最初の研究 - 英語 への翻訳

first study
最初 の 研究
ファースト ・ スタディ
最初 の 調査
初めて の 研究
最初 の 実験
初 の 研究
第 一 の 研究
第 1 の 研究
初期 研究
つめ の 研究
first research
最初 の 研究
初 の 研究
初回 の 調査
第 一 研究
initial study
最初 の 研究
初期 調査
初期 の 研究
initial research
最初 の 研究
初期 の 研究
最初 の 調査 が
初期 調査
the original study
最初 の 研究
原 研究
first studies
最初 の 研究
ファースト ・ スタディ
最初 の 調査
初めて の 研究
最初 の 実験
初 の 研究
第 一 の 研究
第 1 の 研究
初期 研究
つめ の 研究

日本語 での 最初の研究 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
年のソ連南極探検隊によって作られた最初の研究基地のひとつである。
It was one of the first research stations founded by the Soviet Antarctic Expedition in 1968.
これは、BPSへの曝露が人間の脂肪細胞の形成を引き起こす場合があることを示した最初の研究です。
The study is the first to show that BPS exposure can induce the formation of human fat cells.
我々の知る限り、これはOCD神経回路内の炎症を明らかにした最初の研究である。
To our knowledge, this is the first study demonstrating inflammation within the neurocircuitry of OCD.
しかし野生チーターの動きのデータを集めた最初の研究は、通説とは違って、チーターの圧倒的スピードは狩りのときの唯一の武器ではないことを明らかにする。
But the first study to collect data on the animal's movements in the wild reveals that, contrary to popular opinion, a cheetah's sheer speed is not its only weapon when it comes to hunting.
研究はマウスで行われ、これらの相互作用を見いだすのは最初の研究であったので、はるかに多くの作業が必要になります。
Since the study was carried out in mice, and because it was the first study to find these interactions, much more work will be needed.
創業以降、すでに25年に及ぶイノベーション・マネジメントの専門知識を積み上げていた1911年に、彼はゼネラルモーターズの敷地内に、同社のための最初の研究開発ラボを開設しました。
In 1911, when the company he had founded had already built up 25 years of innovation management expertise, he opened the first research lab for General Motors on GM's premises.
最初の研究が公表されたとき、リン博士とそのほかの専門家は、なぜ難聴が認知症やアルツハイマーにつながるのかという点について、次のような、いくつかの理論を出しています。
At the time the initial study results were released, Dr. Lin and other experts put forth several theories as to why hearing loss may lead to dementia and Alzheimer's disease.
研究の著者によると、これは、このような方法で、電子タバコの非ニコチン成分からニコチンを分離するその種の最初の研究である。
According to the study authors, this is the first study of its kind to separate the nicotine from the non-nicotine components of e-cigarettes in this way.
最初の研究中に若いグループ(8-12歳)にいた難聴の子供たちに連絡する前に、約6年待機しました。
We waited about six years before contacting the children with hearing loss who had been in the younger group(8-12 years old) during the initial study.
最初の研究[20]は転移性乳がん女性患者に対する支持-表出(supportive-expressive)グループ療法について検討したのに対し、別の研究[21]は悪性黒色腫患者に対する心理教育的グループ介入について検討した。
The original study[20] tested a supportive-expressive group therapy format for women with metastatic breast cancer, while another study[21] tested a psychoeducational group intervention for patients with malignant melanoma.
年以上前に始まったその最初の研究では、心臓疾患の有無に関係なく男女300人に、「状況ユーモア」に関するアンケートに答えてもらいました。
In their initial study more than 10 years ago, 300 men and women with or without heart disease completed a questionnaire related to situational-humor.
最初の研究では、自己申告による収入に基づいて計算されたが、そのデータを公式の記録と見比べると、収入のかなりの部分が報告されていないことがわかったのだ。
In the original study, this was calculated on the basis of self-reported income, but when the data was compared with official government records, it turned out that a significant portion of earnings had gone unreported.
特定の側面に関する最初の研究では、ブラッククミンの有効性またはブラッククミン油、約束された効果の多くに関する科学的証拠はまだ保留中です。
Even though the first studies regarding certain aspects point to the Effectiveness of black cumin or black cumin oil, the scientific evidence regarding many of the promised effects is still pending.
最初の研究では、RPは社会的、対人的問題を改善するための戦略を指導する対人[人間関係]精神療法(IP)と比較された(Carrolletal.,1991a)。
In an initial study, RP was compared with interpersonal psychotherapy(IP), which teaches strategies for improving social and interpersonal problems(Carroll et al., 1991a).
In最初の研究の一つ死の不安を直接調べるために、認知行動療法(CBT)は、心気症に苦しむ人々においてそれを治療することに成功していることがわかった。
In one of the first studies to examine death anxiety directly, cognitive-behaviour therapy(CBT), was found to be successful in treating it in those suffering from hypochondria.
具体的にfMRIの実験が如何に行われるかそこからどんな事が分かるか又分からないかを説明するため最初の研究の1つをお話しします。
So to give you a concrete feel for how a functional MRI experiment goes and what you can learn from it and what you can't, let me describe one of the first studies I ever did.
プライマリケアの有無にかかわらず、成人の外来ケアの質と経験を直接比較した最初の研究では、プライマリケアを受けているアメリカ人がより価値の高い医療を受けていることがわかりました。
The first study to directly compare the quality and experience of outpatient care between adults with or without primary care finds that Americans with primary care received significantly more high-value healthcare.
これは、何が感染から体の免疫システムを保護するかを動物でなく人によって調べた最初の研究で、体を防御する際にFOX03aの基本的な役割を正確に指摘するものです。
This is the first study to examine, in people rather than animals, what shields the body's immune system from infection and to pinpoint the fundamental role of FOX03a in defending the body.”.
これは、生きた脳内(invivo)での細胞の再プログラミングが、この様な改善へと導ける最初の研究である・・と彼は言う。
This is the first study to show that reprogramming cells in the living brain can lead to such improvements, he says.
現在のDSM-IV診断基準を使用したがん患者の最初の研究では、全員が診断後3年以上経過しており既にがん治療を受けていない27人の患者(ほとんどは乳がん)が調査された。
The first study of cancer patients utilizing the current DSM-IV diagnostic criteria looked at 27 patients(most with breast cancer), all at least 3 years postdiagnosis and no longer receiving any cancer treatments.
結果: 134, 時間: 0.046

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語