SINCE THE DAWN - 日本語 への翻訳

[sins ðə dɔːn]
[sins ðə dɔːn]
黎明期から
夜明け以来
あけぼの以来
始まり以来
幕開け以来
時代から
黎明以来

英語 での Since the dawn の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Since the dawn of man, every king had led his subjects to resist and oppose God.
人類の黎明以来、王は皆、臣民に対して、神を反抗し、反対するように統治を行っていた。
About Hakuhodo Inc. Founded in 1895, Hakuhodo is a full-service advertising agency that has been in continuous operation since the dawn of advertising in Japan.
株式会社博報堂明治28年(1895年)の創業、日本広告業界の黎明期から活動を続ける総合広告会社。
Piano Casters: Why they are Useful Introduction Since the dawn of mankind, the use of the wheel….
ピアノキャスター:なぜそれらが役に立つのかはじめに人類の夜明け以来、ホイールの使用は…。
The system of blazoning arms that is used today was developed by the officers of arms since the dawn of the art.
今日用いられている紋章の記述体系は、紋章官の手によって芸術の黎明期から発達してきたものである。
Since birds are highly visible and common animals, humans have had a relationship with them since the dawn of man.
鳥類は非常によく見られ、一般的な動物群であることから、人類はヒトの黎明期から鳥類との関係を持ってきた[243]。
Since the dawn of internet, we have been supporting the internet infrastructure of Japan.
インターネットの黎明期より、日本のインターネットインフラを支え続けています。
Since the dawn of civilization mankind has sought natural treatment for ear pain in a bid to alleviate this condition.
文明の夜明け以来、人類はこの状態を軽減するために入札での耳の痛みのための自然な治療を求めています。
Since the dawn of time, people have treasured jewelry(gems, precious metals).
人は太古の昔からジュエリー(宝石、貴金属)を寵愛してきました。
Since the dawn of history, advancement in transportation of people and materials have brought significant changes in our style of living.
有史以来人々の生活は人と物資の運搬手段によって大きく変貌してきました。
This beautiful capital, like every capital since the dawn ofcivilization, is often a place of intrigue and calculation.
文明の夜明けからのありとあらゆる首都と同様に、この美しい首都はしばしば陰謀と策略のうずまく場所だったりした。
Since the dawn of manufacturing, designers and engineers have repeatedly run up against limitations to making things.
製造業の黎明期以来、デザイナーとエンジニアは、モノづくりの限界に繰り返しぶつかってきた。
Ever since the dawn of aviation it has been held that airspace belongs to the public and is to be regulated for the benefit of all by the FAA.
航空史の夜明けから、空は公共のものであり、航空局によって全体の利益のために規制されるものだった。
Since the dawn of manufacturing, designers and engineers have repeatedly run up against limitations to make things.
製造業の黎明期以来、デザイナーとエンジニアは、モノづくりの限界に繰り返しぶつかってきた。
AND that the genetics of humans have scarcely changed since the dawn of agriculture.
発端となった概念は、人間の遺伝学は農業が始まった頃からほとんど変わっていないという考え方に基づいています。
Since the dawn of human civilization, stone was used to inscribe images and text.
人類文明の黎明から、石はイメージやテクストを刻印するためのメディアであった。
The last battle, predicted since the dawn of time, is starting now.
時の始まりから予言されていた最後の戦いが、今始まりました。
Since the dawn of time, people have been looking for a proverbial Fountain of Youth.
時間の夜明け以来、人々は若者の噴水を探していました。
Ever since the dawn of time people have been delighted by new technologies.
有史以来、人々は新しいテクノロジーの登場に心躍らせてきた。
Since the dawn of the kingdom, blood has been spilled in the temples of the capital.
王国の黎明から、首都の寺院に血が零されてきました。
BUT, ever since the dawn of civilization people have craved for an understanding of the underlying order of the world.
しかし、文明の夜明け以来、人々はこの世の潜在的秩序について理解したがっています。
結果: 97, 時間: 0.062

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語