の特許を取得 - 英語 への翻訳

patent for
の 特許
の ため の パテント

日本語 での の特許を取得 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
アメリカの発明家、トーマス・エジソンが映写機「キネトスコープ」の特許を取得
American inventor, Thomas Edison, received a patent for the radio.
年、開発者はSelectedVegetables/Sun'sSoupの特許を取得しました。
In 1995, the developer was awarded a patent for Selected Vegetables/Sun's Soup.
ヨハネス・ラウシェンバッハ・シェンクは、モダンな時刻表示に魅了され、それを支える革新的な技術の特許を取得しました。
Johannes Rauschenbach-Schenk was captivated by the modern form of time display and secured the patent for the innovative technology behind it.
期限付き、Axironの特許を取得2017,オンライン店は、同様に販売のための局所テストステロンゲルを提供することが可能に始めました。
With the expiration of the patent for Axiron in 2017, online outlets started to able to offer topical testosterone gel for sale as well.
製品は、多くの項目の特許を取得、ISO9001品質システム、ISO14001環境マネジメントシステムの認証を得た。
The products acquired the patents of many items and got the authentication of ISO9001 quality system, ISO 14001 Environmental Management Systems.
粘着性のないコンベアとそのデリバリーチェーン」の特許を取得しました。
We got the patent of" Non-sticky conveyor and its delivery chain".
年、航空機、自動車向けに初のダッシュボードクロノグラフ「タイム・オブ・トリップ」の特許を取得
The'Time of Trip', the first dashboard chronograph patented by Heuer in 1911, was designed for aircraft and automobiles.
年、ライト兄弟が「飛行機械」(飛行機)の特許を取得
On this day in 1906, the Wright Brothers were granted a patent for their“flying machine.”.
年から1871年はサンフランシスコに駐屯し、そこで現在も使われているケーブルカーの特許を取得し、その運行の認可を得たが、転任になった時にその権利を譲った。
He was stationed in San Francisco from 1869 through 1871 and he took out a patent for the cable car railway that still runs there, receiving a charter for its operation, but signing away his rights when he was reassigned.
当時IWCのトップだったヨハネス・ラウシェンバッハ・シェンクは、モダンな時刻表示に魅了され、その革新的な技術の特許を取得しました。
Johannes Rauschenbach-Schenk, head of IWC at the time, was captivated by the modern form of time display and secured the patent for the innovative technology behind it.
年、トリチウムベースの発光する化合物、ルミノールの特許を取得し、これが1910~1915年の間に開発されたラジオミールに代わって使用されるようになりました。
In 1949, a patent was granted for Luminor, the luminous substance based on tritium, which replaced the previous Radiomir mix developed between 1910 and 1915.
ところが、試作機を作っているとき、機械工のチャールズ・アノンという男が彼女のアイデアを盗み、自分の発明としてその機械の特許を取得
As she set out to patent her invention, a man named Charles Annon stole her idea, going so far as to get a patent of his own.
の特許を取得
He has obtained 8 patents.
米国で4つの特許を取得
The company has obtained 4 patents in the US.
数々の特許を取得する技術力、。
Technical capabilities for acquiring a number of patents.
ハイブリッドヘミングプレスの特許を取得しました。
The patent of the hybrid hemming press was acquired.
アマゾンがドローン配達システムの特許を取得
Amazon Awarded Patent for Drone Delivery System.
アマゾンがドローン配達システムの特許を取得
Amazon finally gets patent for drone delivery system.
アルフレッド・ノーベルがダイナマイトの特許を取得
Alfred Nobel receives English patent for dynamite.
生涯に80の特許を取得した。
He obtained 83 patents during his lifetime.
結果: 2772, 時間: 0.0262

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語