にはほとんど - 英語 への翻訳

日本語 での にはほとんど の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
日本にはほとんど石油がありません。
There is little oil in Japan.
議場にはほとんど誰もいない。
There's hardly anyone in the Parliament room.
にはほとんど誰もいない。
There was almost nobody in the winter.
にはほとんど人はいなかった。
There were hardly any people at the station.
だからキッチンにはほとんど物はありませんでした。
There was almost nothing in the kitchen.
バスにはほとんど乗客はいなかった。
There were hardly any passengers in the bus.
ポットにはほとんどコーヒーは残っていない。
There's hardly any coffee left in the pot.
私にとって、劇映画とドキュメンタリー映画にはほとんど区別がありません。
For me, there is hardly any distinction between narrative and documentary film.
遠い西部にはほとんど鉄道がなかった。
There were almost no railroads out west.
にはほとんど何も残っていない。
There's almost nothing left in the town.
ポットにはほとんどコーヒーは残っていない。
There's not much coffee left in the pot.
月末にはほとんどお金が残っていない。
There's not much money left at the end of the month.
その池にはほとんど水が残っていなかったのです。
There's almost no water left in the pond.
にはほとんど何もない。
There isn't much of anything in the city.
にはほとんど人はいなかった。
There were almost no people at the station.
ビンにはほとんどミルクが残っていません。
There isn't much milk in the bottle.
あなたの報告書にはほとんど間違いがありません。
There are few mistakes in your report.
部屋にはほとんど家具はなかった。
There was little furniture in the room.
あなたにはほとんど責任は無い。
There is hardly any responsibility on your part.
古いインデックスにはほとんどありません。うわぁ!
And scant few in the older index. Yikes!
結果: 77, 時間: 0.0302

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語