TO BE DISCLOSED - 日本語 への翻訳

[tə biː dis'kləʊzd]
[tə biː dis'kləʊzd]
開示
disclosure
disclose
information
elucidation
公開し
場合公開を
公開する
公表
publication
release
announcement
public
publicity
disclosure
publish
announced
disclosed

英語 での To be disclosed の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
If a company to perform the service to a customer is desired to be disclosed to suppliers to outsource the business.
お客さまが希望されるサービスを行うために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
Information which is commercially sensitive to the vehicle, however, is expected to be treated as confidential and not to be disclosed widely.
ただし、ビークルにとって商業的にセンシティブな情報は機密情報として取り扱われ、広く開示されないことが期待される。
If required to be disclosed by the investigative agencies for detecting crimes in accordance with the procedure and method as prescribed in the laws and regulations.
法律及び規定で説明されたもののように手続き及び方法によって犯罪を追跡する調査機関が公開を要求する場合。
Such customer information is confidential and is not to be disclosed.
このような顧客情報は機密であり、開示されないことがあります。
Together with those of the GF, they are preparing monies to be distributed, new financial systems to form and new governance to be disclosed.
銀河連合と共に地球同盟は、配布されるべき資金を準備し、新しい金融システムを形成し、新しい統治を開示します
All reports are confidential, and are not to be disclosed to the general public.
これらはすべては極秘事項であって、一般の人に知らされることはない。
(b) fails, without reasonable excuse, to disclose any interest in a matter required to be disclosed under section 66.
(b)合理的な理由なく、66条に基づき開示すべきことが要求されている問題についての利益を開示しない場合
Application of the deferral approach needs to be disclosed together with the reasons for applying it.
延期アプローチの適用は、その適用理由と共に開示する必要がある。
Such customer information is confidential and is not to be disclosed.
このような顧客情報は極秘であり、開示されないことがあります。
Such amounts are part of Secret Service's normal budget and are unlikely to be disclosed.
こうした費用はシークレットサービスの通常の予算の一部で、公開される可能性はあまりない。
If you would like your personal information to be disclosed, corrected, suspended, or intended to be used, please contact us.
お客様がご自分の個人情報の開示、訂正、利用停止、利用目的の通知等を希望される場合、当社まで連絡くださるようお願いいたします。
On the other hand, gifts are now prohibited or required to be disclosed for 73% of the top-level government figures in OECD countries, up from 68% in 2009.
その一方で、贈答は、政府のトップレベルで73%が禁止されているか開示要求をされており、これは2009年の68%からの向上といえます。
When a customer wishes for their personal information to be disclosed, amended, deleted or suspended from use, this will be done promptly after verifying the customer's identity, when appropriate.
お客様が個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等をご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、妥当な範囲内で速やかに対応します。
However, the LINE ID is public information that can be searched with LINE software etc. and is information to be disclosed to our lecturer for the purpose of providing English conversation chat.
ただし、LINEIDは、LINEのソフトウェアなどで検索可能な公開情報であり、また、英会話チャットの提供を目的として当社の講師に対して公開する情報です。
It is important for information on ODA policy, implementation, and evaluation to be disclosed widely and promptly to ensure the sufficient transparency, and for it be publicized actively.
ODAの政策、実施、評価に関する情報を、幅広く、迅速に公開し、十分な透明性を確保するとともに積極的に広報することが重要である。
When engaging in dialogues with shareholders, the Management Support Dept. supports the Executive Officer in charge of IR in collaboration with related divisions, and shares IR information to determine IR directions and create documents to be disclosed.
株主との対話におけるIR担当役員のサポートは経営支援チームが関連部署と連携して当り、IR情報を共有しIRの方向性の検討や開示資料の作成等を積極的に進める。
Judgments on timely disclosure Corporate Planning Unit is responsible for judging whether or not the gathered corporate information needs to be disclosed in accordance with the regulations of the stock exchange on which the Company's stock is listed or other relevant laws and regulations.
適時開示の判断収集した会社情報について経営企画ユニットが、上場証券取引所規則等ならびに関係法令等に基づき開示要否の判断を行うこととしています。
Generally, the information to be disclosed in news releases, annual reports and others will also be available on the Company's website, with the goal of conducting fair disclosure.
ニュースリリース、アニュアルレポート等で開示する情報は、基本的に当社ホームページにも掲載し、公平な情報開示に努めます。
Information that needs to be disclosed in accordance with the Securities Listing Regulations is disclosed through the Tokyo Stock Exchange's Timely Disclosure network(TDnet) and through press releases, and soon after that is posted on the Company's website.
有価証券上場規程に基づき開示が必要となる情報は、東京証券取引所の適時開示情報伝達システム(TDnet)及びプレスリリースを通じて開示するとともに、その後速やかに当社ウェブサイトに掲載します。
(e) is required to be disclosed by law or other regulatory requirement provided notice is given to the other party prior to disclosure where legal to do so; or.
(e)法律またはその他の規制により開示が義務付けられた情報(法律に許可されている場合は相手に開示することを通知)。
結果: 79, 時間: 0.0595

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語