THE ACCESSION - 日本語 への翻訳

[ðə æk'seʃn]
[ðə æk'seʃn]
加盟
member
accession
membership
union
signatory
merchant
franchise
state
joined
affiliated
加入
join
subscription
subscriber
accession
member
enrollment
membership
enrolled
アクセッション
アク
accessory
accession
akh

英語 での The accession の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Recently the Jordanian Council of Ministers, approved the accession of Jordan to the Patent Cooperation Treaty(PCT).
ヨルダンの閣僚会議が、ヨルダンの特許協力条約(PCT)への加盟を承認しました。
We welcome the recent ratification by Burma/Myanmar and the accession of Mauritania to the BTWC.
我々は,最近のBTWCへのミャンマーの批准及びモーリタニアの加入を歓迎する。
The Ministers welcomed the accession of France and Timor-Leste to the TAC during the 12th ASEAN Summit on 13 January 2007.
閣僚は、第12回ASEANサミットの場において2007年1月13日にフランスと東ティモールがTACへ加入したことを歓迎した。
In 1998, he was appointed Deputy Director of the Accession Negotiations in the Committee for European Integration and a member of the group negotiating Poland's accession to the European Union(Banking and Finance).
年には、欧州統合委員会加盟交渉局副局長として、ポーランドの欧州連合(EU)加盟交渉に金融などのさまざまな分野で関与した。
Nefertiti may have also ruled as pharaoh in her own right under the name Neferneferuaten briefly after her husband's death and before the accession of Tutankhamun, although this identification is doubted by the latest research.
ネフェルティティはまた、夫の死後、ツタンカーメンの加入前にネフェルネフェルアテンという名で彼女自身の権利でファラオとして支配したかもしれませんが、この識別は最新の研究によって疑われています。
Then the community and its successors have grown in size by the accession of new member states, and, in power by the addition of policy areas.
共同体とその後継組織は、新たな国の加盟によって規模を拡大し、その権限に政策分野を加えることで権力を拡大した。
When the accession number starting with the letter“G” is shown, the glycan structure of the search query has been registered in the database(Fig. 5).
また、“G”ではじまるアクセッション番号が表示された場合、検索クエリーの糖鎖構造がデータベースに登録されています(図5)。
Nefertiti may have also ruled as pharaoh in her own right under the name Neferneferuaten briefly after her husband's death and before the accession of Tutankhamun, although this identification is called into doubt by the latest research.
ネフェルティティはまた、夫の死後、ツタンカーメンの加入前にネフェルネフェルアテンという名で彼女自身の権利でファラオとして支配したかもしれませんが、この識別は最新の研究によって疑われています。
The Communities and tounded successors have grown in size by the accession of new member states and in power by the addition of policy areas to their remit.
共同体とその後継組織は、新たな国の加盟によって規模を拡大し、その権限に政策分野を加えることで権力を拡大した。
The Communities and its successors have grown in size by the accession of new member states and in power by the addition of policy areas to its remit.
共同体とその後継組織は、新たな国の加盟によって規模を拡大し、その権限に政策分野を加えることで権力を拡大した。
In any other case, it is certainly clear that the undertaking of the Italian State to respect all of the international obligations imposed by the accession to the United Nations Charter, including the duty to comply with the judgments of the ICJ, remains unchanged.
その他のいかなる場合にも、国連憲章加入により課せられたICJ判決に従う義務を含む全ての国際的義務を尊重するイタリア国家の約束が維持されることは言うまでもない。
It is important that the 28 applicants now negotiating accession contribute to completing the accession process by accepting the WTO rules and by offering meaningful market access commitments.
現在WTOに加盟申請中の28の国又は地域が、WTOのルールを受け入れることによって、また、意味のある市場アクセスに関するコミットメントを提示することによって、加盟交渉プロセスの完了に貢献することが重要である。
The accession of Sri Lanka and Bangladesh to the TAC on 1 August 2007 is further testimony of the continued relevance of the TAC in contributing to regional peace, security and stability.
年8月1日のスリランカとバングラデシュのTACへの加入は、地域の平和、安全及び安定のためにTACが引き続き意義あることのさらなる証左である。
The accession of Cambodia to the 1999 Act brings the number of Contracting Parties to this Act to 52 and the total number of Contracting Parties to the Hague Agreement to 66.
カンボジアでの発効により、本改正協定の締約国数は52となり、ハーグ協定の締約国総数は66となる。
Following the accession of the Republic of Crime to Russia, people in Donetsk, Kharkov, Lugansk and other cities are also calling for a referendum to decide their future as part of Ukraine.
クリミア共和国のロシア編入に続いて、ドネツク、ハリコフ、ルガンスク、その他の都市では住民投票を持って自分達の将来を決めようとする要求が起きている。
He has broadened OECD's membership with the accession of Chile, Estonia, Israel, Latvia and Slovenia, and has made the Organisation more inclusive by strengthening its links with key emerging economies.
チリ、エストニア、イスラエル、ラトビア、スロベニアを加盟させることでOECD加盟国の幅を広げるとともに、主要新興経済諸国との連携を強化してOECDの包摂性を高めている。
IIMA conducted research on the background of the EU enlargement strategies and the EU's support of the CEE economies for the transition and the accession to the EU, and the current macroeconomic situation and the problems facing major CEE economies.
こうしたEU拡大戦略の背景とEUが中東欧諸国に対して行ってきた経済体制移行やEU加盟の為の支援、さらには中東欧主要国の経済状況・課題などを調査しました。
It was constructed by Gaulish sailors in the early first century CE, from the inscription(CIL XIII number 03026) probably in the year 14, on the accession of the emperor Tiberius.
ガリア人の水夫達が1世紀の初めに作ったもので、碑文(CILXIIInumber03026)からみておそらく紀元14年、ティベリウス皇帝の即位の際のものであろう。
Problems and crises at the regional and national levels visibly strained relations between Turkey and certain European countries and brought the accession process to a halt.
地域的・国家的レベルで起こる問題や危機は、トルコと特定の一部のヨーロッパ諸国との間の関係を、目に見える形で緊張させ、EU加盟交渉過程を停滞させました。
In this context, we welcome the accession of multiple states to the Budapest Convention on Cybercrime and encourage more states to consider joining.
この文脈において、我々は、サイバー犯罪に関するブダペスト条約への多数の国による加盟を歓迎し、さらに多くの国に加盟を検討するよう奨励する。
結果: 70, 時間: 0.0337

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語