根底にある原因 - 英語 への翻訳

underlying cause
underlying causes

日本語 での 根底にある原因 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
喘鳴のための以下のホームトリートメントは、気道を開くこと、人が呼吸する刺激物または汚染を減らすこと、または喘鳴の根底にある原因を治療することを目指しています。
The following home treatments for wheezing aim to open up the airways, reduce the irritants or pollution that a person breathes in, or treat the underlying causes of the wheezing.
しかし、圧力がかかっているスピーチの根底にある原因は、人の全体的な健康状態や幸福に影響を与える大きな影響を持つ可能性があります。
However, the underlying cause of the pressured speech may have bigger implications that affect a person's overall health and well-being.
なぜ構造の説明が重要かというと、それをもってしか、挙動パターンそのものを変えられるレベルで、挙動の根底にある原因に対処することができないからだ。
The reason that structural explanations are so important is that only they address the underlying causes of behaviour at a level at which patterns of behaviour can be changed.”.
そして、体がpHバランスを維持する様々な方法があるので、pHがバランスを崩している場合は、根底にある原因にたどり着くことが大事です。
And since there are various ways that the body maintains pH balance, if pH is out of whack, it's important to get to the underlying cause.
これらの検査のそれぞれは、様々な他の検査と同様に、医師が慢性的な咳の根底にある原因を特定するのに役立ちます。
Each of these tests, as well as a variety of other tests, can help a doctor identify the underlying causes of a chronic cough.
しかし、ほとんどの状況では、正しい治療法は発熱を安全に低下させることができ、医師が過敏症の根底にある原因を診断し治療する時間を与えます。
However, in most circumstances, correct treatments can lower the fever safely, giving doctors time to diagnose and treat the underlying cause of the hyperpyrexia.
ハイパーパイレクサ自体は診断ではなく、より大きな問題の徴候であるため、高熱の根底にある原因を見つけることはより重要であり、しばしばより困難です。
Since hyperpyrexia itself is not a diagnosis and only a symptom of a larger problem, finding the underlying cause of the high fever is more important and often more challenging.
G8は、人間の安全保障に対する多くの脅威の根底にある原因と闘う決意であり、また、全ての個人の基本的権利、安全及び生存そのものが保障されるような環境を創出することにコミットする。
The G8 is determined to fight the underlying causes of the multiple threats to human security, and is committed to creating an environment where basic rights, the safety and the very survival of all individuals are guaranteed.
治療のほとんどは通常、その根底にある原因に向けられる。
The treatment is usually targeted at the underlying cause.
光感度のための最良の治療法は、根底にある原因に対処することです。
The best treatment for light sensitivity is to address the underlying cause.
光感度のための最良の治療法は、根底にある原因に対処することです。
The very best treatment for light sensitivity is to deal with the underlying cause.
乳酸アシドーシスの予後はその根底にある原因に左右されます。
The prognosis for lactic acidosis will depend on its underlying cause.
鼻出血:救急処置と根底にある原因
Nasal bleeding: first aid and underlying causes.
つ目は、この問題のスケールとその根底にある原因です。
Secondly, the scale of the issue and the underlying causes.
口呼吸の治療は、その根底にある原因によって決まります。
Treatment of mouth breathing depends upon the underlying cause.
エストロゲン欠乏の場合、治療は根底にある原因に基づいています。
For estrogen deficiency, treatment is based on the underlying cause.
治療は痛みの根底にある原因に依存します。
Treatment depends on the underlying cause of the pain.
ツグミの発症の根底にある原因を特定することは、成功した治療への第一歩です。
Identifying the underlying cause of the development of thrush is the first step towards successful treatment.
医師または歯科医師は、根底にある原因と、いびきを止めるために必要な適切な介入を決定するのに役立つ可能性があります。
A medical or dental provider may be able to help determine the underlying cause and the appropriate interventions necessary to stop the snoring.
すべての者の利益のため、根底にある原因に取り組むための協調した努力が必要である。
Concerted efforts are needed to address the underlying causes for the benefit of all.
結果: 129, 時間: 0.0151

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語