知られていた in English translation

known
知ることが
ご存知
ことを
知っている
知ってる
知っておく
わから
分から
知った
知りません
knew
知ることが
ご存知
ことを
知っている
知ってる
知っておく
わから
分から
知った
知りません

Examples of using 知られていた in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
古くから、ある種の病気が一定の食物で治ることが知られていた
For centuries, people knew that some diseases could be cured by certain foods.
当時、遠距離航海に出かける船では、半数以上の乗組員が航海中に亡くなることが知られていた
At the time, ships that set sail to distant shores knew that more than half their crew members would die on the journey.
マジョラムは、ローマ人にとっては「幸福のハーブ」、ギリシャ人にとっては「山の喜び」として知られていた
The Romans knew marjoram as the‘herb of happiness'; to the Greeks, it was the‘joy of the mountains'.
古くから、ある種の病気が一定の食物で治ることが知られていた
Ancient civilizations knew that the addition of certain foods cured certain diseases.
既にとても長い間知られていたことは学習記憶気分や感情に重要だということです。
And what we have known already for very long, is that this is important for learning, memory, mood and emotion.
ペーパー、それをです知られていた広告のPEによって塗られるクラフト紙すくって下さい。
Cup paper, it is known ad PE coated kraft paper.
名前エルBalansiで知られていたA,即ち,「バレンシア」。
A which was known by the name El-Balansi, that is,"Valencia".
Stanobolicは同義語の数で知られていた合成タンパク同化アンドロゲンステロイドであります,ニックネーム,および化学名(以上130)。
Stanobolic is a synthetic anabolic androgenic steroid that's known by a number of synonyms, nicknames, and chemical names(over 130).
本来知られていたはずです目に見える唯一の細菌ですから。
We should have known that this existed because this is the only bacteria that you can see to the naked eye.
シリングスは、音楽教育者として知られていた-いずれかを彼の有名な学生のヴィルヘルムフルトヴェングラーだった。
Schillings was renowned as a music educator- one of his more famous students was Wilhelm Furtwängler.
その後いくつかの彼の信者として知られていたキリスト教バプテストクラスの名前の下に"弟子のジョン"(行為viii。
Some of his followers were known afterward as a class of Baptists under the name"Disciples of John" Acts viii.
あなたが目にしているのは、地球上で知られていたパワーの終焉です、ありがたいことに。
What you are seeing is the end of power as it was known on Earth and thank God it is..
王妃への時計は当時知られていた全ての機能を兼ね備えていなければなりませんでした。
The watch was to contain every watch function known at that time.
と確率には、非常に強いことも知られていたのをクレメントローマで、それは彼に手紙をコリンチャンスについての広告96。
And there is a very strong probability that they were known also to Clement of Rome, when he wrote to the Corinthians about A.D. 96.
第2巻で彼は、13世紀に知られていた神学原則により忠実に論題を扱っています。
In the second volume he treated subjects in more conformity with the principles of theology as they were known in the thirteenth century.
一説によると、その数は、当時知られていた魚のすべての種類の数と言われます。
This number is significant because it was the number of different types of fish known at that time.
彼はインセンティブの賞を授与され、何年も前から知られていた代理店は彼と話をしていませんでした。
He was snubbed for incentive awards, and agents he would known for years stopped talking to him.
この賢いシステムについては数年前から知られていたが、それがようやく市場に出るのだ。
We have known about this clever system for a few years, but now it's finally entering the market.
設計プログラムはTigerprogramとして知られていたと'42年3月にドイツ人はトラのように装甲を参照し始めました。
The design program had been known as the Tigerprogram and in March of'42 the Germans began referring to the panzer as the Tiger.
心理学者の間では30年も前から知られていたということです報酬制度の負の結果について。
Now the striking thing about this is that psychologists have known this for 30 years.
Results: 1388, Time: 0.0266

知られていた in different Languages

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English