END TAGS - 日本語 への翻訳

[end tægz]

英語 での End tags の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In markup languages, errors in element and attribute syntax and failure to provide properly nested start/end tags lead to errors that prevent user agents from parsing the content reliably.
マークアップ言語では、要素と属性の構文のエラー及び適切にネストされた開始/終了タグを提供できなかった場合、ユーザエージェントがコンテンツを確実に解析するのを妨げるエラーを導く。
Additionally, the names of elements are highlighted in two different colors according to whether the names in the start and end tags match or not.
更に、開始タグで、入力を始めると、開始と終了タグの名前が一致するか否かにより要素の名前は異なる色でハイライトされます。
This occurs because in HTML 4 some elements were permitted to be minimized such that their start and end tags are both omitted(an SGML feature).
これが生じるのは、HTML4において、いくつかの要素で、開始タグと終了タグが両方とも省略されるような(SGMLの特徴)、最小化にされる事を許されたからです。
Note that errors of well-formedness(such as mismatched start and end tags), if such exist, are displayed prior to validation errors being displayed.
一致しない開始と終了タグなどの整形式のエラーが存在する場合、これらのエラーは検証エラーの前に表示されます。
A condition branch can be selected by clicking it. The number of the selected condition branch is highlighted in the start tag, and the template for that branch is displayed within the start and end tags of the condition.
条件分岐はクリックにより選択でき、選択された条件分岐の番号が開始タグにてハイライトされ、その分岐に対応するテンプレートが条件の開始タグと終了タグの間に表示されます。
Because the term"well formed" is only defined in XML, and(because end tags are sometimes optional)
用語「整形式(wellformed)」は、XMLでのみ定義され、そして、(終了タグは任意の場合もあるため)妥当(valid)
In content implemented using markup languages, elements have complete start and end tags, elements are nested according to their specifications, elements do not contain duplicate attributes and any ID's are unique.
マークアップ言語を用いて実装されているコンテンツにおいては、要素には完全な開始タグ及び終了タグがあり、要素は仕様に準じて入れ子になっていて、要素には重複した属性がなく、どのIDも一意的である。
New directives allow the default start and end tags for SSI elements to be changed and allow for error and time format configuration to take place in the main configuration file rather than in the SSI document.
新しいディレクティブにより、SSIのデフォルトの開始タグと終了タグを変更できるようになりました。また、エラーと時刻の形式の設定がSSIの文書中ではなく、主設定ファイル中で行なえるようになりました。
In large markup, attributes are recognized by the equals-to symbol in the start and end tags of the attribute: Small markup This shows the start and end tags of elements/attributes without names: Notice that start tags have a symbol inside it while end tags are empty.
大きなマークアップ内では、属性は属性の開始と終了タグ内で等号シンボルとして認識されます:小さなマークアップ名前の無い要素/属性の開始と終了タグを表示します:開始タグ内にはシンボルが存在し、終了タグは空であることに注意してください。
Large markup This shows the start and end tags of elements and attributes with the element/attribute names in the tags: The element Name in the figure above is expanded, i.e. the start and end tags, as well as the content of the element, are shown.
大きなマークアップタグ内に要素/属性名を持つ要素と属性の開始と終了タグを表示します:上の図の中では、要素Nameが展開されており、すなわち、開始と終了タグ、および要素のコンテンツが表示されています。
a complete XML block, that is, with start and end tags.
開始タグと終了タグを含むSCRIPT要素全体が挿入されるという点です。
Additionally, it changes to the setting that doesn't omit the end tag.
その他、終了タグを省略しない設定にします。
End Tag text box.
タグ終了テキストボックス。
Warning if the end tag, that the start tag is not existing.
開始タグのない終了タグがあったら警告する。
Until they stop chasing. End tag.
追っかけられるまで止めない。結局鬼ごっこ
The method hits on only the use of the wild-card to add the end tag when there is no end tag like the IMG tag..
IMGタグのように終了タグが無い時に、終了タグを追加するには、ワイルドカードを使うしかその方法が思いつきません。
Language that reads start&end tag is set to English.
各インターバルに設定された開始,終了タグを読み上げる言語を、英語に設定します。
In SGML-based HTML 4 certain elements were permitted to omit the end tag;
SGMLベースのHTML4では、ある特定の要素が、終了タグを省略することを許されました;
Lt;BASEFONT> does not take an end tag in HTML3.2(J), but does take</BASEFONT> as an end tag in Mozilla.
(J)などでは<BASEFONT>に終了タグはありませんが、Mozillaの場合は</BASEFONT>が存在します。
Comment Functions| JMP 13.2 Anything between the beginning tag/* and the end tag*/ is ignored when running the script.
コメント関数スクリプトの実行時、開始タグ/*と終了タグ*/間のものはすべて無視されます。
結果: 46, 時間: 0.0325

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語