THE WORLD STILL - 日本語 への翻訳

[ðə w3ːld stil]
[ðə w3ːld stil]
世界はまだ
世界は依然として
世界はいまだに

英語 での The world still の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
And yet some 2,000 years later, the end of the world still has not come.
しかしそれからもうニ千年が経とうとしていますが、いまだにこの世の終わりは来ていません。
So, we made it through 2012 and now, we have got another year notched on our belt in addition: we made it through 2013 and the world still hasn't ended.
という訳で私達は2012年を切り抜け、そして今、さらにもう1年が過ぎた:私達は2013年を切り抜けたが、世界はまだ終わっていない。
Despite billions of dollars spent, the world still has not found a real effective solution to malaria.
これまで、数十億ドルの資金が投じられてきたにもかかわらず、世界はいまだにマラリアに対して、真に効果的な解決策を見つけるには至っていない。
In times of crisis, violence, strife, epidemic, and instability- believe me- the world still looks to the United States of America as a partner of first resort.
この時代の危機、暴力、闘争、伝染病、不安定のなかで、信じてください、世界はまだアメリカ合衆国を一番の頼れるパートナーとみなしてくれているのです。
Although around 176 countries globally have clean energy policies, the world still relies on oil, gas and coal to satisfy most of its electricity needs.
世界中で176カ国ほどがクリーンエネルギー政策を取り入れているが、それでも世界はいまだに石油やガス、石炭といった化石燃料に依存している。
Now in her late 80s, Binh remains a“feisty activist who refuses to wait in the wings.… the world still listens,” American author Lady Borton wrote.
歳となった今でもビンは、「待たされることを拒む短気な活動家で、世間は未だに彼女の意見をよく聞く」と、アメリカの作家レディー・ボートンが記している。
Today, the world still produces food mainly based on the principles of the Green Revolution that started more than 50 years ago, and implies the use of high chemical inputs at a high cost for the environment," according to Graziano da Silva.
今日、世界はまだ50年以上前に始まった緑の革命の原則に基づいた食糧を生産しており、高価な化学物質を高い投入レベルで使用することで環境に高い負荷をかけていることである」とGrazianodaSilva氏が述べている。
Hans, the brilliant global-health lecturer who died last year, gives you a breakthrough way of understanding basic truths about the world- how life is getting better, and where the world still needs to improve.”.
昨年亡くなったglobal-healthlecturerのハンスは、世界についての基本的な真実、つまり人生がどのように良くなっているのか、そして世界はまだ改善が必要なのかを理解する画期的な方法を提供します。
Gates mentioned on his blog,“Hans, the brilliant global-health lecturer who died last year, gives you a breakthrough way of understanding basic truths about the world- how life is getting better, and where the world still needs to improve.
昨年亡くなったglobal-healthlecturerのハンスは、世界についての基本的な真実、つまり人生がどのように良くなっているのか、そして世界はまだ改善が必要なのかを理解する画期的な方法を提供します。
Hans, the brilliant global-health lecturer who died last year, gives you a breakthrough way of understanding basic truths about the world- how life is getting better, and where the world still needs to improve.
昨年亡くなった世界的に有名なグローバル・ヘルス講師のハンスは、世界についての基本的な真実、つまり人生がどのように良くなっているのか、そして世界はまだ改善が必要なのかを理解する画期的な方法を提供します。
Because the world still exists.
世界はまだ、存在している。
Is the world still there?
世界はまだ在るのか?
Is the world still okay?
まだ世界は大丈夫ってことか?
Will the world still exist?
ワールドが、やはり存在するのであろうか。
Is the world still beautiful?
世界はまだ美しいのか。
Would the world still be here?
世界は、まだここにあるのだろうか。
The World still awaits our arrival.
世界が自分の到来を待ち望んでいる。
Does the world still need me?
世の中がまだ必要としてくれてるんやで?
It the world still exists then?
今もあの世界は存在しているのだろうか。
And the world still moves without you.
世界は今も貴方なしで動いている。
結果: 6276, 時間: 0.0445

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語