ACTION PROGRAM in Japanese translation

['ækʃn 'prəʊgræm]
['ækʃn 'prəʊgræm]
アクションプログラム
行動プログラムを

Examples of using Action program in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The 2014 Tourism Action Program includes plans to allocate additional funds and personnel for customs, immigration, and quarantine with the goal of shortening the time required to clear these hurdles at international airports to a maximum of 20 minutes.
アクション・プログラム2014」では、税関、出入国管理、検疫にかかわる予算・定員の充実を図り、2016年度までに空港での入国審査に要する最長待ち時間を20分以下に短縮することを目指すとしている。
Research undertaken by the Waste& Resources Action Program(WRAP), has identified that circularity could result in an improved trade balance of £90bn across the European Union and the employment of an additional 160,000 people in the materials recovery sector.
Waste&ResourcesActionProgram(WRAP)が実施した調査から、循環型により、EU全体の貿易収支が900億ポンド増加し、資源回収部門で160,000人の雇用が生まれることがわかっています。
Ministers especially commended the Ministerial Declaration and Action Program for Sustainable Development in APEC and endorsed its recommendations including the themes of sustainability of the marine environment, clean production/clean technology, and sustainable cities.
閣僚は、APECの持続可能な開発のための閣僚宣言及び行動計画を特に賞賛するとともに、海洋環境の持続性、より公害の少ない生産/低公害技術及び持続可能な都市といった事項を含む勧告を承認した。
Personal information protected in accordance with the Saga Prefecture Privacy Policy and Action Program is all information to be able to identify users of this site including name, address, face photo, e-mail address, telephone number, gender, date of birth, occupation, view of life and ideas and principles.
佐賀県プライバシーポリシー及び行動プログラムに準じて保護を行う個人情報とは、氏名、住所、顔写真、メールアドレス、電話番号、性別、生年月日、職業、人生観や主義主張など、本サイトの利用者を特定することのできる全ての情報です。
Ministers thanked Australia for hosting the second Small and Medium Enterprises Ministerial Meeting in Adelaide in September 1995, which endorsed the Action Program developed by the ad hoc SME Policy Level Group, and welcomed the decision to hold a third Ministerial Meeting in the Republic of the Philippines in 1996.
閣僚は、オーストラリアが1995年9月にアデレードにおいて第2回APEC中小企業担当大臣会合を主催し、同会合が、中小企業政策担当者によるアド・ホック会合によって作成された行動プログラムを承認したことに対し感謝の意を表明するとともに、1996年にフィリピン共和国において第3回大臣会合を開催するとの決定を歓迎した。
In terms of defence-security, PM Ardern proposed that the two sides actively implement specific cooperation measures within the framework of the recently signed 2018-2021 Action Program on defence cooperation, whilst strengthening cooperation in the fight against cross-border crimes, terrorism and drug trafficking.
国防安全について、ジャシンダ・アーダーン首相は「両国は、締結されたばかりの2018年~2021年期の国防協力行動計画の枠内にある具体的な協力活動を積極的に展開し、国防産業や国防研究、越境犯罪防止対策、テロとの戦い、麻薬売買などの分野において協力をさらに強化する必要がある。
In December 2003, the ministerial meeting established the"Action Program to Create a Crime-Resistant Society- Aiming for the Restoration of Japan as the World's Safest Country-" based on these three viewpoints. The Action Program aims to relieve public anxiety over safety, putting a brake on the increase in crimes, and escaping from the crisis situation in five years.
そして,同年12月,犯罪対策閣僚会議において,これら三つの視点を前提としつつ,今後5年間を目途に,国民の治安に対する不安感を解消し,犯罪の増勢に歯止めをかけ,治安の危機的状況を脱することを目標として,「犯罪に強い社会の実現のための行動計画「世界一安全な国,日本」の復活を目指して」を策定した。
The Council on Economic and Fiscal Policy said in its"Basic Policies for Economic and Fiscal Policy Management and Structural Reform 2002" that,"Markets in areas such as health, sports, fashion, entertainment and music can be expected to grow on a global scale, and their industrialization should be promoted," and so the sports industry is regarded as one part of the action program for the revival of the Japanese economy.
経済財政諮問会議「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2002」では、「健康、スポーツ、ファッション、娯楽、音楽といった分野は今後世界規模で市場が拡大すると見込まれ、その産業化を推進する」とし、スポーツ産業は、日本経済再生のアクションプログラムのひとつに位置づけられている。
Emirates Environmental Group is a professional working group devoted to protecting the environment through education, action programs and community involvement.
エミレーツ・エンバイロメンタル・グループは、教育、アクションプログラム、コミュニティ関与を通して環境保護に従事する専門のワーキンググループです。
In all of our action programs, those of general interest in particular, we will favor educational actions and youth development.
弊社の活動プログラムすべてにおいて、特に一般向けに関しては、教育活動と若者の育成を最優先いたします。
Each of the eight objectives established certain policies, which are to be evolved into action programs and priority measures to be implemented beginning in fiscal 2008.
つの目標にはそれぞれ方針が掲げられ、2008年度からはアクションプログラムへと進化させるとともに、重点施策について実行していくことになっています。
It was also noted that the Ministerial Meetings, Working Groups and other relevant fora had prepared Action Programs which form an integral part of the Action Agenda.
また、大臣会合、作業部会等の関連フォーラムが行動指針と不可分な一部を成す行動プログラムを準備したことが留意された。
A company's carbon data is easily surfaced in Salesforce Einstein Analytics, which creates dynamic reports and dashboards- both for audit purposes and for executive engagement- with insights that empower businesses to drive climate action programs at scale.
企業の炭素データは、SalesforceEinsteinAnalyticsによって簡単に表示でき、気候変動対策プログラムを促進するインサイトを提供する動的レポートやダッシュボードを作成できます。これらのデータは監査目的にも使えるほか、経営陣のエンゲージメントを高めることにも寄与します。
The Green Event Guide is founded on the three principles of 1 environmental friendliness with a particular focus on reducing CO2 emissions, 2 action programs that can proceed from what can presently be done, and 3 procedures for a plan-do-check-act(PDCA) cycle with environment-friendly checkpoints, and illustrates practical actions for environmental friendliness during each event phase, from planning and organizing to an environmental burden check after the event is over.
CO2排出削減を中心とした環境配慮、できることから始められるアクションプログラム、PDCAの手順と環境配慮のポイントを示す、という3つの指針に基づき、各種イベントの企画・運営から終了後の環境負荷検証にいたるまで、フェーズごとに具体的な環境配慮のチェックポイントを示したものです。
In March 2006, it was decided to implement twenty-one action programs that lead to resolving issues in the local region, creating new industry and promoting communication. These action programs are divided into the four fields of"the environment, healthy living, creativity and communication," which are the themes of the Kashiwanoha International Campus Town Initiative.
年3月には「柏の葉国際キャンパスタウン構想」のテーマである「環境・健康・創造・交流」という4つの分野に区分し、地域の課題解決、新産業創出、交流促進につながる21のアクションプログラムを実行していくことが決まりました。
Under the ongoing Action Program, measures with particular attention to ASEAN's interests have already been taken.
我が国は、既に現行のアクション・プログラムにおいてASEANの希望に重点的に配慮した措置を取ってきました。
Ministers welcomed the progress in the implementation of the SME Action Program, noting the completion of ten projects by APEC economies.
閣僚は、APECメンバーにより10のプロジェクトが完了したことに留意しつつ、中小企業行動計画の実施が進展したことを歓迎した。
The participants in the World Ports Climate Action Program will work in close collaboration with stakeholders inside and outside the maritime sector.
世界港気候行動計画の参加者は、海事部門の内外の関係者と密接に協力して作業する。
Retail partners saw the average size of an 30 percent customer basket grow, Alegre said, indicating the first results of the commercial action program.
アレグレ氏によると、小売業者は30の顧客バスケットの平均サイズが拡大していることを見て、商用行動プログラムの最初の結果を示した。
Chapter 4 describes the measures to prevent repeat offenses currently being used within Action Program 2008 and new efforts that are being advanced.
第4章において,行動計画2008の下で,現在,どのような再犯防止施策が実施され,また,新たな取組が進行しているのかについて紹介した。
Results: 994, Time: 0.7075

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese