EXCEPTION HANDLER in Japanese translation

[ik'sepʃn 'hændlər]
[ik'sepʃn 'hændlər]
例外ハンドラ
例外ハンドラー

Examples of using Exception handler in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The existing S/370 microcode exception handler is modified for the'Adapter Attention' case.
既存のS/370マイクロコード例外ハンドラは、「アダプタ注意」の場合のために変更される。
This is because there is no such concept as exception handler in PAD itself.
これは、そもそもPAD自身に例外処理の概念がないためである。
Typically, unhandled requests will automatically render a"404" page via your application's exception handler.
通常、アプリケーションの例外ハンドラにより、処理できないリクエストに対し自動的に"404"ページがレンダされます。
E_NOEXS Object does not exist(the task specified in tskid does not exist or no task exception handler is defined).
E_NOEXSオブジェクトが存在していない(tskidのタスクが存在しない、タスク例外ハンドラが定義されていない)。
Raising an exception involves allocating memory, and executing an exception handler is generally slow.
例外を発生させることはメモリの割り当てを伴うので、一般的に例外処理は遅くなる傾向があります。
If enatex= FALSE and there are pending task exception, calling the new task exception handler is not allowed.
Enatex=FALSEの場合、ペンディングされているタスク例外があると新たなタスク例外ハンドラの呼出は許可されない。
In this case, the exception handler specified in return code texcd is in running state upon return from tk_end_tex.
この場合、tk_end_texから戻った時点で、戻値に返されたtexcdの例外ハンドラを実行している状態になっている。
If there are no pending task exceptions, calling the new task exception handler is allowed.
ペンディングされているタスク例外がない場合は新たなタスク例外ハンドラの呼出が許可される。
Even if there are pending task exceptions, the task exception handler is in terminated status.
ペンディングされているタスク例外があっても、タスク例外ハンドラを終了した状態になる。
A task exception handler runs after setting the user stack pointer to the initial setting when the task was started.
ユーザスタックポインタをタスク起動時の初期値に設定してから、タスク例外ハンドラが実行される。
When a task reverts to DORMANT state, the task exception handler definition is canceled and task exceptions are disabled.
タスクが休止状態(DORMANT)に戻る時には自動的にタスク例外ハンドラは解除され、タスク例外は禁止される。
It is possible, however, to define a task exception handler for a task in DORMANT state.
ただし、休止状態(DORMANT)であるときに、タスク例外ハンドラを定義することはできる。
Note: When using the AuthenticateSession middleware in combination with a custom route name for the login route, you must override the unauthenticated method on your application's exception handler to properly redirect users to your login page.
Note:loginルートに対するルート名をカスタマイズしながら、AuthenticateSessionミドルウェアを使用している場合は、アプリケーションの例外ハンドラにあるunauthenticatedメソッドをオーバーライドし、ログインページへユーザーを確実にリダイレクトしてください。
The ON condition SYSTEM statement can be useful when the user is trying to prevent an infinite loop in the exception handler when, for instance, an ERROR condition is raised in an ERROR ON-unit.
ON条件のSYSTEM文は、ERRORON-unitでERROR条件が発生した場合などに例外ハンドラー内の無限ループを防止するときに役立つことがあります。
If the exception handler was not set or if the exception occur in the exception handler, the thread end process passing finalize method and the exception propagate to the parent thread.
例外ハンドラが登録されていなかった場合、もしくは例外ハンドラの中で更に例外が発生した場合、そのスレッドはfinalizeメソッドを経て実行を終了し、例外は親スレッドに伝播します。
When tk_end_tex(TRUE) is called and there are pending task exceptions, another task exception handler call is made immediately following tk_end_tex.
Tk_end_tex(TRUE)とすると、ペンディングされたタスク例外がある場合、tk_end_texの直後にさらにタスク例外ハンドラが呼び出されることになる。
If the task is running in any other portion when a task exception is raised, the task exception handler is started only after the control returns to the task portion.
対象タスクがタスク部以外を実行中のときにタスク例外が発生した場合は、タスク部へ戻ってくるまで待ってタスク例外ハンドラが起動される。
The task states in a task exception handler, except for those states concerning task exceptions, are the same as the states when running an ordinary task portion; and the same set of system calls are available. A task exception handler can be started only when the target task is running in a task portion.
また、タスク例外ハンドラ内では、タスク例外に関する状態を除き、通常のタスク部の実行中と同じ状態であり、使用できるシステムコールも同等である。タスク例外ハンドラは、対象タスクがタスク部を実行しているときにのみ起動される。
If your application logic checked the return value of Auth::basic in order to return a custom response or implement other behavior on authentication failure, you will now need to handle the UnauthorizedHttpException instead, either in a catch block or in your application's exception handler.
カスタムレスポンスを返すためにAuth::basicの返却値を調べたり、認証失敗時に他の振る舞いを実装していた場合は、代わりにUnauthorizedHttpExceptionを処理する、もしくはcatchブロックやアプリケーションの例外ハンドラ中で処理する必要があります。
In order to generate such a response from anywhere in your application, you may use the abort helper: abort(404); The abort helper will immediately raise an exception which will be rendered by the exception handler.
アプリケーションのどこからでもこの種のレスポンスを生成するには、abortヘルパを使用します。abort(404);abortヘルパは即座に例外を発生させ、その例外は例外ハンドラによりレンダーされることになります。
Results: 63, Time: 0.0329

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese