HAS LIVED IN - 日本語 への翻訳

[hæz livd in]
[hæz livd in]

英語 での Has lived in の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
He has lived in Iceland for a long time.
彼は何年もアイスランドに住んでました
My family has lived in this area for over 80 years.
私の家族は8代にわたりこの国で暮らしてきました。
The man who has lived in a sandcastle for 22 years.
砂の城に22年間住んでいる男…。
For the past 24 years, she has lived in Columbus.
それから二年間、彼女は名古屋で暮した
Born in Valladolid in 1988, but has lived in Aranda de Duero since childhood.
年バリャドリードに生まれ、幼時からアランダ・デ・ドゥエロで暮らす
Inside these walls, humanity has lived in peace.
また、その壁があるから、人類は平和に生きていた
Since 2000, he has lived in the Czech Republic.
年以降、彼はチェコに住んでいる
Tony has lived in Kumamoto since last year.
トニー君は去年から熊本に住んでいます
Since that day, Maraqua has lived in peace.
とにかくそれ以来、メダカは平和に暮らしています
Sharapova has lived in the US since she was a little girl.
だが、シャラポワは子供の頃からアメリカに在住
Angus's family has lived in the region for four generations.
オヌキさんの家族は4世代にわたり、この土地に住んできた。
Since 1985 has lived in Germany.
年からドイツ在住
He has lived in Rome for five years.
彼はその時までに、もう5年間ローマに住んでいました
Hubert has lived in Boston for more than a year.
トムは一年以上ボストンに住むつもりだ。
Taro has lived in Obihiro for ten years.
太郎は10年前から帯広に住んでいます
Everyone who has lived in America came from some other place.
今、アメリカに住んでいる人はさまざまな場所から来た人です。
Mary has lived in a black and white room all her life, and has never seen anything coloured.
だが、メアリーは生まれてこの方白黒の部屋で暮らしているので色を見たことはない。
Maria Wirth is a German seeker who has lived in India for over 20 years.
マリア・ヴィルトは20年に渡ってインドに住んでいるドイツ人探求者です。
Alice Gordenker is an American who has lived in Japan for more than 15 years.
アリス・ゴーデンカーは、15年以上日本に住んでいるアメリカ人です。
Dutch investor Jeroen Bos has lived in England since 1978.
オランダ人投資家であるイェルン・G・ボスは1978年からイギリスに在住している
結果: 102, 時間: 0.0469

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語