奏効 - 英語 への翻訳

response
応答
対応
レスポンス
反応
回答
奏効
返答
対策
答えは
返事
responses
応答
対応
レスポンス
反応
回答
奏効
返答
対策
答えは
返事

日本語 での 奏効 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
これまでに治療を受けていなかった患者では奏効率が67%、全生存率中央値は8.5カ月であった。
Among the previously untreated patients, the response rate was 67 percent and median overall survival was 8.5 months.
これまでのCMV特異的T細胞の奏効率は80%以上で、20人の患者に治療効果が見られた。
So far, the response rate to CMV-specific T cells has been greater than 80%, and 20 patients have been successfully treated.
奏効率はペムブロリズマブ群の方が化学療法群よりも高かった(44.8%vs.27.8%)。
The response rate was higher in the pembrolizumab group than in the chemotherapy group(44.8% vs 27.8%).
米国において、同適応は、奏効率に基づき迅速審査により承認されました。
In the US, this indication is approved under accelerated approval based on overall response rate.
件の第II相試験により、再燃患者におけるベンダムスチンについて50%を超える奏効率が報告された。
A phase II trial reported a response rate higher than 50% for bendamustine in relapsing ABMT patients.
ドライバー変異のある患者群全体だけでなく、サブタイプごとの患者群であっても、このマーカーと奏効率に相関性はなかった。
This marker did not correlate with response in the group with driver mutations, neither in the entire cohort nor in different mutation subtypes.
奏効期間中央値は未到達だったが、奏効が認められた患者の61%で6カ月以上の奏効期間が認められていた。
Median response duration was not reached, but 61% of patients had a response lasting longer than 6 months.
事前の放射線治療を受けた患者と受けていない患者において、アレクチニブによって得られた奏効期間も、クリゾチニブで見られる対応する結果を超えた。
Duration of response obtained with alectinib also exceeded the corresponding results observed with crizotinib in patients with and without prior radiation.
明らかに、C型肝炎の感染は、患者のがん治療の奏効に影響する可能性があります。
Obviously, a hepatitis C infection could impact how patients respond to their cancer therapy.
RET変異がないことが確認された患者は非常にわずかであったため、RET変異のない患者の奏効率は不明である。
Because so few patients were defined as not having a RET mutation, the response rate in RET mutation-negative patients remains uncertain.
客観的全奏効率は、トポテカンによる治療にランダムに割り付けられた患者で20.5%、パクリタキセルによる治療にランダムに割り付けられた患者で13.2%であった(P=0.138)。
The overall objective response rate was 20.5% for patients who were randomly assigned to treatment with topotecan and 13.2% for patients who were randomly assigned to treatment with paclitaxel(P= .138).
制がん剤を用いる化学療法の奏効率は一般的に、十分な数の患者を対象に試験を実施したレジメンではいずれも10%以下である。
Responses to cytotoxic chemotherapy generally have not exceeded 10% for any regimen that has been studied in adequate numbers of patients.
テキサス大学MDアンダーソンがんセンターでのムーンショット計画により再復活した分子標的療法は、高い治療抵抗性変異を保有する転移性の非小細胞肺がんの患者において、前例のない奏効率をもたらした。
A targeted therapy resurrected by the Moon Shots Program at The University of Texas MD Anderson Cancer Center has produced unprecedented response rates among patients with metastatic non-small cell lung cancer that carries a highly treatment-resistant mutation.
同様の患者に対してトラスツズマブ、カペシタビン、(ベバシズマブではなく)シスプラチンを併用投与した先行試験では、全生存期間13.8カ月、奏効率47%であった。
In a previous trial, similar patients treated with a combination of trastuzumab, capecitabine, and cisplatin(but not bevacizumab) had an overall survival of 13.8 months and a 47% response rate.
レナリドミドでは、特に濾胞性リンパ腫と小リンパ球性リンパ腫患者において20~56%の奏効率が報告されており、レナリドミドとリツキシマブの併用ではさらに高い奏効率が示された。
Responses of 20% to 56% have been reported for lenalidomide, especially in patients with follicular lymphoma and small lymphocytic lymphoma, with even higher responses noted for the combination of lenalidomide and rituximab.
客観的奏効率は2つの群間で有意に違わなかったが(80%対76%;p0.2335)、オシメルチニブは奏効期間を倍増(17.2ヶ月対8.5ヶ月)させた。
Objective response rates did not differ significantly between the two arms(80% vs. 76%; p 0.2335), but osimertinib gave rise to a doubling of the duration of response 17.2 vs. 8.5 months.
全身化学療法の結果は患者5例中、完全奏効1例、部分奏効3例であり、この治療法が広範な病変に対する治療選択肢となりうることが示唆された。
The systemic chemotherapy resulted in one complete response and three partial responses in a total of five patients, suggesting that this therapy may be an option for treatment of extensive lesions.
人のうち10人(22%)が病理学的奏効(活動性のある腫瘍細胞が10%以下と定義)得て、3人(7%)が病理学的完全寛解を得た。
Ten of these(22%) achieved major pathological responses, which were defined as≤ 10% viable tumour cells. Three patients(7%) had pathological complete remissions.
オクトレオチド単独またはプレドニゾンとの併用の研究で、患者42人中2人(5.3%)に完全奏効および10人(25%)に部分奏効が観察された。[5]。
In a study of octreotide with or without prednisone, two complete responses(5.3%) and ten partial responses(25%) were observed among 42 patients.[5].
スニチニブによる治療を受けた転移性胞巣状軟部肉腫の成人患者9人を対象とした小規模レトロスペクティブ研究は、5人における部分奏効および2人における病勢安定化を報告した。
A small retrospective study of nine adult patients with metastatic alveolar soft part sarcoma treated with sunitinib reported partial responses in five patients and stable disease in two patients.
結果: 346, 時間: 0.0227

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語