言葉だと in English translation

word
言葉
単語
ことば
一言
ワード
文字
用語
words
言葉
単語
ことば
一言
ワード
文字
用語

Examples of using 言葉だと in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
これはジョンソン博士の言葉だという。
They were the words of Dr. Johnson.
私は聖書が神の言葉だと信じていますから、これは真実だと思っています。
By having faith that the bible is God's word, I therefore KNOW that it is true.
旅するように暮らす旅と旅行、似たようで異なる意味合いを持つ言葉だと思います。
Live like traveling Trip and traveling is similar word but different in meanings.
しかし言葉の定義を重視すると、SNSという言葉だとどうしても不都合が出てくるのです。
However, if you focus on the definition of words, the word SNS will be inconvenient.
それが、私に向けられた言葉だと気づくのに、少し時間がかかった。
It took a moment for me to register the words were directed at me.
レーニンの言葉だと、若さを持っている彼らは未来を持っている、ということだ。
In the words of Lenin: He who has the youth has the future.
おそらく、聞いたことがある言葉だと思いますが、どういう意味でしょう。
It's a phrase you have probably heard before, but what does it mean?
エトゥはその贈り物は言葉だといい、それは'ESPAVO'という言葉でした。
As Amor bent down to hear Etu told him the gift was a word and the word was ESPAVO.
一見すると詩的でいい言葉だというだけですがまさにこの瞬間にぴったりな書体で刻まれています。
At first, this is just nice poetic language, but it's also set in a typeface that's perfect for this moment.
でも究極の意味では、神に敵対して堕天した「ルシファー」を指す言葉だとのこと。
But in the ultimate sense, things that it is the word to refer to the fallen hostile to God“Lucifer”.
山の天気は変わりやすい」という言葉は誰もが聞いたことがある言葉だと思います。
I think that the word"that the weather of the mountain is easy to turn" into is the word that anyone has heard.
こうして翻訳されたのが『モルモン書』で、モルモン教徒は、これを聖書と並ぶ神の言葉だと信じている。
Members are commonly known as“Mormons” since we believe the Book of Mormon to be the word of God along with the Bible.
私は、それは、高校の教育者が言ってはいけない言葉だと思います。
I think this is a word high school seniors ought to know.
どうしたら、読んだ聖書の言葉が、神の言葉だと分かるのでしょうか。
How do you know the bible that you read is the word of God?
ヒント:「アッラー」とはアラビア語で「神」を意味する言葉だと知ってましたか?
Tip: Did you know that"Allah" is the word for"God" in the Arabic language?
チラシを読んでいて彼が注意を引かれたのは、『マイトレーヤ』という言葉だと言いました。
He says that what had caught his attention while reading the flyer was the word‘Maitreya'.
どうしたら、聞いたことが神の言葉だと分かるのでしょうか。
How do you know when you hear God's speak?
こだわり」って、本来はネガティブな意味で使われていた言葉だと聞いたことがあります。
Hand had somewhere heard the phrase used in a negative way.
in旅と旅行、似たようで異なる意味合いを持つ言葉だと思います。
traveling is similar word but different in meanings.
いつ生まれたかは覚えていませんが、おそらく重松名誉会長から、必要なタイミングで発せられた言葉だと認識しています。
I don't remember when the words were created, but I think that Mr. Shigematsu, our honorary chairman, issued these words when it was necessary.
Results: 57, Time: 0.0262

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English