TO BE FAIR - 日本語 への翻訳

[tə biː feər]
[tə biː feər]
公正
fair
justice
fairness
just
fairly
equity
impartial
unfair
equitable
justly
フェアである
公平になる
正々堂々
fair
fairly
honestly
正直なところ

英語 での To be fair の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
To be fair, I'm not much good at it!
これは、正直、僕はあんまり得意ではないです!!
To be fair, none of us can.
正直、どちらもできない。
To be fair, this is not an easy book.
正直、この本は簡単な本ではありません。
That doesn't seem to be fair.
それはフェアじゃないように思える。
Newspapers are not required to be fair.
新聞は公平でなくてよいのだ。
To be fair, I don't know what can be said.
正直に話そうものなら、何を言われるか分かりません。
To be fair, no one else can either.
Iってか、公平だとしても他の人が無理なわけじゃん。
To be fair, I have also avoided her.
正直、私も避けてました。
The media needs to be fair.
メディアは公平でなければならない。
Courts need to be fair for everyone.
裁判所は、誰にでも公平でなければならないはずです。
But, to be fair, I haven't read the novel.
でも正直、私はこの小説を読みきっていないのです。
Sports, to the contrary, are supposed to be fair.
だが一方でスポーツは公正でなくてはならない。
I think that he's going to be fair.".
しかし彼は公平にやってくと思う」。
To be fair, the road is narrow.
正直、道が狭いです。
To be fair, I have also not tested this myself.
正直、私も自分からは検査に行っていなかった。
This card used to be fair.
このカードは正当だった
It is hard to be fair.
公平であることは難しい。
(He wanted the description to be fair and accurate.).
(そのため記述は正確で公平であると理解している)。
To be fair, and loving, and compassionate.
正義と慈悲と誠実。
It's hard to be fair.
公平であることは難しい。
結果: 112, 時間: 0.0634

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語