DERIVING FROM - 日本語 への翻訳

[di'raiviŋ frɒm]
[di'raiviŋ frɒm]
から得られる
から生まれた

英語 での Deriving from の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The same technical improvement parameters deriving from the use of biofuels will be the subject of joint monitoring on the AMAT and AMIU vehicles that will use Eni diesels+, in collaboration with CNR's Istituto Motori.
バイオ燃料の使用から得られる同じ技術的改善パラメータは、CNRのIstitutoMotoriと共同で、Eniディーゼル+を使用するAMATおよびAMIU車の共同監視の対象となるでしょう。
The development of organic chemistry in the 19th century necessitated the acceptance by chemists of ideas deriving from Naturphilosophie, modifying the Enlightenment concepts of organic composition put forward by Lavoisier.
世紀における有機化学の発達は化学者たちに「ナトゥールフィロゾフィー」から派生した概念を受け入れ、ラヴォワジエにより推進された有機組成物の啓蒙主義的な概念を修正することを余儀なくした。
Fundamental is the joint commitment to spread the culture of proper road mobility- said the Director of the Traffic Police Service Giuseppe Bisogno- because prevention is also an understanding of the risk deriving from irresponsible behavior.
重要な問題は、適切な道路モビリティの文化を広めるための直接の共同の努力である-予防が無責任な行動から生じるリスクを理解しているため-警察交通ジュゼッペのディレクターが必要と述べました。
Finally, limitations on the freedom to manifest a religion or belief that rely on morality must be based on principles not deriving from a single tradition.
社会的道徳を保護するための信仰や宗教を表明する自由に対する制限は、単一の伝統のみに由来することのない原則に基づいていなくてはなりません。
The Fund therefore through the resources deriving from the process of disposing of the properties and from the sale of the investment shares contributes to the reduction of the public debt.
したがって、ファンドは、不動産の処分の過程から得られる資源を通じて、また投資株式の売却から、公的債務の削減に寄与する。
This return to the simplest and most natural laws and processes, with materials deriving from the power of the imagination, is equivalent to a re-evaluation of one's behaviour in industrialised society”.
想像力から生まれた材料を用いた、もっとも単純で自然な摂理とプロセスへのこのような回帰は、工業化社会における自己の再点検にほかならない」。
The right of pledge granted to the Lender by virtue hereof shall extend to any and all present or future interest, dividends, proceeds, subscription rights or any other matured rights deriving from or appurtenant to the pledged assets.
本契約により貸主に付与された質権は、現在または将来の利子、配当、収益、出資引受権、または質権資産から派生したその他の満期権利に及ぶものとする。
And yet, if we ponder the lessons of history it will become evident that this very sense of honor and dignity is itself one of the bounties deriving from the instructions of the Prophets of God.
しかしながら、歴史の教訓について黙考するなら、この誇りと威厳そのものも神の預言者らの指図に由来する恩恵のひとつであることがわれわれにはわかる。
For example, Myanmar is currently embarking on an extended process to reform a commercial legal framework deriving from country's colonial inheritance as well as the socialist experiments of the 1960s and 1970s.
例えば、ミャンマーは現在、植民地時代から受け継いだものや、1960年代から1970年代にかけて行われた社会主義の実験から生まれた商法の枠組みを再編するための広範なプロセスに着手している。
While it may still be useful to retain these principles, I would like to emphasize that they are all expressions deriving from love of life.
これらの原理を保持することは有意義であるかもしれませんが、それが生命への愛から生まれた表現であることを私は力説したいのです。
In this regard, please note that Moschino does not play any role in the processing of data deriving from this type of cookie, being a simple technical intermediary.
これに関して、Moschinoは、単なる技術仲介者であり、これらのクッキーから派生するデータの処理において責任を負うものではありません。
In accordance with laws and regulations, we shall control environment-burdening substances, strive to reduce environmental risks deriving from them, and exclude prohibited chemical substances from our product manufacturing processes.
法令に則って環境負荷物質の管理を行い、環境負荷物質から派生する環境リスクの低減に取り組み、また禁止された化学物質を製品製造工程から排除します。
We could think of our individual obligations as deriving from the collectively optimal response to these problems and understand our responsibility to address them as shared, rather than individual.
個々の義務は、これらの問題に対する総括的な最適な対応から導かれ、個々人ではなく共有者として扱う責任を理解するものと考えることができます。
This must be done, he said,“before the new forms of power deriving from the techno-economic model causes irreversible harm not only to the environment, but also to our societies, to democracy, to justice and freedom.”.
技術・経済的なモデルから生まれる新たな形の力が、環境だけでなく、私たちの社会、民主主義、正義、自由に不可逆的な損害を与える前に」。
Notes: *9: PGI2 A type of biologically active substance(substance in the body capable of physiological control) called prostaglandin deriving from fatty acid arachidonic acid.
注釈:*9:PGI2脂肪酸(アラキドン酸)由来のプロスタグランジンという生理活性物質(生理調節機能がある体内物質)の一種。血管拡張作用がある。
Traditional Southeast Asian monarchies, whether deriving from Hindu-Buddhist or Islamic traditions, have been either eliminated or maintained by major colonial powers.
伝統的な東南アジアの君主制は、それがヒンドゥー・仏教、あるいはイスラームの伝統に由来するものであっても、強大な植民地帝国によって廃絶、あるいは維持されてきたかのどちらかである。
Malassezia furfur can proliferate on the skin surface thanks to a peculiarity: these yeasts feed on the fatty acids present in the sebum and those deriving from the decomposition of skin cells;
Malasseziafurfurは特異性のおかげで皮膚表面で増殖することができます:これらの酵母は皮脂に存在する脂肪酸と皮膚細胞の分解から派生するものを食べます。
In this regard, please note that Philosophy di Lorenzo Serafini does not play any role in the processing of data deriving from this type of cookie, being a simple technical intermediary.
これに関して、PhilosophydiLorenzoSerafiniは、単なる技術仲介者であり、これらのクッキーから派生するデータの処理において責任を負うものではありません。
With regard to asylum-seeking, unaccompanied and separated children, States must, in particular, respect their obligations deriving from article 31(1) of the 1951 Refugee Convention.
庇護希望者である子ども、保護者のいない子どもおよび養育者から分離された子どもに関して、国家はとくに1951年難民条約31条1項から派生する自国の義務を尊重しなければならない。
The second tradition to arise from the new transmission period at the end of the 10th century was the Sakya tradition, with its lineage deriving from Virupa and some other translators.
新たな伝承の時代から10世紀末に生じた第二の伝統は、サキャの伝統(サキャ派)でしたが、その系統はヴィルパと何人かの他の翻訳者たちから派生しまし
結果: 73, 時間: 0.0537

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語