BEEN LEFT BEHIND - 日本語 への翻訳

[biːn left bi'haind]
[biːn left bi'haind]
取り残され
残され

英語 での Been left behind の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Millions of people, especially women and children, have been left behind in the unfinished work of the MDGs.
何百万人もの人々、特に女性および子どもが、未だ終わっていないMDGs達成に向けた取り組みの中で取り残されてきた。
We can say that the first half of your special position has already been left behind, and in the next twenty weeks there will be many new things waiting for you.
あなたの特別な立場の前半はすでに取り残されており、次の20週間であなたを待っている多くの新しいことがあるでしょう。
Akemi Homura(voice: Saito Chiwa), a magical girl who has been left behind after failing to follow through on her feelings for Kaname Madoka(voice: Yuki Aoi), continues to fight alone.
鹿目まどか(声:悠木碧)への想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・暁美ほむら(声:斎藤千和)は、ひとり戦い続ける。
Although the recorder had been left behind in the latter half of the 18th century, instruments, documentation, sheet music and other records still remained from a period that spanned the 15th to 18th centuries.
世紀半ばに時代に取り残されてしまったリコーダーでしたが、15世紀から18世紀にかけて使われていた楽器や文献、楽譜などは残されていたのです。
Today, our nation is growing faster than any other G-7 country and generating new opportunities for America's blue-collar workers and middle-class families who have too often been left behind.
現在、我が国はG7の国で最も速い成長をしており、これまで取り残されることが余りにも多かった、米国のブルーカラー労働者と中産階級世帯に新しいチャンスを生み出している。
Unlike so many of the working class people in western countries, the populations of Russia and China have not been left behind in the process of building up these super-corporations.
欧米諸国の労働階級の多くの人々と異なり、ロシアと中国の国民は、これら超企業を築き上げる過程で取り残されることはなかっ
That's why, together with our Asian partners, we're developing modern rules for a changing world- rules that help economies grow strong and fair and just, with protections for the environment, safeguards for the people who have both too often been left behind.
だからこそ、アジアのパートナーとともに、近代的ルール作りを行って、経済が強く、公平に、公正に成長し、環境を保護し、取り残されることの余りにも多い人々に対する保護対策を行って世界を変えようとしているのです。
As the focus of modern web applications shifts to be more and more about providing rich user experiences, and hardware evolves not to be faster but to provide more and more CPU cores, many web frameworks have been left behind, unable to meet the demands of a modern web application.
モダンなWebアプリケーションは、ますますリッチなユーザ体験を提供することが求められるようになっています。一方で、ハードウェアの進化は、高速化へと進む代わりに、より多くのCPUコアを提供するようになりました。多くのWebフレームワークが進化に取り残されたまま、モダンなWebアプリケーションからの要求に応えられずにいます。
In reply to his opinion, the Dr. Kauppinen gave a briefing on the developments in the disability arena in relation to the UN.* The representative of the Philippines explained that their association had not received information on the Asian and Pacific decade, and as a result has been left behind in the disability movement within the country.
と意見を述べ、カウピネンWFD理事長が添付資料をもとに国連の動きについて今までの経過を説明した。※フィリピン代表は「これまでフィリピンろう協会は「アジア太平洋障害者十年」に関する情報を提供されることがなく、国内の障害者運動から取り残されていた
If support for European integration is to be maintained, the EU and national political systems must deliver effective responses to the malaise facing their societies, and the grievances felt, in particular, by older individuals who do not feel that they have shared fully in the fruits of economic growth and have been left behind by technical change and globalisation.
欧州統合への支持を維持したいならば、EUの政治制度および各国の政治制度は、社会が直面する課題に適切に対応しなければならず、とりわけ「経済成長の恩恵を十分に受けられず、技術変化とグローバル化に取り残されてしまった」と感じている、高齢者層の不満に十分に応えていかなければならない。
Stand still and you risk being left behind.
立ち止まっていれば、取り残される危険があります。
It destroys those that are left behind.
残された者には破滅だ。
The core that is left behind will be a white dwarf.
残された中心核は白色矮星となります。
Only white bones are left behind.
白い骨だけが残されている
Even this body has to be left behind.
この体さえも手放さなければなりません。
Especially for those people who are left behind.
特に残される方にとっては。
Poor countries, meanwhile, are afraid of being left behind.
一方、貧しい国々は取り残されることを恐れている。
Residents were left behind to battle deteriorating health conditions.
残された住民達は、悪化する健康状態と戦っている。
This is the fate of those that were left behind.
これが残された者の務め。
Otherwise they risk being left behind.
さもなければ取り残される危険性がある。
結果: 44, 時間: 0.0609

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語