WE CAN DEFINE - 日本語 への翻訳

[wiː kæn di'fain]
[wiː kæn di'fain]
定義できます
定義することが出来る

英語 での We can define の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Consequently, we can define a reasonably complex set of rules with a minimum amount of code.
そのため、複雑な規則の組み合わせを最小限のコードで定義できるようになります
Using the mechanism, we can define a build-level default setting for frequently used keys such as version, scalaVersion, and organization.
この仕組みを利用して、version、scalaVersion、organizationといったよく使われるキーに対してビルドレベルのデフォルトのセッティングを定義することができる
We can define default values for constructor parameters using the$di->params array on the Container.
Di->params配列を使って_Container_にデフォルト値を定義することができます
For example, we can define a new instance of ColorModule by extending the default instance.
例えば、ColorModuleの新しいインスタンスをデフォルトのインスタンスを継承して以下のように定義できる
By applying this we can define a narrowing down between two or more items.
これを応用することで、二つ以上の項目間での絞り込みを定義することができます
In analogy with integers, we can define the infinite stream of Fibonacci numbers.
Integersとの類推で,Fibonacci数の無限のストリームが定義出来る
More generally, we can define G> H as G- H> 0, and similarly for<.
より一般に、G>HとはG-H>0となることと定義する、<,=,‖についても同様。
With pattern matching we can define callbacks for many different requests and states.
パターンマッチングを用いて、多くの異なるリクエストや状態へのコールバックを定義することができます
If we can't modify a class, we can define a conversion operator from a different class.
Classを修正できない場合、別のclassからの変換演算子を定義することもできる。
For any state S, any value function V, we can define a policy, and that's the one that picks the action under argmax that maximizes the expression over here.
ポリシーを定義できますそれは式のこの部分を最大化する行為をargmaxで取ってきたものです最大化において報酬とγは影響しないので取り除けます。
To avoid markup being printed and scripts being enqueued when they are not needed, we can define a function to help us make these decisions.
必要のないマークアップが出力されたり、スクリプトがキューに加えられたりするのを防ぐために、こういった判断を手伝う関数を定義できます
The example where we wanted the transcription text to be red highlighted and the other part to remain normal, we can define it as follows using CSS.
転記テキスト(transcriptiontext)を赤で強調表示し、他の部分を通常のままにしたい例は、CSSを使用して次のように定義できます
With flatMap we can define a Future that is the result of two futures sequenced, the second future computed based on the result of the first one.
FlatMapを使うと、二つのFutureを順番に実行した結果であるFutureを定義できる。これは、一つ目のFutureの結果に基づいて計算される二つ目のFutureだ。
With regular expressions, we can define phone numbers, words, numbers, quoted strings, and given a regular expression, we can search for and match it in a bigger string.
クォートされた文字列などを定義することができますまた正規表現でより大きな文字列を探索、照合することができます有限状態機械は正規表現を絵で表すのと同じようなものです。
Now that we have cleared out the precedence, let's review where we can define our implicits to design an API without the import tax.
優先順位に対する誤解を解いた所で、importを使わないAPIを設計したい場合にどこでimplicitを定義できるかをおさらいしよう。
To change the location of where our log file gets saved to somewhere other than log/, we can define a new logger and specify our own path like this.
ログファイルの保存先をlog/以外の場所に指定したい場合、下記のように新しいロガーを定義し任意のパスを指定することができます。
For example, we can define a functor that takes an int n and returns a collection of array operations that work exclusively on arrays of length n.
例えば、intnを引数にとって、長さnの配列だけ排他的に動作するような配列操作を集めたものを返すファンクタを定義できる
Therefore, we can define the term as"the only and true gospel that make its believers be born again and enter the Kingdom of God.".
ですから、これは「信者が新たに生まれて神の国に入るようにする唯一の真の福音」と定義することができます
It turns out that the free monoid is an example of free objects, which we can define using a functor Set[ A]: C[ A]=> Set[ A].
実は、自由モノイドは自由対象(freeobject)の一例でしかない。自由対象は函手(functor)Set[A]:C[A]=>Set[A]を使って以下のように定義できる
Taking into account this definition, we can define Alzheimer's disease as a neurodegenerative disease characterized by the presence of cognitive and behavioral impairment.
この定義を考慮すると、アルツハイマー病は、認知障害および行動障害の存在を特徴とする神経変性疾患だと定義することができます
結果: 53, 時間: 0.0409

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語