HAS NEVER HAD - 日本語 への翻訳

[hæz 'nevər hæd]
[hæz 'nevər hæd]
持ったことがない
有したことがない

英語 での Has never had の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Another complication is that because Afghanistan has never had much heavy industry, it has little or no history of environmental protection either.
もう一つ複雑なのは、アフガニスタンにはこれまで重工業がなかったので、環境保護の歴史もほとんどないということだ。
THE QUESTION- What if someone has never had the opportunity to hear about Jesus?
質問:イエスのことを聞くチャンスがなかった人達はどうなるのでしょうか?
For East Asia, it is often pointed out, has never had both a strong China and a strong Japan at the same time.
アジアは強い中国と強い日本を同時に持ったことがない
Despite the environmental law, as Afghanistan has never had bigger industry before, it has little or no history of environmental protection either.
もう一つ複雑なのは、アフガニスタンにはこれまで重工業がなかったので、環境保護の歴史もほとんどないということだ。
He has never had a lesson in his life.
彼はこれまでの人生で一度もレッスンを受けたことはないのよ。
Truth has never had an easy time, but in the 21st Century there is an all out war against truth.
真実にとって、容易な時代は一度もなかったが、21世紀、真実に対する全面的戦争が起きている。
But the one thing GitHub has never had is an official mobile app.
しかし、これまでのGitHubになかったもののひとつが、公式モバイルアプリだ。
The“traditional& modern”,“Japanese& Western” mixed visuals gives the impression of a new food America has never had.
伝統とモダン」、「和と洋」の融合を図ったイメージにより、アメリカにはなかった新しい食べ物というイメージを与えている。
Pointing out the aimlessness of Kijima's life, Kenichi proclaims,"This story has never had anything to do with you!
健一は木島の生活の無為を突きつけ「この物語は最初から君には関係なかった!」と断じる。
My son has never had a pet, but loves most animals.
ご主人は動物と暮らしたことがなかったが、大の動物好き。
If your institution has never had a Qwickly ID, you can generate a Qwickly ID right from the activation page.
教育機関にQwicklyIDがない場合、アクティベーションページの右からQwicklyIDを生成できます。
Due to its precise, unique design, the website has never had any serious security breach.
性格で個性的なデザインにより当ウェブサイトは一度も深刻なセキュリティー侵害を受けたことがありません
This may happen even if the person has no medical history of epilepsy or has never had any epileptic seizures.
これは、その人がてんかんの病歴を持たない場合、またはてんかんの発作したことがない場合でも起こり得ます。
God, furthermore, has never had any intention of parting from man.
さらに、これまで神に人間から離れる意図があったことは無い。
Is there anyone in the world who has never had a headache?
一度も頭痛を感じたことのない人などいないのではないでしょうか
Our lack of such an instrument means that the parent company has never had a quarterly“number” to hit.
そのような手段が欠如しているということは、親会社が四半期のヒット「数」を一度も持たなかったことを意味します。
Robert Caro probably knows more about power, political power especially, than anyone who has never had some.
ロバート・キャロは恐らく権力について、特に政治権力についてなら、そういったものを持ったことの無い誰よりも詳しいだろう。
That's why Yahoo as a company has never had a sharply defined identity.
それが企業としてのYahooが、ついに明確なアイデンティティを持てなかった理由だ。
While God has never had the desire to sin, and has most definitely never sinned, God knows and understands what sin is.
神は罪を犯したいという思いはなかったし、絶対に罪を犯さなかったのですが、罪が何であるかよく理解しておられます。
These low numbers are due to the fact that the county has never had a substantial agricultural industry, and that slightly over 80% of the county lands are held by the federal government.
この低い数字は、郡内では本格的に農業に取り組まれたことがなく、郡の土地の80%以上が連邦政府に所有されているためである。
結果: 56, 時間: 0.0636

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語