化合物半導体 - 英語 への翻訳

compound semiconductor
化合物半導体
compound semi-conductor
化合 物 半導体
compound semiconductors
化合物半導体

日本語 での 化合物半導体 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
液体冷却のキャリアで化合物半導体、電子部品、冷凍、熱電転換の要素および原子炉の準備のために主に使用されて。
Mainly used for preparation of compound semiconductor, electronic components, refrigeration, thermoelectric conversion element and the atomic reactor in the liquid cooling carrier.
発言:ガリウム(ヒ化ガリウム)は、化合物半導体材料であり、ガリウム(ガリウム)とヒ素(ヒ素)の2つの元素の混合物である。
Remark: GaAs(Gallium arsenide) is a compound semiconductor material, a mixture of two elements, gallium(Ga) and arsenic(As).
独自開発の成膜技術を用いて開発した「SiC基板(化合物半導体材料基板)」を、国内外に向けて供給しています。
We supply SiC substrates(substrates made from semiconductor compounds), which we developed using our independently developed film deposition technology, both domestically and abroad.
これまで当社では、赤色LED用化合物半導体ウェハとして、アルミニウム・ガリウムひ素(AlGaAs)エピタキシャルウェハに加えて、アルミニウム・ガリウム・インジウム・リン(AlGaInP)エピタキシャルウェハを製品化してきました。
Hitachi Cable manufactures supplies aluminum gallium arsenide(AlGaAs) epitaxial wafers and aluminum gallium indium phosphorus(AlGaInP) epitaxial wafers, both of which are compound semiconductor wafers for red LEDs.
SiCは、熱的、化学的、機械的に非常に安定した化合物半導体で、パワーデバイスにとって重要なパラメータが非常に優れています。
SiC is a compound semiconductor that is extremely stable--thermally, chemically, and mechanically stable; the parameters that are important for use in power devices are excellent.
本株式取得の背景当社は、コア技術の1つである化合物半導体技術を用いて可視外光領域でのビジネス展開を加速しています。
Context of the acquisition AKM is accelerating the development of business utilizing invisible optics(ex. IR and UV) based on its core technology for compound semiconductors.
化合物半導体材料では、植物工場向けやディスプレイ表示向け、センサーなどの工業用途として、紫外から赤外までの高出力LEDのラインナップを実現しています。
With regard to compound semiconductor materials, the division supplies high-output LEDs including ultraviolet and infrared ray lights for use in vegetable plant growing facilities, displays, sensors and other industrial products.
一方で、化合物半導体ウェハは受発光や高速動作、磁電機能を保有していることから、発光ダイオード(LED)やレーザーダイオード(LD)、太陽電池、電界効果型トランジスタ、ホール素子などの用途に利用されます。
However, compound semiconductor wafers are being used for applications like LED, LD, solar battery and field-effect transistor and Hall elements based on its light-receiving and emitting, high speed motion and magnetoelectric function.
三菱化学製発光ダイオード用エピウエハーは、化合物半導体である、ヒ化ガリウム基板やリン化ガリウム基板上に発光ダイオード=LEDの基礎となる発光層をエピタキシャル成長(ハイドライド気相成長(HVPEまたは、液相成長)にて形成した、高品質な高付加価値基板です。
Mitsubishi Chemical's Epitaxial Wafers for Light Emitting Diode are high-quality, high-value-added compound semiconductor substrates. The LED layered structures are epitaxially grown on a Gallium Arsenide or Gallium Phosphide substrate by HVPE( Hydride Vapor Phase Epitaxy) or LPE( Liquid Phase Epitaxy).
さらに、電線・ケーブルのほかに、光デバイス製品、カーナビゲーション用光ファイバジャイロ、化合物半導体ウエハ、電線・ケーブル付属品及びアセンブリ製品等も含まれており、認証対象製品の範囲の広さの点でも、わが国最大級の規模といえます。
Furthermore, as well as wire and cable, optical device products, optical fiber gyro for use in car navigation systems, compound semi-conductor wafers, wire and cable accessories and assemblies are also included in the certification.
特殊ダクタイル鋳鉄の鋳造製造をコア技術として、シリコンウェーハやガラス基板、サファイア基盤や化合物半導体などを"より高精度で、薄く、平坦に"研磨するためのラッピングプレートを主力製品としています。
The key product in this area is lapping plates made from a specially formulated ductile cast iron that are designed to produce thinner and smoother silicon wafers, glass substrates, sapphire substrates, compound semiconductors, and other products at even higher levels of precision.
この成果には、当社が1998年から2003年3月までの間に独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「高効率電光変換化合物半導体開発(21世紀のあかり計画)」プロジェクトにおいて取り組んだ、近紫外LEDエピタキシャル技術も一部活用しております。
