ASSISTIVE - 日本語 への翻訳

支援
support
assistance
help
aid
assist
supportive
relief
sponsor
backing
assistive
補助
auxiliary
assistance
aid
support
supplementary
subsidy
adjuvant
subsidiary
ancillary
adjunct
福祉
welfare
well-being
wellbeing
care
assistive
wellness
social
human
services

英語 での Assistive の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
HAL®(Hybrid Assistive Limb®) is the world‘s first cyborg-type robot, by which a wearer‘s bodily functions can be improved, supported and enhanced.
そのプロダクトであるHAL®(HybridAssistiveLimb®)は、身体機能を改善・補助・拡張することができる、世界初のサイボーグ型ロボットだ。
Through the use of relevant WAI-ARIA roles and attributes, these components should also be understandable and operable using assistive technologies(such as screen readers).
関連するWAI-ARIAのroleと属性を使用することで、これらのコンポーネントは、補助的な技術(スクリーンリーダーなど)を使用して理解でき、操作可能でなければならない。
When talking about technologies that are"relied upon," we're talking about Web content technologies(HTML, CSS, JavaScript, etc.), not user agents(browsers, assistive technologies, etc.).
依存」している技術について言及する際、それはウェブコンテンツ技術(HTML、CSS、JavaScriptなど)のことであり、ユーザエージェント(ブラウザ、支援技術など)のことではない。
HAL®(Hybrid Assistive Limb®) is the world's first wearable cyborg(Robo Suit) that can improve, assist, expand, and regenerate physical functions.
HAL®(HybridAssistiveLimb®)は、身体機能を改善・補助・拡張することができる、世界初のサイボーグ型ロボットである。
Hearing-impaired people do use ATs(see Assistive Devices for People with Hearing, Voice, Speech, or Language Disorders), but there are not really special ATs specific for computer/web use.
聴覚障碍者はAT(聴覚、発声能力、発話能力、言語に障碍のある人のための補助装置(英語)を参照)を使いますが、コンピューターやウェブに特化した特別なATはありません。
Health and medical services staff at various units within county councils and municipalities prescribe assistive devices. County council levelAt district health centres or their equivalent in primary health care, most assistive devices are prescribed to people with physical disabilities.
県及び市町村にある様々な部署の保健・医療担当職員が福祉機器の処方を作成する。県レベル地域の保健センターあるいはプライマリーヘルスケアにおいて福祉機器が処方されるのは主として身体障害者である。
Hook+ uses Apple's proprietary HID Assistive Switch Control protocol for switch clicks and is compatible with Switch Control found in iOS 7 or later.
Hook+は、スイッチクリックにAppleAssistiveSwitchControlプロトコルを使っているので、iOS7以降に搭載されたスイッチコントロールと互換性があります。
Accessibility: jQuery has support for Accessible Rich Internet Applications(WAI-ARIA) to help make web pages accessible for visitors with disabilities using assistive technologies.
アクセシビリティーを念頭に設計されたjQueryMobileは、障害を持つサイト訪問者が補助技術を使用してWebページにアクセスできるように、WAI-ARIA(AccessibleRichInternetApplications)に対応しています。
Throughout the entire plan period, users are able to receive loans of assistive devices covered by the plan without having to apply for them in the usual way.
プランの全期間にわたり、ユーザーはプランがカバーする福祉機器の貸与を受けることができ、その間、通常の申請は不要である。
Specialists can consult their Assistive Technology centres in order to borrow assistive devices for testing. An application(requirement form) is then drawn up and submitted to the Assistive Technology centre for assessment and a decision.
専門員は福祉機器センターに相談し、試用の目的で福祉機器を借り出すことが出来る。評価判定のために申請書を作成し福祉機器センターに提出する。
Accessibility: Assistive listening devices are available and our auditorium wheelchair lift can accommodate manual and motorized wheelchairs(max. capacity 500 lbs).
アクセシビリティ:補助リスニング機器が利用可能であり、当社の講堂用車椅子リフトは、手動および電動車椅子に対応できます(最大容量500ポンド)。917。
Hearing-impaired people do use ATs(see Assistive Devices for People with Hearing,
聴力障がい者はATs(AssistiveDevicesforPeoplewithHearing,
We have split up our most interesting insights into four categories: ease of reading, media on the web, ease of page navigation, and compatibility with assistive technologies.
私達はもっとも興味深い洞察を4種類のカテゴリに分類しました。それは読みやすさ、Web上のメディア、ページナビゲーションのしやすさ、補助技術との互換性です。
Quran read pen is an assistive digital reading device that is designed for Muslims/ non-Muslims learning and reciting the Holy Quran on TV.
コーランはペンをですTVの神聖なコーランを学び、暗誦しているイスラム教/非イスラム教のために設計されているassistiveデジタル読書装置読みました。
DL closely is determined by accelerators(see 9 below) and is used for a wide range of assistive functions( s 6, 7, and 10).
DLは、アクセラレータに大きく依存し(下記の9を参照)、さまざまな補助機能(6、7、および10)に使用されます。
DL closely is dependent upon accelerators(see 9 beneath) and is used for quite a lot of assistive capabilities( s 6, 7, and 10).
DLは、アクセラレータに大きく依存し(下記の9を参照)、さまざまな補助機能(6、7、および10)に使用されます。
The main types of disability to consider are explained below, along with any special tools they use to access web content(known as assistive technologies, or ATs).
考慮すべき主な種類の障がいは下記に説明されていて、ウェブコンテンツにアクセスするのに使っているスペシャリストツールもあります(assistivetechnologiesやATsとして知られるもの)。
DL closely is dependent upon accelerators(see 9 below) and is used for a variety of assistive features( s 6, 7, and 10).
DLは、アクセラレータに大きく依存し(下記の9を参照)、さまざまな補助機能(6、7、および10)に使用されます。
Herein lies the reason for HAL's name; it is a limb of two control systems fused into one; a'Hybrid Assistive Limb.
HALという名前の由来もここにあり、「2つの制御方法が融合した肢」、すなわち"HybridAssistiveLimb"というわけだ。
DL heavily depends on accelerators(see 9 below) and is used for a variety of assistive functions( s 6, 7, and 10).
DLは、アクセラレータに大きく依存し(下記の9を参照)、さまざまな補助機能(6、7、および10)に使用されます。
結果: 363, 時間: 0.0485

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語