SHE IS GOING - 日本語 への翻訳

[ʃiː iz 'gəʊiŋ]
[ʃiː iz 'gəʊiŋ]
行き
to go
to visit
to get
bound
to travel
to leave
where
take
つもりだ
彼女あるgoing

英語 での She is going の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
She thinks she is going on a trip.
そんな時、彼(彼女)は旅に出ているんだ、と考えてみる。
She also announced that she is going to develop the series further once she is back home in Glasgow.
グラスゴーに戻ったら、このシリーズをさらに発展させるそうだ。
She is going to the solarium because summer is here and she wants the perfect tan.
夏はここにあり、完璧な日焼けを望んでいるので、彼女はサンルームに行きます
She is a cute School girl, today she is going to picnic with her school friends.
彼女は彼女の学校の友達と一緒にピクニックに行っている可愛い女子高生、今日。
Someone may even ask her whether she needs company till wherever she is going.
自分がどういう人かはどこの会社に行っても問われます。
The traveler didn't know where she is going until the day of the trip.
地蔵の姉さんは、旅行の当日までどこに行くか判らないこともあります。
Hanna gets in a car and heads south, not knowing where she is going.
南紀は広い、車で移動すると、どこがどこだか分からなくなる
In Brooklyn 1958, 16-year-old Carole tells her mother, Genie, she is going into Manhattan to try to sell a song to music publisher Donnie Kirshner.
年、ブルックリンにて16歳のキャロルは母ジーニーに、マンハッタンで音楽プロデューサーのドン・カーシュナーに売り込みに行くと語る。
It's so painful to say goodbye to your one and only child, and don't know where she is going to.
自分のたった1人の子供に別れを告げること、そしてその子供がどこに行くのかわからないままに送り出すことはとても辛いことです。
I know what she is doing and where she is going.
私は彼が何をし、何処に行くのか知っていた。
I want to ask my mother whether she is going with us.”.
私は、姉にわたしたちと一緒に行ってくれるように頼むつもりです。
She is the head of the Council of Fashion Designers of America, and she has told her constituency that she is going to get copyright protection for fashion designs.
アメリカファッションデザイナー協議会の議長である彼女は協議会メンバーにファッションデザインでも著作権保護を獲得するつもりだと言っています。
It then transitions to Brooklyn in 1958 when 16-year-old Carole Klein tells her mother she is going into Manhattan to try to sell a song to music publisher Donnie Kirshner, who was impressed and encourages her to write more.
時は遡ること1958年ブルックリン、16歳のキャロルは母ジーニーに音楽出版やプロデュースを手広く展開するドニー・カーシュナーに自分の曲を売り込みにマンハッタンへ行くと語る。
Gringoire, a practical philosopher of the streets of Paris, had noticed that nothing is more propitious to revery than following a pretty woman without knowing whither she is going.
パリのまちの実践哲学者であったグランゴワールは、どこへ行くともしれないきれいな女のあとをつけていくほど夢見心地にしてくれるものはない、ということを知っていた。
Then, in Brooklyn 1958, 16-year-old Carole tells her mother, Genie, she is going into Manhattan to try to sell a song to music publisher Donnie Kirshner.
時は遡ること1958年ブルックリン、16歳のキャロルは母ジーニーに音楽出版やプロデュースを手広く展開するドニー・カーシュナーに自分の曲を売り込みにマンハッタンへ行くと語る。
She said she was going to have her own way.
彼女は思い通りにするつもりだと言った。
She said she was going to commit suicide.
彼女は自殺つもりだと言っていた。
Mary said she was going to dance all night.
メアリーは一晩中踊るつもりだと言った。
Case said she was going to dance all night.
メアリーは一晩中踊るつもりだと言った。
She's going to murder Benton.
ベントンを殺すつもりだ
結果: 46, 時間: 0.0567

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語