国際法の原則 - 英語 への翻訳

日本語 での 国際法の原則 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
しかし、領土の最終決定は平和条約によるのが国際法の原則
It is an established principle of international law that a peace treaty is the final determination of a country's territory, however.
そして普遍的に認知されている国際法の原則を尊重する。
There the generally recognized principles of international law.
決を平和的手段によって且つ正義及び国際法の原則に従って実現するこ。
This is to be achieved by peaceful means and in conformity with the principles of justice and international law.
国連憲章の規定並びに国際法の原則及び規範の全面的な尊重が基本である。
Full respect for the provisions of the UN Charter and the principles and norms of international law is fundamental.
国連憲章と国際法の原則では、一般人民が占領に抵抗するのは正当である。
By the principles embodied in the UN Charter and in international law, the popular national resistance to the occupation is legitimate and justified.
仲裁裁判所の裁定は、無論のこと、国際法の原則にもとづいて行われることになります。
The decisions of the arbitral tribunal shall be based on general principles of international commercial law.
これらの規定を議論の余地のない慣習国際法の原則を述べているものとして読めば十分である。
It is sufficient to read them as stating undisputed principles of customary international law.
我々は、国連憲章と国際法の原則と目的並びに多国間主義の強化に対する我々の公約を再確認する。
We reaffirm our commitment to the principles and purposes of the United Nations Charter and international law as well as to the strengthening of multilateralism.
我々は、国連憲章と国際法の原則と目的並びに多国間主義の強化に対する我々の公約を再確認する。
We reaffirm our commitment to the principles and purposes of the UN Charter and international law as well as the strengthening of multi-lateralism.
我々は,普遍的に認められた国際法の原則に基づく海洋秩序を維持することの重要性を再確認する。
We reaffirm the importance of maintaining a maritime order based upon the universally-agreed principles of international law.
一般的に承認された国際法の原則と規範に従って人間と市民の基本的権利・自由を不断に遵守すること;。
To constantly observe fundamental human and civil rights and liberties in accordance with generally accepted principles and norms of international law;
戦争を記録した年鑑や確立された国際法の原則は、そうした告発のいささかな前例をも含めてはいない。
The recorded annals of warfare and the established principles of international law afford not the slightest precedent for such a charge.
フィリピンは国家政策の手段としての戦争を放棄し、そして一般に認められた国際法の原則をわが国の法の一部分として採用し、。
The Philippines renounces war as an instrument of national policy, and adopts the generally accepted principles of international law as part of the law of the Nation.
第二に、非合法組織を軍事支援するというのは、現代国際法の原則および国連憲章に違反しているのではないか。
Secondly, in my opinion, provision of military support to illegal structures runs counter to the principles of modern international law and the United Nations Charter.
第1条宇宙空間の利用は国際法により規定されており、衛星放送の発達は、国際法の原則及び規則、特に国際連合憲章及び宇宙条約により規律される。
The use of Outer Space being governed by international law, the development of satellite broadcasting shall be guided by the principles and rules of international law, in particular the Charter of the United Nations and the Outer Space Treaty.
ICTの利用において、国家は、国際法の原則の中でも、国家主権、平和的手段による紛争解決、他国家の国内問題への不干渉を守らなくてはならない。
In their use of ICTs, States must observe, among other principles of international law, State sovereignty, sovereign equality, the settlement of disputes by peaceful means and nonintervention in the internal affairs of other States.
チェチェン共和国に於いては人と国民の権利と自由はロシア連邦憲法、チェチェン共和国憲法に従い、また広く受け入れられている国際法の原則と規範に照らしてこれを認め、保証する。
(1) The Chechen Republic acknowledges and guarantees the rights and liberties of individuals and citizens in accordance with theConstitution of the Russian Federation, the Constitution of the Chechen Republic and in harmony with generally accepted principles and norms of international law.
これを受けて裁判所は、「EU排出量取引制度を航空分野に適用することは、慣習国際法の原則やオープンスカイ協定に違反するものではない」との判断を示した。
In today's judgment, the ECJ said that the application of the ETS to airlines“infringes neither the principles of customary international law at issue nor the Open Skies Agreement”.
いかなる国も強制されて交渉のテーブルにつくことはありえず、「倫理と国際法の原則を否定する威嚇と不当な制裁」が終われば対話は再開されるだろう、と付け加えた。
No State or nation can be brought to the negotiation table by force, he emphasized, adding that dialogue can resume with the ending of“threats and unjust sanctions that negate the principle of ethics and international law”.
それは、ASEAN主導のメカニズムを利用し、包括、信頼構築及び国際法の原則に基づく、ASEANの「平和、安定及び繁栄の生態系」と類似したインド太平洋の「地域アーキテクチャ」を望んでいる。
It wants an Indo-Pacific“regional architecture” similar to Asean's“ecosystem of peace, stability, and prosperity”, which would draw on Asean-led mechanisms and be based on the principles of inclusion, confidence building and international law.
結果: 545, 時間: 0.0178

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語