上がってきた - 英語 への翻訳

came up
来る
考え出す
思いつく
思い付く
上がる
出てくる
上がってくる
上って来て
上ってき
やってきて

日本語 での 上がってきた の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
ちなみに、このデザインが上がってきたとき、監督としては感想はいかがでしたか?
By the way, when this design came up, how was your impression as a director?
今回の試乗を終え、久しぶりに次の目標に向けてのモチベーションが上がってきた気分だ。
After finishing this test ride, I feel that my motivation for the next goal has risen for the first time in a while.
音楽の新しいスタイルがたくさん上がってきたそれがあった:ディスコ、ハードロック、シンセ、パンク、レゲエなど。
A lot of new styles of music came up and it was: Disco, Hard Rock, synth, punk, reggae, etc.
つまり君と私は一緒に這い上がってきた4人ガレージで。
I mean, you and I came up together, four guys in the garage.
ダニエル書第7章では、「4匹の獣が海から上がってきた
We read in Daniel 7:3 that the"four great beasts came up from the sea.".
彼女は泉におりていき、水がめに水を満たし、そして上がってきた
And she went down to the fountain, and filled up her jug, and came up.
カトリック・ワーカー」紙の発行部数は、スペイン内戦中に落ち込んだが、75,000部まで上がってきた
The circulation of the Catholic Worker, following its losses during the Spanish Civil War, had risen to 75,000, but now plummeted again.
パフォーマンスが上がってきたので、この調子で来年は株よりも利益を上げたい^^。
The performance has improved, so I want to make more profits than stocks next year with this tone^^.
次のレベルに言及に上がってきた自分自身を見つける場合,ステロイドに精通していることを確認してください。
If you find yourself going up to the next levels mentioned, please make sure that you are experienced with the steroid.
そろそろ水温が上がってきたので、ファンを設置しました。
The water temperature was coming up, so I switched on the fan.
冷たい水から上がってきたとき、神を賛美し、新しいメシアを歌い、「私は今完全なユダヤ人だ。
As he came up out of the cold water praising God and singing to his new Messiah, he said,"I am now a completed Jew.
ロッテのブランド認知率は上がってきたものの、ブランド想起率はまだ高いとは言えない。
LOTTE 's brand recognition rate has been increased, but the brand mindshare rate is still not high for them.
下から上がってきたところでとにかく水から出たいと思っていました。
And I have come up, and all I wanted to do was get out of the water.
これは、南北戦争後に北部の鉄道ブームから上がってきた過剰な経済拡大の期間に続くものだった。
This followed a period of post Civil War economic overexpansion that arose from the Northern railroad boom.
会社の業務フローの標準化も進み実際の売上も上がってきたそうです。
The standardization of the company's business flow has also progressed, and actual sales have increased.
バブル経済崩壊後でしたけど、スタッフの年齢やスキルが上がってきた時期でもありました。
It was after the bubble economy crashed, but even so at this point our staff had grown in age and skill level.
節)「そのあとから上がってきた七頭のやせた醜い雌牛は七年のことで、東風に焼けた七つのしなびた穂もそうです。
And the seven thin and ugly cows which came up after them are seven years, and the seven empty heads blighted by the east wind are seven years of famine.
あとに続いて、上がってきた七頭のやせた醜い雌牛は七年で、東風に焼けた実の入らない七つの穂は七年のききんです。
And the seven thin and ugly cows which came up after them are seven years, and the seven empty heads blighted by the east wind are seven years of famine.
ミネソタの秋の日の午後、スタジオから出て階段を上がってきたプリンスが、台所のテーブルで私の隣に座り、シンシア・ローズのことを全部話してくれないかと訊いてきた。
It was this fall afternoon in Minnesota at our kitchen table when Prince came up the stairs from his studio, sat next to me and asked if I would to tell him the whole story of Cynthia Rose.
例えばこの子はアマゾン北西部バラサナ族の子ですがアナコンダの一族で自分たちは神聖な蛇の腹の中に守られ東方からミルク川を上がってきたという神話を信じています。
For example, this child of a Barasana in the Northwest Amazon, the people of the anaconda who believe that mythologically they came up the milk river from the east in the belly of sacred snakes.
結果: 67, 時間: 0.0425

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語