IS DECISIVE - 日本語 への翻訳

[iz di'saisiv]
[iz di'saisiv]
決定的です
重要です

英語 での Is decisive の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The critical problems presented by this book are especially difficult, and the way in which they are solved is decisive not only for the criticism of the whole of the Pentateuch, but for the total conception of the religion of the O. T. and its development.
この本を提示され、重要な問題は特に難しい、との方法で解決されているが、決定的な批判をするだけでなく、全体の五、しかし、その宗教の概念の合計は、otとその開発です。
Clinical work shows us that the test constituted by the Other's desire is decisive, not in the sense that the subject learns by it whether or not he has a real phallus, but in the sense that he learns that his mother does not have one.
臨床経験が教えるところによると、大文字の他者を欲望するという試練が決定的なものであるのは、主体がそこで自分は現実のファルスを持っているかいないか学ぶからではなく、母親がそれを持っていないことを主体が学ぶからである。
Complex corrections are of multiple types, though, and these types are given by the retracement level the intervening wave reaches. In other words, the 61.8% level is decisive for the analytical thinking that should be used with Elliott Waves theory.
複雑な修正は複数の種類がありますが、この種類は中断波が達するリトレースメントでもたらされます。言い換えると、61.8%レベルはエリオット波動理論で利用すべき分析的思考に対して決定的となります
In Europe, following various food scandals, Directive 93/43/ EC on the hygiene of foodstuffs advocates the Hazard Analysis and Critical Control Point(HACCP) method in order to“identify any aspect that is decisive for food hygiene“. food safety and to ensure that appropriate safety procedures are established, implemented, followed and updated.”.
ヨーロッパでは、食品の衛生に関する指令93/43/ECは、さまざまな食品スキャンダルに続き、「食品衛生のために決定的な側面を特定する」ためにHACCP(HazardAnalysisandCriticalControlPoint)法を推奨しています。適切な安全手順が確立され、実施され、遵守され、更新されていることを保証する。”。
Art collector and founder of the Pola Orbis Group Suzuki Tsuneshi(1930-2000) built the Pola Museum of Art collection with a focus particularly on Monet, who set the benchmark for the Impressionist painters, Renoir, who painted with a zest for the joy of life, and Picasso, whose influence on contemporary painting is decisive until today.
そのなかでも、ポーラ美術館のコレクションを築いたコレクターであり、ポーラ・オルビスグループのオーナーであった鈴木常司(1930-2000)が特に注目した画家は、印象派を牽引したモネ、「生きる歓び」を描き続けたルノワール、今日の絵画に決定的な影響を与えたピカソです。
But that could be decisive.
だが、それは決定的なことかもしれない。
But none of it was decisive.
どれも決定的なものではなかった。
They are decisive in working with clients.
彼らはクライアントとの作業において決定的です
This battle was decisive.
この戦いは決定的だった
In any case, the instructions of the respective manufacturer are decisive!
いずれにせよ、それぞれの製造業者の指示は決定的です
This fight was decisive.
この戦いは決定的だった
The French defeat was decisive.
フランスの敗北は決定的だった
This fact was decisive.
この事実が決定的であった
The result was decisive.
その結果は決定的なものでした
The outcome was decisive.
その結果は決定的なものでした
The result of this attack was decisive.
今日の攻撃は決定的なものだった
The Communists' contribution to the new Italian democratic constitution was decisive.
新憲法への共産主義者の寄与は決定的であった
It is difficult to know if any of your actions were decisive.
のいずれの行動だったかを断定することが難しい。
Their class origin was decisive.
彼らの階級差は決定的であった
And their answers are decisive.
しかし、彼らの答は決まっている
結果: 40, 時間: 0.0504

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語