COMPLETE REMISSION - 日本語 への翻訳

[kəm'pliːt ri'miʃn]
[kəm'pliːt ri'miʃn]

英語 での Complete remission の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Patients who were in complete remission after 9 weeks of therapy continued with the same chemotherapy and did not require radiation to their lungs.
治療の6週間後に完全寛解を示した患者(67%)には同じ化学療法を継続し、肺への放射線療法は必要とされなかった。
A randomized study(EST-1484) of 210 patients who attained a radiologic complete remission after eight cycles of CHOP compared IF-XRT with no further therapy;
CHOP8サイクル後に放射線学的完全寛解に達した患者210人のランダム化試験(EST-1484)では、IF-XRTと追加療法を行わない場合とを比較した;。
Roughly 50-60% of patients with DLBCL achieve and maintain complete remission after first-line therapy; however, roughly one-third of patients relapse after receiving first-line treatment[2],[3].
DLBCLの患者さんの約50~60%は初期治療後に完全寛解を達成し、その状態を維持しますが、患者さんの約3分の1は初期治療後に再発しています2,3。
Approximately 50% to 60% of patients with DLBCL achieve and maintain complete remission after frontline therapy, but approximately one-third of patients relapse after receiving first-line treatment.
DLBCLの患者さんの約50~60%は初期治療後に完全寛解を達成し、その状態を維持しますが、患者さんの約3分の1は初期治療後に再発しています2。
Nine out of the ten patients achieved complete remission, and the minimal residual disease(MRD) in 8 patients turned negative, a significant indication of curative effect.
人の患者のうち9人は完全寛解を達成し、8人の患者の微小残存病変(MRD)は陰性になり、有意義な治療効果を示した。
Of the 102 patients treated, 34 patients(33%) had a complete remission, with the median response duration not reached.
治療を受けた患者さん102例のうち、34例(33%)が完全寛解を示し、奏効期間の中央値には達していませんでした。
Thirty-seven patients obtained complete remission with surgery, and their outcome was similar to that of the group of patients who were treated with chemotherapy.
患者37人(17%)で手術により完全寛解が得られ、その転帰は化学療法による治療を受けた患者群と同程度であった。
Features We treat patients with IgA nephropathy by tonsillectomy combined with steroid pulse therapy in cooperation with Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery aiming for radical cure, resulting in complete remission in many cases.
特色IgA腎症に対しては耳鼻咽喉科・頭頸部外科と共に根治をめざした扁桃摘出とステロイド投与による治療を行っており多くの完全寛解を得ています
In the first phase of ZUMA-1 study, which was conducted in four institutions, 43% of patients have ongoing complete remission at 12 months.
施設で実施された第1期ZUMA-1試験では、患者のうち43%が12カ月時点で完全寛解を維持している。
Of note, 9 of 12 patients with extranodal marginal zone lymphoma who were managed with resection only remained in a first continuous complete remission with no further therapy;
注目すべきこととして、切除のみで管理された節外性辺縁帯リンパ腫患者12人中9人は追加治療なしで持続的な第一完全寛解を維持していた;。
Paolo Cavalli, a restaurant owner from Oxford, Connecticut, remains in complete remission eight months after receiving his personalized T cell treatment.
また、コネティカット州オックスフォードでレストランを営むPaoloCavalli氏は、自身のT細胞を用いた治療を受けた後、8カ月の間完全寛解を維持している。
In the first phase of ZUMA-1, which was conducted in four institutions, 43 percent of patients have ongoing complete remission at 12 months.
施設で実施された第1期ZUMA-1試験では、患者のうち43%が12カ月時点で完全寛解を維持している。
For patients who had a complete remission, the estimated five-year overall survival rate was 64 percent(95% CI: 48, 80) and the estimated five-year progression-free survival rate was 52 percent(95% CI: 34, 69).
完全寛解を示した患者さんにおいて、推定5年生存率は64%(95%信頼区間:48-80)、5年無増悪生存率は52%(95%信頼区間:34-69)でした。
Results of a large, consecutive case series of 272 patients with up to 16 years of follow-up showed a complete remission rate of 78% using this regimen, and these results are consistent with other case series in the literature that employed EMA/CO.
人の患者を対象に最大16年間追跡した大規模な連続ケースシリーズの結果では、このレジメンを使用した完全寛解率が78%であったことが示されており、こうした結果は文献調査においてEMA/COを採用した他のケースシリーズと一致している。
In a series of five adults(one untreated and four with refractory LCH treated with cladribine at the same dose noted directly above), three patients achieved a complete remission and two patients achieved a partial remission.[30].
成人5人のシリーズ(1人が未治療、4人が難治性のLCHで、すぐ上で述べたものと同じ用量でクラドリビンによる治療を受けた)では、3人の患者が完全寛解を達成し、2人の患者が部分寛解を達成した。[30]。
Data previously presented at the American Society of Hematology(ASH) Annual Meetings in 2012 and 2014 from a Phase 1 trial evaluating ADCETRIS plus AVD demonstrated that 24 of 25 patients(96 percent) achieved a complete remission.
年と2014年の米国血液学会年次総会(ASH)で発表された、アドセトリスとAVDの併用を評価した臨床第1相試験のデータでは、25名中24名(96%)の患者さんが完全寛解を達成したことが示されました。
Results show 83%(52 of 63; 95% confidence interval[CI]: 71%-91%) of patients who received treatment with Kymriah achieved complete remission(CR) or CR with incomplete blood count recovery(CRi) within three months of infusion.
発表されたデータでは、患者の83%(63名中52名;95%信頼区間[CI]:71-91%)が、輸注の3か月以内に完全寛解(CR)または血球数回復が不十分なCRを達成。
Data previously presented at the American Society of Hematology(ASH) Annual Meetings in 2012 and 2014 from a Phase 1 trial evaluating ADCETRIS plus AVD demonstrated that 24 of 25 patients(96 percent) achieved a complete remission.
アドセトリスとAVDの併用を評価した第1相試験から得たデータは2012年と2014年のASH年次総会で発表済みですが、患者25人中24人(96パーセント)が完全寛解を達成したことを示すものでした。
The PEMPHIX study showed that 40 percent of people in the study could achieve complete remission from painful blistering without the need for corticosteroids for 16 weeks or more and that MabThera/Rituxan may be a superior treatment option to mycophenolate mofetil.”.
PEMPHIXの研究は、40%の研究で、16週間以上コルチコステロイドを使用せずに痛みを伴う水ぶくれから完全な寛解を達成でき、リツキサンはミコフェノール酸モフェチルの優れた治療選択肢である可能性があることを示しました。
While patients who achieve a complete remission after initial therapy have a good chance for cure, less than 10% of those who do not respond or relapse achieve a cure or a response lasting longer than 3 years.
最初の療法の後で完全な寛解を達成する患者は、良好な治癒の見込みを有するが、応答しない又は再発する患者は、その10%未満しか、治癒又は3年より長く続く応答を達成しない。
結果: 90, 時間: 0.0264

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語