規定した - 中国語 への翻訳

规定
規定
定める
規制
規則
基づく
条項

日本語 での 規定した の使用例とその 中国語 への翻訳

{-}
  • Ecclesiastic category close
  • Programming category close
  • Computer category close
三)本協議の付属文書1に記している製品が適用される臨時貿易の救済措置は、本協議第3条第2項第5細目で規定した措置のことを指し、その中で双方のセーフガード措置は本協議の付属文書3に盛り込まれている。
三)本協議附件一所列產品適用的臨時貿易救濟措施,是指本協議第三條第二款第五目所規定的措施,其中雙方防衛措施列入本協議附件三。
年5月26日、下院は、奴隷に関するすべての請願を、読まず、照会せず、印刷せずに、棚上げすることを規定した「言論統制法」を採択しました。
年5月26日,众议院通过了一项“言论限制法规(GagRule)”,规定所有关于奴隶制的请愿书都应被搁置,而不被阅读、转介或印刷。
交渉の進展状況に応じて、EU欧州委員会のマルムストロム委員(通商担当)と日本の岸田文雄外相が閣僚級会議を行い、年内に自由化の基本的な枠組みを規定した「大筋合意」に至ることを目指すという。
根据谈判的进展情况,欧盟贸易委员马尔姆施特伦与日本外相岸田文雄将举行部长级会议,争取今年年内达成规定自由化基本框架的“大致协议”。
問:12月18日、日本政府は閣議を開催して新版の「防衛計画大綱」と「中期防衛力整備計画」を可決し、将来5年間約10%防衛予算を増加させると規定した
问:12月18日,日本政府召开内阁会议,审议通过新版《防卫计划大纲》和《中期防卫力整备计划》,规定未来5年增加约10%的防卫预算。
号文では、2010年11月19日に公布した国務院第584号文(以下、「584号文」)で規定した外国企業常駐代表機構(以下、「駐在員事務所」)の登記管理事項について関連諸手続を定めた。
号文件对执行2010年11月19日出台的国务院第584号令(以下简称“584号令”)中规定的外国企业常驻代表机构登记管理事宜拟定了相关程序。
条約ではアメリカ合衆国の南側境界を規定したが、別の英西合意ではフロリダの北の境界を規定しておらず、スペイン政府はその境界がフロリダ領土をイギリスに初めて渡した1763年合意と同様であるとみなした。
该条约规定了美国的南部边界,不过,另外签订的英西协议却并未规定佛罗里达的北部边界,西班牙政府认为该边界应与1763年协议中的边界相同,根据后一协议,西班牙人已经将佛罗里达的领地交给了英国。
国の規定した特定の鉱産資源以外、その他の鉱産資源の採掘はチベット自治区政府の認可を経て、外国業者は合弁経営、共同経営と全額投資経営の方式をとって探査・採掘を行うことができる。
除国家规定的特定矿藏资源外,其他矿藏资源的开采,经西藏自治区政府批准,客商可以合资经营、合作经营和独资经营的方式勘探开采。
この憲政運動の方向は、けっして頑迷派の規定した路線にそってすすむことはなく、きっと、かれらの願いとは反対の方向、つまり人民の規定する路線にそってすすむにちがいない。
這個憲政運動的方向,決不會依照頑固派所規定的路線走去,一定和他們的愿望背道而馳,它必然是依照人民所規定的路線走去的。
裁判員自身が評議においてどう判断したかを公にすることを処罰することは、「思想及び良心の自由」を規定した日本国憲法第19条及び「表現の自由」を規定した日本国憲法第21条を侵害することになる。
对裁判员公布自己基于评议内容的判断思路一事进行处罚,事实上侵害了日本国宪法第19条中所规定的「思想及良心的自由」,以及日本国宪法第21条中所规定的「表现自由」。
同年10月12日、国務院は教育部の「1977年高等学校学生募集業務に関する意見」を指示を添えて転送し、およそ労働者、農民、農山村に下放あるいは故郷に帰った知識青年、復員軍人、幹部、新卒生で条件に合致する者は全て出願することができると規定した
月12日,国务院批转了教育部《关于1977年高等学校招生工作的意见》,该文件规定:凡是工人、农民、上山下乡和回乡知识青年、复员军人、干部和应届毕业生,符合条件均可报考。
弾力的な運営のため個々に権限を規定した組織(局、部、課)を設置せず、局長級の統括官、課長級の参事官を設置するなど幹部職員の定数を定めるのみとなっており、HPの案内でも、最小の単位が班となっている。
為了維持營運的彈性,未設置明定權限的組織(局、部、課),而是設置由局長級統括官、課長級參事官等幹部職員,最小的單為班。
百条委員会(ひゃくじょういいんかい)とは、都道府県及び市町村の事務に関する調査権を規定した地方自治法第100条に基づき、地方議会が議決により設置した特別委員会の一つ(特別委員会の根拠条文は地方自治法109条)。
百条委员会,是基于规定有关日本地方政府,即都道府县及市镇村的事务调查权的《地方自治法》第100条,通过地方议会表决而设置的特别委员会之一(特别委员会设置的的根据为《地方自治法》第109条)。
これが最小限に規定したアジア主義の属性である。
这是最小程度上规定的亚洲主义的属性。
六)中国人民銀行が規定したその他の職責。
六)中國人民銀行規的其他職責。
ハイデガーは人間を「世界内存在」として規定した
海德格尔将人的日常生存状态规定为“在世界之中”。
一方には1971年のドイツワイン法が規定した基準がある。
德國葡萄酒法治定於1971年。
年、農民の衣食住を細かく規定した慶安の御触書が出される。
年对农民详细规定了衣食住的节俭。
第1部は人民の自決権を規定した第1条のみである。
第一部分即第1条,规定人民的自决权。
新義州特別行政区の住民は政府が規定した~~の休暇権利を有する;。
新义州特别行政区的居民享有政府规定的节假日的休息权利;.
サイバーセキュリティ基本法とは、サイバーセキュリティ対策に関する国・地方公共団体の責務を規定した法律になります。
本通过《网络安全基本法》,规定国家及地方政府有义务采取网络安全对策。
結果: 2056, 時間: 0.0296

異なる言語での 規定した

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 中国語