THERE WAS A PROBLEM - 日本語 への翻訳

[ðeər wɒz ə 'prɒbləm]
[ðeər wɒz ə 'prɒbləm]
に問題が

英語 での There was a problem の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In addition to all of that, there was a problem with tactics.
そしてなお悪いことに、戦術上の問題もあった
That's an important question. Perhaps there was a problem in the past.
大事な質問です恐らく、過去には問題がありました
There was a problem with the car so we lost a part of Q2 and all of Q3.
マシンに問題が発生したため、Q2の一部とQ3すべてに参加できなかった。
There was a problem with the film, so I shot the festival again in July 2003.
フィルムに問題が生じて、2003年7月にも祭りをもう一度撮影しました。
Android Error“there was a problem parsing the package”Part 2.
Androidエラー"パッケージの解析中に問題が発生しました"パート2。
Although we had good momentum, there was a problem and we ended up regrettably with no points!
良い流れが見えた中、トラブルで無念のノーポイント!
By mid-century there was a problem- a bulky stroller was inconvenient to transport to travel.
世紀半ばでは問題があった-かさばるベビーカーは旅行に輸送することが不便だった。
If there was a problem while connecting to wifi, the Mac OS usually will give you recommendations to troubleshoot the problem if any is detected.
Wifiへの接続中に問題が発生した場合は、通常、MacOSが問題を解決するための推奨事項を提示します。
I knew there was a problem when I heard the alarms.
警報が鳴り響いたときに、問題が発生していたことを知ったのです。
If there was a problem, you can't run away from it.
たとえば、何らかのトラブルが発生したとしたら、そこから逃げることはできません。
He said he was going north, and that there was a problem.
その後、彼らは北へ向かおうとしますが、それには問題がありました
That is, if there was a problem while starting the specified Jubatus instance, the user will be notified at the time of issuing the START PROCESSING statement.
すなわち、特定のJubatusインスタンスの起動中に問題が起こった場合、ユーザにはSTARTPROCESSING文を実行した時に通知されます。
For example, by testing these chips, one can determine whether there was a problem with the particular assay(target, buffer, temp, etc.) by comparing the control chips from another sensor plate.
例えば、これらのチップを試験することによって、制御チップを別のセンサプレートと比較することによって、特定のアッセイ(標的、緩衝液、温度など)に問題が存在するかどうかを決定し得る。
However, when I heard the story, they learned both of them halfway, so they said that neither was perfect, that there was a problem with either, and that if they were in trouble, they would use the other language.
しかし、話を聞いてみると両方を中途半端に習得してしまったため、どちらも完璧ではない、どちらを使っても困るところがある、困ったらもう片方の言語を使う、と話していました。
And there is a problem at this wedding.
ところがこの婚礼には問題があった
But at this wedding there is a problem.
ところがこの婚礼には問題があった
However, there is a problem of connectivity.
しかし、接続性に問題がある
There is a problem with values.
価値観に問題があるのである。
There is a problem with your account.
アカウントに問題があります
There is a problem at Facebook.
Facebookに問題があります
結果: 49, 時間: 0.0602

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語