妥当だ - 英語 への翻訳

is appropriate
適切
適切で
適当で
ふさわしい
相応しく
適している
不適切で
適した
見合ったもので
妥当である
is reasonable
合理的である
合理的なもので
理性的で
妥当です
is fair
フェア
公平で
公正で
正々堂々
公平です
are appropriate
適切
適切で
適当で
ふさわしい
相応しく
適している
不適切で
適した
見合ったもので
妥当である
are reasonable
合理的である
合理的なもので
理性的で
妥当です

日本語 での 妥当だ の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
この賠償金は、非常に妥当だと思う。
So, I consider the compensation very adequate.
私は数十年が妥当だと思います。
I think decades is proper.
少なくとも1つの既知の買い手は、あなたが求めているお金の量が妥当だと思います。
(At least one known buyer thinks the amount of money you're asking for is reasonable.).
少なくとも1つの既知の買い手は、あなたが求めているお金の量が妥当だと思います。
(At least one known seller thinks the amount of money you're willing to spend is reasonable.).
トラクターで道路を封鎖されるという不便さが生じたにもかかわらず、78パーセントのギリシャ人は、農民たちの要求は妥当だと言っている。
Despite the inconvenience caused by tractors blocking roads, 78% of Greeks say that the farmers' demands are reasonable.
トラクターで道路を封鎖されるという不便さが生じたにもかかわらず、78パーセントのギリシャ人は、農民たちの要求は妥当だと言っている。
Despite the inconvenience caused by tractors blocking roads, 78 percent of Greeks say the farmers' demands are reasonable.
子どもを盾にするようなことが妥当だとお考えですか?将来こういうことが起きますよ。
Do you really think it's appropriate that you should actually take children and use them as a shield?
本当に皆さんは子どもを盾にするようなことが妥当だとお考えですか?
Do you really think it's appropriate that you should actually take children and use them as a shield?
攻撃目標についてももっと大きく、もっと増やすこともできたが、第一弾としては妥当だと考えた」。
We could have gone bigger in terms of targets and more of them, but we thought this would be the appropriate first shot.”.
ゲストとして、けれども、あなたは単純に自分が妥当だと考えていることを提示し、それがほかのアーティストに対しても作用するかどうかを見ればよい。
As a guest, though, you simply present what you think is appropriate and see if it works for the other artist.
弁護士、退役警察大佐であるエヴゲニー・チェルノウソフ氏は、テロの脅威が増している現状を踏まえると、このような改正案は妥当だと話す。
Yevgeny Chernousov, a lawyer and retired police colonel, believes that in the context of the present situation, when the threat of terrorist acts is growing, such amendments are justified.
私は最期の選択をしなければならないような状況に直面したとき、できるだけ早い段階で、自分が妥当だと思う選択肢のみを提示するという方法をとる(どんな状況でもだが)。
When I faced circumstances involving end-of-life chokes, I adopted the approach of laying out only the options that I thought were reasonable(as I would in any situation) as early in the process as possible.
すべての妥当なCSS1スタイルシートはCSS2.1スタイルシートとして妥当だが、一部のCSS1からの変更は、少数のCSS1スタイルシートがCSS2.1においてわずかに異なる意味を持つことがある。
All valid CSS1 style sheets are valid CSS 2.1 style sheets, but some changes from CSS1 mean that a few CSS1 style sheets will have slightly different semantics in CSS 2.1.
サマリア人の作業を見たいならもっと妥当な時間がある。
If we want to see Samaritan at work, there are more appropriate times.
デーネルスの救助は妥当な時期に達成されましたか?
Was Daenerys' rescue achieved in a plausible time?
妥当な決済方法。
Relevant Payment Methods.
あなたは妥当で魅力的なままです。
You will remain pertinent and attractive.
ブックは妥当な数の記事が含まれていなければなりません。
The books should have an adequate number of articles.
となり,それが妥当でないことは明らかである。
It is very clear[from this ruling] that is not valid.
妥当な現実論だ。
Proper Realistic Theory.
結果: 46, 時間: 0.0326

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語