ATOMIC THEORY - 日本語 への翻訳

[ə'tɒmik 'θiəri]
[ə'tɒmik 'θiəri]
原子論
原子理論
原子説を

英語 での Atomic theory の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
He worked on atomic theory and he wrote a joint paper with Born on helium.
原子理論に生まれで、彼とヘリウムに関する論文を共同執筆した。
There he worked with Born on atomic theory, writing a joint paper with him on helium.'.
原子理論に生まれで、彼とヘリウムに関する論文を共同執筆した。
Democritus atomic theory was not discussed until hundreds of years later.
デモクリトスの原子論は後に数百年まで議論されていませんでした。
Describe the contributions of John Dalton to modern atomic theory.
ダルトンの名は、近代原子論を提唱したジョン・ドルトンに由来する。
For instance, atomic theory implies that all metals melt at some temperature.
例えば、原子論はどんな金属もある温度で溶けることを示している。
Awarded for discovery of new productive forms of atomic theory.
受賞理由は「原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見」である。
To those of us who participated in the development of atomic theory, the five years following the Solvay Conference in Brussels in 1927 looked so wonderful that we often spoke of them as the golden age of atomic physics.
彼は1969年に書いている:人々の原子理論の開発に参加するには、1927年には、ソルベー会議ブリュッセルでは、5年以下のように頻繁にそれらの原子物理学の黄金時代として素晴らしい話を見た。
Dalton communicated his atomic theory to Thomson who, by consent, included an outline of it in the third
ドルトンは原子説をトムソンに伝え、トムソンのSystemofChemistry第3版(1807)
The scientists continued to study atomic theory during the early days of the war, but it was not until the Unites States began to carry the war to Japan that they were able to interest the Government in a full-scale atomic project.
戦争初期に科学者たちは原子理論の研究を続けていたが、米国が日本との戦争を始めるまで、科学者たちは日本政府に対して、本格的な原子力プロジェクトに関心を持たせることはできなかった。
Won for: discovering new productive forms of atomic theory.
受賞理由:原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見。
Selections from Atomic Theory and the Description of Nature, by Niels Bohr.
原子理論と自然記述ニールス・ボーア。
Prize motivation:"for the discovery of new productive forms of atomic theory.".
受賞理由は「原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見」である。
In 1914, he gave the Romanes Lecture in Oxford on"The atomic theory".
年、オックスフォード大学で"Theatomictheory"と題したロマネス講演を行った。
Amazingly, it was very similar to the atomic theory in use today.
驚くことに、彼らの原子論は現代の原子論とよく似ていた。
The prize was awarded for his‘discovery of new productive forms of atomic theory'.
受賞理由は「原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見」である。
In 1808 John Dalton published his atomic theory proposing that all matter is made of atoms.
年---イギリスの化学者ドルトン、すべての物質は原子からできているという説を発表。
In 1933, Schrodinger was awarded the Nobel Prize in Physics for the discovery of new productive forms of atomic theory.
年、シュレーディンガーが新形式の原子理論の発見でノーベル賞を受賞した。
The Prize was awarded“for the discovery of new productive forms of atomic theory” in the field of quantum mechanics.
受賞理由は「原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見」である。
Harriot published a study of various stacking patterns in 1591, and went on to develop an early version of atomic theory.
ハリオットは1591年に様々な積み上げパターンの研究を出版し、さらに進んで初歩的な原子論を発展させた。
And I think we shouldn't shy away in architecture, You know, brain surgery, atomic theory, genetics, economics are complex complex fields.
そして建築も、そこから逃げてはいけないのです脳外科、原子物理学、遺伝子学、経済学などはとても複雑な分野です。
結果: 91, 時間: 0.0366

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語