残しておいて - 英語 への翻訳

leave
残す
去る
離れる
休暇
出る
ままに
立ち去る
休業
離脱
任せ
left
残す
去る
離れる
休暇
出る
ままに
立ち去る
休業
離脱
任せ

日本語 での 残しておいて の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
超大国は、穏健シリア人たちが、そのために戦うことを考えるような理想的な未来のための選択肢を残しておいてくれない。
The super powers have left no options for an idealistic future that moderate Syrians might consider fighting for.
また、わたしの祭りの脂肪を、朝まで残しておいてはならない。
The fat of my feast shall not be left until morning.
人の記者が不注意で同じ話題に関する記事を作成したとしても、投稿は両方ともサイトに残しておいてください。
If two people inadvertently created a post on the same subject, both posts should be left on the site.
いつでもブラウザから無効にしたり、ブラウザから削除したりできます。アクセスの詳細はすべて残しておいてください。
You can deactivate it or delete it from the browser at any time, with all access details left with you.
それが1個だけですと異なる「不良品」は発見することが難しいので、多種多様な「不良品」の画像データを残しておいてください。
If it is only one, it is difficult to find a different"defective item," so please leave image data of various"defective items.".
和解のための感謝のいけにえの肉は、それがささげられるその日に食べ、そのうちの少しでも朝まで残しておいてはならない。
The meat of his thanksgiving sacrifice of fellowship must be eaten on the day he offers it; he may not leave any of it until morning.
少量のケーブルを回路の最後に残しておいてください。それで、それを裏返して素早く配線して、きれいに仕上げることができます。
Please make sure you leave a small amount of the cable free at the end of the circuit so that you can twist it back on itself and around the length of the wire for a tidy finish.
この古いおなじみにも何か残しておいてくれれば良いけどでも死亡証明のインクが乾くまではどうなるか分からないよね。
With any luck, she's left a few Klubecks for your old friend, but one never knows until the ink is dry on the death certificate.
モーセは彼らに、『誰もそれを、翌朝まで残しておいてはならない』と言ったが、20彼らはモーセに聞き従わず、何人かはその一部を翌朝まで残しておいた。
Moshe told them,"No one is to leave any of it till morning." 20 But they didn't pay attention to Moshe, and some kept the leftovers until morning.
和解のための感謝のいけにえの肉は、それがささげられるその日に食べ、そのうちの少しでも朝まで残しておいてはならない。
The meat of the sacrifice of his peace offerings for giving thanks is to be eaten on the day of his offering; he is not to leave any of it until morning.
そこで、解決策としては、お使いのプロジェクトを作成するか、もしくは、インボックスに残しておいて、期日と'お使い'のカテゴリーを付けておきます。
A solution then would be to make a project for errands or leave it in your inbox with a due date and a category like'errands' attached.
StackExchangeのエチケットはあまりよく分かりませんが、まず回答を投稿した後、特定の例が他の回答に含まれていないので、それを残しておいてください。
I don't know much about Stack Exchange etiquette, but my guess would be that since you posted your answer first and it contains specific examples not in the other answer, it should be fine to leave it.
あなたの最初の試みの目的は、基本を学び、最初の恐怖と内気を乗り越えることなので、完璧主義のヒントはどこにでも残しておいてください。ここであなたは物事のやり方を学んでいます。
The purpose of your first attempts is to learn the basics and get over your initial fears and shyness, so leave any hints of perfectionism aside- here you are really just trying to learn how to do things.
残しておいてください。
Please Leave One.
最後まで卵を残しておいて
Leave the eggs until last.
カギは残しておいてください。
Please leave the key.
魚は残しておいて
Save me some fish.
少しは記憶残しておいてください。
Please leave some memories.
このメモを残しておいて良かった。
I'm so glad that you left this note.
わたしのために少し残しておいて
But leave a little for me!
結果: 1369, 時間: 0.0209

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語