TO BE INCREASING - 日本語 への翻訳

[tə biː in'kriːsiŋ]
[tə biː in'kriːsiŋ]
増加しているようです
増えているようです
増加しているようだ
増大していると
増加しています

英語 での To be increasing の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Moreover, the research indicates that fossil fuel methane emissions do not seem to be increasing over time.
また、今回の研究は、化石燃料の生産・利用によるメタン放出量が時間の経過とともに増加していないと考えられることも示している。
In tandem with these infrastructural developments, algorithmic trading volumes seem to be increasing steadily in Japanese equity markets.
このように市場インフラが発展する中で、わが国株式市場におけるアルゴリズム取引も徐々に拡大しているようです
The number of new cases of nonmelanoma skin cancer appears to be increasing every year.
非黒色腫皮膚がんの新規症例数は年々増加し続けているようです。
The probability of the latter risk materializing seems to be increasing, particularly in emerging and commodity-exporting economies.
最近では、特に新興国や資源国において、後者のリスクが高まりつつあるように思われます。
According to the US National Cancer Institute, the number of new cases of non-melanoma skin cancer appears to be increasing every year.
米国国立癌研究所によると、非黒色腫皮膚がんの新たな症例が年々増加している
Nighttime temperatures seem to be increasing more rapidly than daytime temperatures.
夜間の気温は昼間の気温と比べ、より急速に上昇しているそうです。
By 1900 it had increased to 100 miles per hour, and for the next seventy years it did seem to be increasing exponentially.
それが1900年ごろには時速160キロほどになり、その後70年間は確かに指数関数的に増大するように見えた。
German cars seem to be increasing significantly in Japan as well.
気のせいか日本でもドイツ車が著しく増加しているように感じられる。
Over 300 international students have enrolled at Yamaguchi University, and international students are expected to be increasing in future.
山口大学には現在300名を超える留学生が在籍し、今後、留学生数は増加すると見込まれています。
First, uncertainty about the outlook for overseas economies seems to be increasing recently, particularly for the U.S. and Chinese economies.
第一に、海外経済、特に米国、中国経済の先行きに対する不透明感は、このところむしろ増加していると感じています。
The worst part is that even though I am really careful about how and where I am sharing my personal number, the number of spammers seem to be increasing with every month.
最悪の部分は、私が自分の個人番号を共有する方法と場所について本当に注意を払っているにもかかわらず、スパマーの数は毎月増加しているようです
(Detailed page) Disorders of neurobehavioural development affect 10- 15% of all births, and prevalence rates of autism spectrum disorder and attention-deficit hyperactivity disorder seem to be increasing worldwide.
神経行動発達障害者は、全出生の内の10〜15%で、自閉症スペクトラム障害と注意欠陥多動性障害の有病率は世界的に増加しているようだ
Disorders of neurobehavioural development affect 10- 15% of all births, and prevalence rates of autism spectrum disorder and attention-deficit hyperactivity disorder seem to be increasing worldwide.
神経行動発達障害者は、全出生の内の10〜15%で、自閉症スペクトラム障害と注意欠陥多動性障害の有病率は世界的に増加しているようだ
The investigators reported the rate of overdiagnosis in the United States to be increasing and estimated that it accounted for 77% of thyroid cancer cases.
研究者らは、米国における過剰診断の割合が増加していることを報告し、甲状腺がん症例の77%を占めていると推定した。
While food allergy appears to be increasing in both developed and developing countries in the last 10- 15 years, there is a lack of quality comparative data.
過去10〜15年で先進国と途上国の両方で食物アレルギーが増加しているように見えるが、質の高い比較できるデータは不足している。
Genetically modified organisms now dominate many crops in the U.S. and are thought to be increasing productivity(although other parts of the world have been more cautious about the technology).
米国では多くの作物が遺伝子組換え作物で占められており、生産性は向上していると考えられてる(ただし、世界の他の地域ではこの技術について慎重だ)。
For FEMA to be increasing its inventory in states clustered around Washington DC is not addressing the entire nation and is likely just the result of an inventory audit for this cluster of states.
ワシントンDCの周囲に群がる州内の明細目録をFEMAが増やしていることは、国家全体に向けていっておらず、おそらくこの州の群がりの明細目録の会計検査の単なる結果です。
Can the Zetas elaborate on the effects of cosmic dust as a factor in the severity of this pole shift? The galactic center nonsense was brought up and foisted on the public as an excuse for the Earth changes, which were anticipated to be increasing.
このポールシフトの深刻さにおけるファクターとして惑星Xと共に銀河中心からの宇宙塵の影響についてさらに詳しく述べられるか銀河中心のナンセンスは育てられて、地球変化にかこつけて一般大衆に押し付けられた(それは、増大していると予期された)。
Since the latter half of 2018, I have assessed that risks are tilted to the downside, particularly those regarding developments in overseas economies. Recently, due to political factors such as the strengthening of protectionist moves, downside risks seem to be increasing further.
私自身、昨年の後半以降、海外経済を中心にリスクは下方に厚くなっていると評価してきましたが、保護主義的な動きの強まりを始めとする政治的な要因により、足もと、下振れリスクはさらに増大しているとみています。
In recent times, the businesses have been taken over by big conglomerates, many of the older places have been demolished to make way for huge showy entertainment complexes aimed at attracting the whole family, and rate of development seems to be increasing.
最近の時代では、カジノ事業が大手の複合企業によって引き継がれ、古い場所の多くが、家族全員を引きつけることを目指した巨大な目立つ娯楽複合体へと道を開き、また、開発の割合が増加しています
結果: 55, 時間: 0.0552

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語