VYING - 日本語 への翻訳

['vaiiŋ]
['vaiiŋ]
争う
fight
contend
contest
dispute
vying
competing
quarrel
struggle
you argue
競います
競い合う
compete
race
competition
vying

英語 での Vying の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
There are also a hefty number of international films from more than 60 countries-the largest number of foreign film contenders vying for the year's Oscars at any festival.
また、60ヶ国以上の国からかなりの数の国際映画が上映され、その年のアカデミー賞を狙う外国映画候補作品の数では他に類を見ません。
They are followed by a eloquent British Admiral, a clog-dancing Dutch Admiral, a gloomy Russian and a dandified Frenchman all vying for access to Japan's markets.
喜歌劇風のイギリス提督に続き、木靴でダンスをするオランダ提督、陰気なロシア提督、おしゃれなフランス人が日本市場に競って参入しようとする。
All the contenders vying to replace May have different solutions to the impasse, but Leadsom said her experience managing the government's business in parliament would give her the edge in forcing politicians to move from their increasingly entrenched positions.
月に代わることを争う競合者は皆、行き詰まりに対するさまざまな解決策を持っていますが、Leadsomは、議会で政府の事業を管理した彼女の経験は、政治家にますます根強い立場から動かさせることに強みを与えると言いました。
What is going on, is that two massive rival factions vying for control of world power, are entering the final round of their titanic struggle, to control the financial system, and thus process of deciding what humanity does in the future.
続いていることは世界権力支配を争う二大派閥が金融システムの支配、つまりは人類が将来やることを決定するプロセスの支配のための、生き残りをかけた戦いの最終ラウンドに入っていると言うことである。
Although one may think that personality or other aspects not dependent on appearance would rank highly here, the top two choices vying for first place were"Clear skin" and"Seems easy to talk to" at 27.6% each, followed by"Youthful" at 22.6%(for"Strongly agree").
外観に依存しない人格やその他の側面はここでは上位にランクされると思うかもしれませんが、最初の場所を争う上位2つの選択肢は、それぞれ「27.6%で「肌がきれい」と「話しやすい」です。
Tells us to kill, the most hateful"croaker" when"kill" hand, in no hurry to"kill" people down right on the seafood just played Dai Xin, anxious people vying for devil.
私たち、"とき"殺す"一方で、一番不愉快"ニベ科の魚を殺すために指示、急がない""人をシーフード右側には大辛、不安、人が悪魔を争う演奏を殺すためです。いやらしい…。
The update comes as leading Democrat candidates vying to secure the nomination for next year's presidential race seek to outbid each other with a series of pledges to ensure the US becomes a net zero emission economy by mid-century.
来年の大統領選挙のための指名を確保しようと争っている主要な民主党候補が合衆国が半世紀までに純ゼロエミッション経済になることを確実にするために一連の誓約で互いを圧倒しようと努めるので、最新版は来ます。
It is a troubling sign that some of the political parties vying for the 480 seats of Japan's lower house of the parliament have pledged to take a tough stance on territorial disputes and boost military spending to woo rightist voters.
日本の衆議院の480議席を競う政党の一部が、領土問題で強硬姿勢を強め、さらに右派の有権者の票を得ようと軍事費を増やすとの公約をしていることは、厄介な兆しだ」。
In 2002, Miller, who was by then the Council speaker, put Moskowitz in charge of the Education Committee(a post de Blasio had also reportedly been vying for), and she convened hearings on the school system.
年に議会の議長になっていたミラーはモスコウィッツを教育委員会の委員長に据えた(デブラシオも就きたがっていたと伝えられる地位だ)、そして彼女は学校システムの公聴会を収集した。
This urge for total control starts at the family level, with siblings vying to control the toys and attention of the parents, or the female members of the group vying to capture the favors of the dominant male, or the males vying to be considered the head of household.
おもちゃと親の注意をコントロールしようと競っている兄弟、又はグループの女性のメンバーが、支配する男性の好みを獲得する、または家庭の頭であると思われようと競っている男性、私は責任がある、叫び声である。
New Year's playing well water is a popular village in central England has long been the custom, said to the first one who hit well water is a new year blessed person, call the water is auspicious water, so New Year's Day early in the morning, people vying to carrying a bucket to the well, embarked.
新年の演奏だけでなく、水、イングランド中部にある村の長は、カスタムされているが、最初の一人井戸の水に達すると、新しい年人を祝福は、呼び出しは、水の縁起の良い水、これは早朝に元旦、人々にもバケツを運搬する、争うに着手した。
Candidates vie for 650 parliamentary seats.
候補者たちは、下院の650議席を争う
Republican Seperatist armies vie for the allegiance of neutral planets.
共和国の分離主義者軍が平和な惑星の忠誠を争う
Nearby are Otsukadai Park and Atre vie Otsuka.
周辺には、大塚台公園やアトレヴィ大塚などが立地しております。
Deli Bread Vie de France.
デリブレッドヴィ・ドフランス。
Full details on La Vie en Rose can be found here.
LAVIEENROSE」の詳しい情報はこちら。
I also loved“La Vie en Rose”.
LAVIEENROSE」が好きでした。
Louis'“La Vie En Rose” is on point.
LAVIEENROSE”は、準備完了。
Between WFOE and VIE shareholders.
WFOEとVIE株主の間。
Vie Fit comes with the charging case.
VIEFITには、充電ケースが付属しています。
結果: 41, 時間: 0.0994

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語