HAS NEVER CHANGED - 日本語 への翻訳

[hæz 'nevər tʃeindʒd]
[hæz 'nevər tʃeindʒd]
決して変わりません
変化したことがない
一度も変わったことはないと

英語 での Has never changed の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
My favorite model has never changed through the years.
僕の大好物は、昔から変わらない
God has never changed, yesterday, today and forever.
神は、過去、現在、そして永遠に変わる事はありません
The Bible however has never changed.
しかし聖書は、決して変わらない
From its original birthday to today, the quality has never changed.
初期から最晩年まで、その美質は変わることがない
That prerequisite for salvation has never changed.
その救いの原点は決して変わらない
For the last 20 years, our philosophy has never changed.
もう20数年前から、僕の中で変わってない哲学がある。
The Japanese naval flag has never changed.
日本の国旗はずっと変わっていない
God's intention in saving mankind has never changed.
神様が人間を救おうとされる御意志はちっとも変わりません
I would like to fill the time of the memory with the energy of trying to reach the longing which has never changed since I was a child.
昔から変わらない、憧れに届こうとするエネルギーと、そんな記憶で時間を満たしてゆけたら。
It is 27 years since I joined the company, but my attitude toward my work has never changed.
入社して27年になりますが、仕事に対する姿勢はまったく変わっていません
Only you could cool my desire then and to this day that has never changed.
わたしの、わたしたちの願いは、あの日から、そしてこの先も変わらない
Our commitment to our doctors and their patients has never changed.
しかし私どもと患者さんやそのご家族との人と人とのつながりは決して変わりません
I have loved the movie since childhood, and that has never changed.
私は子どもの頃からテレビドラマが大好きで、それは今も変わっていません
However, one thing has never changed: the close relationship we have with our customers.
しかし、一つのことが変化したことがない:緊密な関係は、私たちがお客様と構築しています。
However, there is something that has never changed- the act of building trust with everyone involved in the work.
しかし、昔からずっと変わらないこともあります。それは仕事に関わるすべての人と「信頼」を築くこと。
A candidate with a lower conviction score will not match you as strongly as a candidate who has never changed their stance on that issue.
下で候補信念のスコアがその問題に自分のスタンスを変えたことがない候補者として強くおは一致しません。
The only thing that has never changed is the"high road of business management," to act properly based on the proper method.
その中でも唯一変わらず持ち続けているのは、正しい手法を用いて正しく行動するという「王道経営」です。
While the aim has never changed, the techniques used by underwriters to achieve the fairest possible result have evolved over time.
アンダーライターの目的は変わりませんが、可能な限り公平な結果を求めるための技術は徐々に進化してきたのです。
And God has never changed that: men changed it.
神がその人を(自分も)変えてくださることを信じないのです。
Hence the Course also speaks of:"A journey without distance to a goal that has never changed.".
Itisajourney~"「その旅は、決して変化しない目的地への距離のない旅である」。
結果: 74, 時間: 0.0416

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語