IS ENTITLED - 日本語 への翻訳

[iz in'taitld]
[iz in'taitld]
権利を有します
題し
entitled
called
受ける
receive
get
undergo
take
suffer
subject
have
accept
benefit
affected
権利を与えられます
権利を有している
権利を持つ

英語 での Is entitled の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
He is entitled to better treatment.
彼はもっとよい待遇を受ける権利がある
Each individual and organization member is entitled to one vote.
個人会員及び法人会員は、すべてそれぞれ1個の議決権を有する
If the story told by Brown and Saada is true, Gaddafi is entitled to immigrate to Israel as a Jew under Israel's Law of Return.
ブラウンとサーダの話が本当なら、カダフィ大佐は、イスラエルの法律の下でユダヤ人としてイスラエルに移住する権利がある
Anyone is entitled to receive our generous prizes as long as they have an account with us.
誰であれ、彼らは私たちのアカウントを持っているように私たちの寛大な賞品を受領する権利を有する
I discovered, early on in my marriage, that a wife is entitled to sex with her husband at least once every four months.
私は結婚後まもなく、妻は夫と4カ月に一度はセックスする権利があることを知った。
In accordance with applicable legislation, our Company is entitled, or directly, without your consent, obliged to disclose your personal data to.
該当する法律に従って、当社はお客様の同意なしに、お客様の個人情報を次の者に開示する権利を有します
(5) Each non-governmental organization under paragraph 9(7) is entitled to nominating two persons according to Section 6(4);
第9項の下の各非政府組織は、(7)第6節(4)によると二人指名する権利を有する
Com is entitled to provide services to you through subsidiaries or affiliated entities.
Comが子会社または関連会社を通じてサービスを提供する資格があることに同意し、同意するものとします。
The Hotel is entitled to amend and/or otherwise change these Terms and Conditions at any time without prior notice.
当ホテルは、いつでも予告なく本利用規約を修正または変更する権利を有します
Each individual is entitled to participate in the public administration of his country, either directly or indirectly.
全個人は直接的にせよ間接的にせよ、属する国の公共行政に参加する権利を有する
His project for Sesto is entitled"Sesto: a factory of ideas".
彼のセストのためのプロジェクトのタイトルは、"セスト:アイデアの工場"です。
Customs authority is entitled to foreclose on the security deposit in accordance with Article 158 hereof.
税関当局は、本契約の条158によるセキュリティデポジットに担保権を行使する権利を有します
The elections are held every five years and any Tibetan who has reached the age of 18 is entitled to vote.
選挙は、5年ごとに実施され、18歳以上のすべてのチベット人は投票する権利を有する
His new memoir is entitled"The Age of Turbulence,
まず、回顧録のタイトルは、"TheAgeofTurbulence:
This historical travelogue is entitled"5th Ochiai Bridge", will travel the Nakasendo.
今回の歴史紀行は「第5回落合橋」と題し、中山道を旅します。
In this case the hotel is entitled to increase the room day price and to cancel or change discounts.
この場合、ホテルは宿泊日の料金を値上げし、割引をキャンセルまたは変更する権利を有します
The second part is entitled“Chiron” and focuses on Chiron in high school.
第二部のタイトルは“シャロン”で、彼は高校生になっている。
This historical travelogue is entitled"streets of the eighth times Wada inn", and then travel the Nakasendo.
今回の歴史紀行は「第八回和田宿の町並み」と題し、中山道を旅します。
A person who holds the priesthood is entitled to receive revelations for the benefit of himself and others.
神権を保持する人は、自分やほかの人々の益となるように啓示を受ける権利を与えられます
Furthermore, Vikan is entitled at any time to change the content of the Website without notice, including product descriptions etc.
また、ヴァイカンは、製品の説明も含め、本ウェブサイトの内容を予告なしに変更する権利を有します
結果: 272, 時間: 0.0519

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語