NEW PARTICLES - 日本語 への翻訳

[njuː 'pɑːtiklz]
[njuː 'pɑːtiklz]
新粒子を
新しい粒子を
新しい素粒子
新たな素粒子を

英語 での New particles の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
From their location in this pattern, we know that these new particles should be scalar fields like the Higgs particle, but have color charge and interact with the strong force.
位置からすると新しい素粒子はヒッグス粒子のようなスカラー場のはずですが色荷を持って強い力と作用します。
In the Weinberg-Salam theory, at energies much greater than 100 GeV, the three new particles and the photon would all behave in a similar manner.
ワインバーグ=サラム理論では、エネルギーが100ギガ電子ボルトを、はるか越えると、3つの新しい粒子と光子は、すべて似たようなふるまいを示すようになる。
PEP II, like the LHC- and indeed like every other particle collider ever built- turns the energy released by collisions into new particles that decay almost as fast as they're created.
PEPIIは、LHCや、これまでに建設されたほとんどの衝突型加速器は、衝突による放出されたエネルギーを、それらがつくられるのとほぼ同じくらいの速さで崩壊する新粒子へと変える。
When its experiments started in earnest earlier this year, many scientists hoped that the world's most powerful collider would turn up new particles, additional dimensions and perhaps even a small black hole or two.
今年始め、その実験が本格的に始まったとき、多くの科学者は、世界で最も強力なコライダーは、新しい粒子、余剰次元、そして、いくつかの小さなブラックホールを発見することを望んでいた。
And this hypothetical, extra-dimensional graviton is one of the only possible, hypothetical new particles that has the special quantum properties that could give birth to our little, two-photon bump.
ここで仮定した余剰次元の重力子は2個の光子によるわずかなコブを生み出せるという特別な量子的特徴を持ちうる仮想的な新粒子のひとつです。
And then, using Einstein's E=mc2, you can take all of that energy and convert it into new matter, new particles which we rip from the very fabric of the universe.
そしてアインシュタインの公式E=mc2を使ってここから得られたエネルギーで新たな物質へと変換するのです宇宙そのものから採取した新しい粒子です
What resampling now does is it puts all these particles and then normalized weights into a big bag, and then it draws with replacement N new particles by picking each particle with probability alpha.
正規化した重みを大きな袋に入れますそして確率αで各粒子を選び再配置することにより新粒子Nを選び出します。
I'm not going to go into the details of these ideas now, but the key point is this: if any of them explained this weirdly fine-tuned value of the Higgs field, then we should see new particles being created at the LHC along with the Higgs boson.
ここで立ち入った説明はしませんが鍵になるのはこれらのどれにせよヒッグス場の奇妙な値を説明できるならLHCでヒッグス粒子とともに生成される新たな粒子が観測されるはずだということです。
New particle discovered at CERN.
CERNが新粒子発見。
In 2011, our research group discovered a new particle.
そして2012年、新しい粒子の発見が発表された。
CERN scientists find new particle.
CERNが新粒子発見。
If the new particle exists, that is.
新しい素粒子は存在すると、彼らは確信している。
It takes a new particle.
新しい粒子があるはずだ」。
They have discovered a new particle.
なる新粒子を発見した。
It could be a new particle.
それは全く新しい粒子だったかも知れなかった。
This is indeed a new particle.
これはまさに新粒子である。
And scientists think they have found a new particle.
物理学者は、彼らが新しい素粒子を見つけたと思っている。
In July 2012, the discovery of a new particle was announced.
そして2012年、新しい粒子の発見が発表された。
New particle found at CERN.
CERNが新粒子発見。
It's clear that the LHC has discovered a new particle.
LHCが、新しい素粒子を発見した可能性があるとか。
結果: 45, 時間: 0.0428

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語