TO BE NAMED - 日本語 への翻訳

[tə biː neimd]
[tə biː neimd]
名前を
名付けられた
名づけられた
指名
nomination
appointment
nominate
designated
appointed
named

英語 での To be named の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The ten players with the most points have advanced to the second vote, which will determine the three finalists to be named on 12 August.
以上の候補者10名は2度目の選考に進み、8月12日に3人の最終候補者が発表される。
And remember, the children prop doesn't actually need to be named in the list of“attributes” in your JSX element.
さらに、childrenプロパティは実際にはJSX要素の「属性」の一覧内で名前を付ける必要がないことも忘れないでください。
This bridge is called"Garyoro" and is said to be named because it resembles the dragon's back.
この橋は「臥龍廊(がりょうろう)」とよばれ、龍の背中に似ていることから、名付けられたそうです。
The newly integrated company plans to be named as NS-Siam United Steel Co., Ltd.
統合新会社の会社名は、NS-SiamUnitedSteelCo.,Ltd.(以下、NS-SUS)とする予定です。
The story of how this new Rolls-Royce came to be named Cullinan is itself one of the pursuit of perfection.
この新しいロールス・ロイスがカリナンと命名された経緯そのものが、完璧を追求する物語となっています。
We want to create a 10-GiB Logical Volume in this VG, to be named r0.
このGVに10GiBの論理ボリュームを作成し、r0という名前を付ける。
It's the only modern constellation to be named in honor of a real person from history: Queen Berenice II of Egypt.
それは、歴史上の実際の人エジプトのベレニケⅡ世女王を称えて名付けられた現代の唯一の星座である。
Dallas County was officially formed in 1846 and is said to be named after the 11th Vice President of the United States, George Mifflin Dallas.
ダラス郡は1846年に設立され、郡名は第11代アメリカ合衆国副大統領ジョージ・ミフリン・ダラスに因んで名付けられた。
We want to create a 10-GiB Logical Volume in this VG, to be named r0.
このGVに10GiBの論理ボリュームを作成し、r0という名前を付けます。
P&O Cruises' new ship, which will join the fleet in May 2020, is to be named Iona.
年に船隊に加わることとなっているP&OCruisesの新船は、Azuraと命名された
The baby girl born in New York is said to be named Blue Ivy Carter.
生まれてきた女児は、ブルー・アイビー・カーターと名付けられた
Brewers also receive a fourth player to be named later or cash.
タイガースからはバーランダーのほか、後日指名選手または金銭を受け取ることになっている。
Idaho is perhaps the only state to be named as the result of a hoax.
アイダホは悪戯の結果から名づけられた唯一の州であると言われています。
Note: When using PostgreSQL the insertGetId method expects the auto-incrementing column to be named id.
注意:PostgreSQLでinsertGetIdメソッドを使う場合、自動増分カラム名はidである必要があります。
Note: When using PostgreSQL the insertGetId method expects the auto-incrementing column to be named"id".
注目:PostgreSQLにinsertGetIdメソッドを使用するときは、自動増分カラムの名前を"id"にしてください。
The initial plan was for a 25 ton. tank with a 75 mm gun and to be named P26.
当初の計画では、重量25t級の戦車を構想し、75mm砲を装備するもので、P26という名前を付した。
From the opening match on February 24th(Sat), the all Sunwolves home games are to be named as“Mitsubishi Estate Super Rugby”.
月24日(土)の開幕戦より、サンウルブズホームゲームの大会名は「三菱地所スーパーラグビー」となります。
The nickname the user chooses to be named on the eToro(it should consist of at least 6 letters of Latin alphabet);
ユーザーがeToroで命名することを選択したニックネーム(ラテンアルファベットの6文字以上で構成されている必要があります)。
Student working teams took part in the competition for the right to be named after the 25th anniversary of IMI.
学生の作業チームは、にちなんで命名される権利のための競争に参加しました25目IMIの記念日。
We were so pleased and honored to be named the Japan Geography Champion!
私たちは、日本地理チャンピオンという名前が付けられてとても嬉しくと表彰されました!
結果: 122, 時間: 0.0745

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語