FIFTY YEARS AGO - 日本語 への翻訳

['fifti j3ːz ə'gəʊ]
['fifti j3ːz ə'gəʊ]
50年前
50年前
五十年前に

英語 での Fifty years ago の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In the UK, the first heart transplant took place fifty years ago.
今から50年前、日本初の心臓移植手術が行われました。
About fifty years ago the shopping street was given a roof turning it into the covered arcade it is now.
およそ50年前、この商店街は今のように屋根で覆われたアーケード街に変わりました。
The words I spoke fifty years ago are the same as the words I am speaking today.
五十年前に語ったみ言も、今語っているみ言も、すべて一致しています。
First of all, fifty years ago, no one had health insurance.
元々、抗癌剤なんてものが無かった50年前、国民皆保険の無かった時代。
Until fifty years ago, when CPR was developed, when you reached this point, you couldn't come back.
CPRが発達する50年前までは、このポイントに到達すると戻ってくることができませんで。
I know of a woman fifty years ago who ran away.
わたしは、五十年前に世を去ったひとりの女性と出会いました。
Fifty years ago on 11 October, 1962, the Second Vatican Council opened a session.
いまから50年前、1962年10月11日、第二バチカン公会議が始まりました。
Fifty years ago, Pope John XXIII convened the Second Vatican Council.
今からちょうど50年前、教皇ヨハネス23世は、第二ヴァチカン公会議を召集しました。
A hundred and fifty years ago the United States was at a crossroads of change.
ところが50年前、米国は大逆転を果たした。
Fifty years ago, he was a young engineer responsible for the development of new measurement methods for providing objective tire analyses.
同氏は50年前、タイヤの状態を客観的に判定するための測定方法の開発を担当する若きエンジニアでした。
Until about fifty years ago, mules had a prominent role in Sicilian country life providing employment and assistance to the local farmers.
50年前まで、ラバはシシリアの農村生活において、農家に雇用と援助を提供する重要な役割を担っていたのです。
Fifty years ago the world was rocked by revolt and dashed hopes.
今から50年前、世界は反乱と打ち砕かれた希望で揺れていた。
Fifty years ago Singapore became an independent state, after leaving the short-lived Malaysian Federation.
Singaporeは、50年前、シンガポール(Singapore)は、短命なマレーシアの連合(MalaysianFederation)を去った後に、独立国になった。
From Herb's 1991 autobiography:“I was made into a computer fifty years ago.
ハーブの1991年の自伝から:「私は50年前にコンピュータ化されました。
The per capita consumption of rice of Japanese people is about half of what it was fifty years ago.
日本人一人当たりの米の消費量は、50年前の約半分になっている。
Fifty years ago, when the population surpassed 100 million, those aged 65 years and over accounted for just 7% of the population.
人口が1億人を超えた50年前は、65歳以上の方の割合が7%でした。
When I listen again to the words that I spoke fifty years ago, I bow down out of respect for those words.
五十年前に先生が語ったことを、私自身が再び聞いても敬拝します。
It would compare how Americans addressed risk fifty years ago with how we do it today.
その原因は何より、50年前の日本人と今の私たちの生活のあり方を比べてみれば分かるのではないだろうか。
People fifty years ago would be astonished that one could just hack together a movie, for example.
たとえば50年前の人々は、1人の人間が映画をなんとか作れることに驚くだろう。
Fifty years ago, it may have been African Americans in this position.
日本の50年前の農村もこのような状態であったのかもしれない。
結果: 139, 時間: 0.0496

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語