IS USED IN - 日本語 への翻訳

[iz juːst in]
[iz juːst in]
で使用されます
で使われる
で用いられる
で利用されています
で活用されています
に採用されている
で使われ
で用いられ

英語 での Is used in の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Zinc is used in the manufacturing of batteries.
亜鉛は乾電池の生産に使われています
What HTML and JavaScript engine is used in Adobe AIR?
AdobeAIRで使われているHTMLとJavaScriptのエンジンは?
This is used in necromancy. Dark magic.
これは降霊術に使われるダークマジックだ。
Is used in digital broadcasts and also DVDs.
デジタルテレビ放送やDVDなどで利用されている
What song is used in this video?
この動画に使われている曲はなんでしょうか。
This is the measure that is used in most cases.
これはほとんどの場合に使われている方式だ。
This is used in the SQL injection testing.
これはSQLinjectionに利用されるおそれがありました。
Red is used in celebrations.
紅は慶事のみに使用できます。
It is used in bombs.
これは爆弾に使われます
The mutual inductance is the effect that is used in transformers.
相互誘導作用は、変圧器に用いられている原理です。
The machine is used in this way.
その機械はこのように使われている
MPEG-1 is used in CD-ROMs.
MPEG1CD-ROMなどで利用されている
The same word is used in the following places.
同じ言葉が以下の箇所で用いられています
They also design equipment that is used in ocean research.
海洋調査で使用された装置などを展示しています。
Aluminum is used in many households.
漂白剤は多くの家庭で用いられています
This basic reaction is used in photography.
この反応は写真に利用される
EGCG is used in many dietary supplements.
EGCGは多くのサプリメントに用いられている
Madeira wine is used in this recipe.
このレシピに使われている洋酒。
Gecko is used in Firefox.
Geckoはfirefoxで利用されている
The language is used in education.
英語は教育に使われています
結果: 1481, 時間: 0.0812

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語