全奏効率は - 英語 への翻訳

overall response rate
全奏効率は
全奏功率は

日本語 での 全奏効率は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
試験結果は、全奏効率34%(95%信頼区間:26%,42%)を示しました。
The trial results demonstrated an overall response rate of 34%(95% Confidence Interval: 26%, 42%).
副次エンドポイントでは、PFS、全奏効率、および疾患制御率に注目された。
Secondary endpoints focused on PFS, overall response rate, and disease control rate..
しかし、これらの免疫療法では、腫瘍縮小患者の割合で定義される全奏効率(OR)はわずか15〜20%であると彼女は述べた。
However, the overall response(OR) rate, defined as percentage of patients with tumor shrinkage, is just 15 to 20 percent with these immunotherapies, she said.
結果は全奏効率100%、つまり、全患者が治療に奏効を示した。
The results indicated a 100 percent overall response rate- meaning every patient experienced a response to the treatment.
再発肉腫の成人患者を対象としたトラベクテジンのオープンラベル研究では、最高の全奏効率(完全寛解および部分寛解)が平滑筋肉腫患者で認められた(7.5%)。
In an open-label study of trabectedin in adult patients with recurrent sarcomas, the best overall response rate(complete remission and partial remission) was seen in patients with leiomyosarcoma(7.5%).
有効性の主要評価項目は確定された全奏効率であり、RECIST1.1(最大10カ所の標的病変および1臓器につき最大5カ所の標的病変を測定するように改変)に従い、独立中央判定(ICR)によって評価した。
The major efficacy outcome measure was confirmed overall response rate, as assessed by independent central review( ICR) according to RECIST 1.1( modified to follow a maximum of 10 target lesions and a maximum of 5 target lesions per organ).
本試験では、治療後に患者が生存した期間の長さ(全生存期間)、治療後に腫瘍が増殖しなかった期間の長さ(無増悪生存期間)、および治療後に腫瘍のすべてまたは一部が退縮した患者の割合(全奏効率)を測定した。
This trial measured the length of time patients lived after treatment(overall survival), the length of time tumors did not grow after treatment(progression-free survival) and the percentage of patients who experienced shrinkage of their tumors(overall response rate).
全奏効率は26.2%であった;。
The overall response rate was 26.2%;
プラセボ群の全奏効率は0.4%であった(P=0.29)。
The overall response rate with a placebo was 0.4%(P= .29).
全奏効率は60%であり、患者48人中9人(19%)が完全寛解を達成した。
The overall response rate was 60%, with 9 out of 48 patients(19%) achieving a complete remission.
全奏効率は41%で、これには12%の完全奏効率および29%の部分奏効率が含まれた。
The overall response rate was 41%, which included 12% complete responses and 29% partial responses..
全奏効率は60%で、患者48人中9人(19%)がCRを達成した。
The overall response rate was 60%, with 9 out of 48 patients(19%) achieving a complete remission.
全奏効率は、低用量を投与した患者では83%、高用量を投与した患者では90%であった。
The overall response rate was 83% for patients who received the lower dose and 90% for those who received the higher dose.
全奏効率は、VEN+R群では92%であったのに対し、B+R群では72%であった。
The overall response rate was 92% in the VEN+R arm compared to 72% for those treated with B+R.
この第2コホートの全奏効率は80%で、うち完全寛解率は55%であった。
The overall response rate in this second cohort is 80 percent with a complete remission rate of 55 percent.
この共同グループ試験におけるMVACの全奏効率は39%であった。
The overall response rate with MVAC in this cooperative group trial was 39%.
PD-L1複合陽性スコアが少なくとも10%以上の患者における全奏効率は51%であった。[21]。
In patients with a PD-L1 combined positive score of at least 10%, the overall response rate was 51%.[21].
研究者らの報告によれば、治療歴のないNSCLC患者における全奏効率は26%であった。
The researchers reported an overall response rate of 26% in previously untreated NSCLC patients.
半数以上の患者は、rucaparibによる治療に反応があり、RECIST全奏効率は65%であった。
More than half of the patients responded to treatment with rucaparib: the RECIST overall response rate was 65%.
TAS-102群の全奏効率は1.6%で、1人の患者で完全奏効および他の患者で部分奏効が得られた。
The overall response rate was 1.6% with TAS-102, which consisted of a complete response in one patient and partial responses in other patients.
結果: 82, 時間: 0.0273

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語