TO HAVE INVENTED - 日本語 への翻訳

[tə hæv in'ventid]
[tə hæv in'ventid]

英語 での To have invented の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
During the time period of 1920's and the 1930's there was many people experimenting with electric instruments and so there is many claims of the first person to have invented the electric guitar.
年代から1930年代初頭にかけて、数多くの人が電気楽器の実験・製作を行っており、それぞれを「最初のエレキギターの発明者」とする様々な主張がある。
No one can do it, although at times some claim to have invented an almost 100% reliable instrument to foresee what happens next.
誰もそれを行うことはできませんが、時には何が起こるかを予測するためにほぼ100%信頼できるツールを発明したと主張する人もいます。
Next, Matthews appeared in public in 1921 and claimed to have invented the world's first talking picture, a farewell interview of Ernest Shackleton recorded on 16 September 1921, shortly before Shackleton's last expion.
つぎに、マシューズは1921年に公の場に現われ、そして世界最初のトーキー映画を発明したと主張したが、それは1921年10月16日に記録された、アーネスト・シャクルトンの最後の探検の直前のさよならインタヴューであった。
As the journalist James Bartholomew(who claimed in 2015 to have invented the phrase, but didn't) puts it in The Spectator, virtue signalling is driven by‘vanity and self-aggrandisement', not concern with others.
ジャーナリストのジェームズ・バーソロミュー(2015でこのフレーズを発明したと主張したが、そうしなかった)は、観客、美徳のシグナル伝達は、「虚栄心と自己拡大」によって駆動され、他者との関係はありません。
Colors here seem brighter, and aromas of pizza- Neapolitans claim to have invented it- waft through the air, along with operatic areas(everyone here is a tenor waiting to be discovered), laughter, and maybe an argument or two.
ここの色はより明るく見え、そしてナポリのピザの香りはそれを発明したと主張しています-オペラティックなエリア(ここにいる誰もが発見されるのを待っているテナーです)と共に笑います、そして多分論争または2つ。
Canjie(or Ts'ang-chay, in the Wade-Giles romanization mainly used in Taiwan) is the name of the hero in the Chinese legend, who is said to have invented Chinese characters during the reign of the third emperor, Emperor Yellow, by observing the birds' footprints.
倉頡(中国語では「ツァンチエ」)は、中国第3代皇帝、黄帝の時代に鳥の足跡を見て漢字を発明したといわれる伝説上の人の名前です。
In 1833 a House of Commons committee found that Stephenson had equal claim to having invented the safety lamp.
年に下院の委員会はスチーブンソンが同等に安全ランプを発明したと主張できることを見出した。
In 1833 a House of Commons committee found that Stephenson had equal claim to having invented the safety lamp.
年、庶民院の委員会が安全灯の発明者としてスチーブンソンに等しく権利があると裁定した。
Burberry and Aquascutum both lay claim to having invented the trench coat adopted by officers during WWI.
BurberryとAquascutumは、どちらも、第一次大戦中にトレンチコートを発明したと主張している。
Leica can lay claim to having invented the 35mm compact camera a century ago.
ライカは約100年前に、35mmのコンパクトカメラを発明したと主張しています。
An Iranian scientist claims to have invented a kind of time machine.
イラン人科学者がタイムマシーンを発明したよ
An Iranian scientist claims to have invented a time machine.
イラン人科学者がタイムマシンを開発した、というものです
Someone has to have invented a way to travel back in time by now.
過去に旅行する方法が発明されてなきゃおかしい。
The mural portrayed monks who were practicing the lessons that Bodhidharma was believed to have invented.
それは、菩提達磨が考案したと伝えられる修行法を実践する僧侶の姿を描写したものでし
If you ask me what I would like to have invented in fashion, I would say the white shirt.
ファッションアイテムのなかで、私が生みの親になりたかっものは何かと聞かれたら、“白シャツ”と答える。
Mori san said it took 6 months to have invented it so he usually didn't tell anyone about it.
これは、森さんが6ヶ月かけて開発されたものだそうで、普通は誰にも教えたりしないんだよとおっしゃっていました。
A decade ago, however, Winer wasn't actually using the term"Web log," nor does he claim to have invented the term.
しかし、10年前の時点では、Winer氏は「ウェブログ」という言葉を使っていなかったのは事実で、同氏は今もこの言葉を考え出したのが自分だとは主張していない。
He does not claim to have invented it.
もっとも彼は自分が発明したとは言っていない。
Both claim to have invented the sandwich.
サンドイッチを発明したとされる。
He also claims to have invented gravy.
彼はコンクリートも発明したと言われている。
結果: 2053, 時間: 0.032

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語