This new LED also uses the ultraviolet LED epitaxial wafer technology developed as part of the high-efficiency electro-optic conversion compound semiconductor development program(the Light for the 21st Century project) of the New Energy and Industrial Technology Development Organization NEDO.
このたび当社は、台湾地域の化合物半導体メーカーである(GigaEpitaxyTechnologyCorp.以下、GET社と言います。)に対し出資し、ガリウムひ素系化合物半導体エピタキシャルウエハの製造技術に関する技術供与を行うことで合意し、本日、調印式を行いました。
We have invested in the compound semi-conductor manufacturer-Giga Epitaxy Technology Corp.(hereunder written as GET) in the Taiwan region, and by mutual consent, have signed an agreement, to provide manufacturing technology related to our Gallium Arsenide compound semi-conductor epitaxial wafer.
もともと、高専時代に手づくりのモータードライバを使ってロボコンに出場したり、大学では化合物半導体、LEDやLSIなどを研究し、ひたむきに開発畑を歩んできた野口。
In technical college, Noguchi and his teammates participated in a robot contest with their handcrafted motor driver, and in college, he researched compound semiconductors, LED, and LSI, diligently applying himself to the fields that are necessary to become a design engineer.
また一方で、Siデバイスの限界性能を超える高速動作が期待できる素子として、超伝導を利用するジョセフソン素子や、Siより電子移動度の高い化合物半導体デバイス、中でもGaAsデバイスの研究開発も進行していた。
This period also saw progress in the R&D of high-speed devices exceeding the performance limits of Si devices. These included Josephson devices using superconductivity and compound semiconductor devices such as GaAs having higher electron mobility than Si devices.
情報電子化学部門|住友化学株式会社液晶や有機ELなどのフラットパネルディスプレイに使用される、光学機能性フィルム、タッチセンサーパネルやカラーレジスト。半導体製造工程で用いられるフォトレジストや高純度薬品。そして通信端末に搭載するアンテナスイッチなどに使用される化合物半導体材料。
IT-related Chemicals Sector| SUMITOMO CHEMICAL Optically functional films, touch screen sensor panels and color resists that are used to make LC and OLED displays; photoresists and high-purity chemicals required in the semiconductor manufacturing process; compound semiconductor materials used in antenna switches and other components of communication terminal equipment.
シリコンは、珪素とも呼ばれて、地球上では酸素の次に多く存在している物質で、石や砂に多く含まれており、ゲルマニウム、シリコンや化合物半導体材料は一般に鉱石から精錬されて作られます。
Next to oxygen, silicon is the most abundant element in the earth's crust, and is always found in sand and stone in nature. Germanium, silicon, and compound semiconductor elements are generally refined from raw ore.
同氏は、1960年代後半に、化合物半導体結晶の電気光学効果とそのバルク型光変調器への応用に関する研究を開始したが、集積光学が台頭した以後1970年代初頭からは、光導波路型デバイスを主対象に研究開発を進めた。
In the latter half of 1960s, he began research on electrooptic effect of compound semiconductors and its application to bulk type optical modulators. Since early 1970s when integrated optics started, he has been working mainly on guided-wave-optic and integrated modulators/switches and related materials.
近年、携帯電話やモバイルパソコン等を利用したワイヤレス・コミュニケーションが爆発的に普及する中で、その受発信デバイスに使用される化合物半導体、ことにガリウムひ素の需要が急激に伸びております。
In recent years, in the midst of the explosive proliferation of wireless communication using mobile phones and mobile personal computers etc., the demand for compound semi-conductor material, especially Gallium Arsenide-used in these receiving/transmitting devices-has been rapidly increasing.
今回の量産稼動により、今後需要の拡大が見込まれる携帯電話、デジタル家電、自動車用途などのホール素子の新規用途への拡販を目指すとともに、新たな化合物半導体ビジネスの中核拠点として運営して参ります。
The new plant will play a key role as a base for production of high-performance Hall elements for use in cell phones, consumer electronics, automotive, and an expanding range of growing application fields, and will serve as the core for new business development in the field of compound semiconductor thin film devices.
結果: 81, 時間: 0.0475

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語