ACCEPTING APPLICATIONS - 日本語 への翻訳

[ək'septiŋ ˌæpli'keiʃnz]
[ək'septiŋ ˌæpli'keiʃnz]
応募受付が
募集を
申込受付を
申請の受付を
申請の受理を
申請を受け入れ

英語 での Accepting applications の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The first business under these funds just started accepting applications in November 2016.
このファンドの第1号の事業の受付は2016年11月に始まったばかりです。
Tokyo 2020 will start accepting applications for the ticket lottery for all sessions, including the Opening and Closing ceremonies, on 22 August.
月22日には、東京2020パラリンピックチケット抽選申込受付が始まり、開閉会式を含む全競技全セッションの申込受付がスタートします。
The kindergarten will also begin accepting applications over the phone on Friday, January 16.
またお電話での申込受付は1月16日(金)となります。
We will start accepting applications to exhibit at Inter BEE 2018 from today March 1 Wednesday.
本日3月1日(木)から、InterBEE2018の出展申込の受け付けを開始します。
After installing the module, install the online component suitable for your page and start accepting applications.
モジュールをインストールした後、あなたのページに適したオンラインコンポーネントをインストールし、アプリケーションの受け入れを開始。
From October 17th(Thursday) to October 31st(Thursday), 2019, we will begin accepting applications for proposals.
年10月17日(木)-10月31日(木)まで、企画公募の受付を開始します。
For this hackathon SMBC made 27 sample APIs available for use in the creation of the team's PoCs and began accepting applications from July 22nd.
このハッカソンでは、三井住友銀行がPoC目的で利用可能なサンプルAPIを27種類提供する形で、7月22日から応募を受け付け
Chubu Electric Power will begin accepting applications for these rate menus online and by phone starting January 31st.
これらの料金メニューは、1月31日から電話やWEBで申込み受付を開始します。
In the near future will begin accepting applications for participation in the competition«Investment project of the year- 2018».
近い将来には、コンテスト「今年の投資プロジェクト-2018年」への参加の申し込みを受け付け始めます。
ICANN began accepting applications for new gTLDs on January 12, 2012.
ICANNは2012年1月12日、新gTLDの申請受付を開始した。
Mortgage lenders will begin accepting applications after the details of the program are announced on March 4.
住宅ローンの貸し手は、3月4日のプログラムの詳細発表後に申請を受け付ける
The new Federal Skilled Worker Program will start accepting applications on May 4, 2013 with a new points system.
スキルドワーカー(FederalSkilledWorker)が改定になり、2013年5月4日から新システムで申請受付が開始されます。
Heisei 27· 28 year bid(estimate) for the qualification examination accepting applications.
平成27・28年度入札(見積)参加資格審査申請受付について
AEA started accepting applications from this April, selecting nominees for their innovativeness, strong economic and social impact potential, and implementation feasibility.
出場企業については、4月から募集を開始し、事業の革新性や経済的・社会的影響力、実行力に秀でた企業が本アワードにノミネートされました。
After accepting applications until April next year, the Osaka governments plan to pick in June a private-sector company or a group of companies as the developer and operator of an IR on the Yumeshima artificial island in the Osaka Bay.
大阪政府は、来年4月まで申請を受け付けた後、6月に大阪湾の夢島人工島のIRの開発者および運営者として民間企業または企業グループを選ぶ予定です。
In order to respond to customer's request, we will start accepting applications for opening new accounts targeting individuals who are 71 or older residing in Japan from today.
お客様のご要望にお応えするため、本日より、日本居住の71歳以上の個人のお客様を対象とした新規口座開設お申し込みの受付を開始いたします。
the WTGF will begin accepting applications for Fit for Life! Ambassadors on September 1, 2016.
プログラムを通じて、移植後の健康的な生活習慣の維持の重要性を啓発するために、WTGFは2016年9月1日よりFitforLife!アンバサダーへの申し込み受付を開始します。
In October 2009, ICANN resolved to start accepting applications for top-level internationalized domain names from representatives of countries and territories starting in November 2009.
年10月、ICANNは、国と地域の代表者からの国際化トップレベルドメイン名への申請の受け付けを11月から始めることを決定した[5]。
Transport and Tourism(MLIT) announced on June 12, 2009, the establishment of a program to certify businesses that promote eco-friendly commuting, and would start accepting applications for certification and subsequent registration at locations such as district transport bureaus.
国土交通省は2009年6月12日、「エコ通勤優良事業所認証制度」を創設し、地方運輸局などにて認証・登録の申請受付を開始すると発表した。
Leadership Program, a US/Japan cross-cultural entrepreneur exchange, has just begun accepting applications for its 2014 program: Ten Americans and ten Japanese aged 35 or younger and representing the public and private sectors will travel to each others' country for one week to engage as a group and meet with established and up-and- coming leaders from business and government.
LeadershipProgramは、日米の起業家の文化交流を目的とする取り組みだ。先ごろ、このプログラムの2014年度の参加者申込の受付が開始された。官民を代表する35歳以下の起業家を日米からそれぞれ10人ずつ募集し、グループの結束に加え、現在や将来を担うリーダーに会うべく、互いの国を訪問します。
結果: 53, 時間: 0.0453

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語