で定められている - 英語 への翻訳

set forth in
に 定める
に 掲げる
で 規定 さ れ て いる
is stipulated in
are set by
によって置く
によって設定する
によりセット
as specified in

日本語 での で定められている の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
本サイトからダウンロードした登録作品の利用条件は、ダウンロードした時点で定められている利用条件が適用されます。
In regard to Conditions of Use for a Registered Work that is downloaded from the Site, the Conditions of Use stipulated at the time of such downloading will apply.
本規約のいずれの規定も、Monaca利用規約、法人利用規約および当社と会員との間の契約で定められている保証および賠償責任の内容を拡張または追加するものではありません。
Nothing in this Agreement shall constitute an extension or expansion of the warranty and liability for damages set forth in the Monaca Terms of Use, the Company Terms of Use, and the any agreement between the Company and the Member.
貴殿が、貴殿の著作権で守られた作品が著作権侵害を構成する方法でコピーされ、サービスを通じてアクセス可能であると考える場合、DMCAで定められている通り、Veroの著作権エージェントに知らせて下さい。
If you believe that your copyrighted work has been copied in a way that constitutes copyright infringement and is accessible via the Service, please notify Vero's copyright agent as set forth in the DMCA.
イスラエル共和国またはエルサレム市の法律で定められている権限は、永続的にまたは割り当てられた期間の間、政治的、政府的、または他の類似の異種の外部から移転される。
No authority that is stipulated in the law of the State of Israel or of the Jerusalem Municipality may be transfered either permanently or for an allotted period of time to a foreign body, whether political, governmental or to any other similar type of foreign body.
公害といっても様々な種類がありますが、日本の「環境基本法」で定められている公害は「大気汚染・水質汚濁・土壌汚染・騒音・振動・悪臭・地盤沈下」の7つであり、「典型七公害」とも呼ばれています。
Although there are various kinds of pollution, the pollution stipulated in Japan's"basic environmental law" is seven:"air pollution, water pollution, soil pollution, noise, vibration, odor, ground subsidence" It is also called"typical seven pollution".
ここで定められている基準値は、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)等が策定している基準値と同等のものであり、我が国のみならず世界各国で活用されています。
The standard values set out in these guidelines are on a par with the values released by ICNIRP(International Commission on Non-Ionizing Radiation Protection), and are used not only in Japan, but in every country of the world.
本事業は、排出量などについての国内企業へのアンケートや省エネ診断を通じて、排出量算定の新世界基準「スコープ3」で定められている「物流部門」や「従業員や顧客の移動」に伴う排出量などを把握し、企業のサプライチェーン全体の排出量削減に貢献することを方針としています。
The project is intended to gain an understanding of emissions generated by logistics divisions and movement of employees and customers as specified in Scope 3, a new global standard for measuring greenhouse gas emissions, by conducting surveys of companies in Japan and making energy-saving diagnoses. The information will be used to reduce emissions throughout the corporate supply chain.
労働協約で定められていない場合は、退職金額は、少なくとも契約期間中に支払われた賃金の5%としなければならない。
If nothing is set in such agreement, the severance pay is at least equal to five percent of the wages paid during the length of the contract.
月額で定められている場合。
If the timeframe is set to monthly.
ヘルメットは法律で定められている
Helmets are required by law.
神人の未来はすでに宇宙の法則で定められている
The future of the Earth has already been predetermined by the universal laws of the cosmos.
で定められている最低限の法令点検では不十分です。
Regulations adopted for establishing order in the country is not enough.
法定研修とは、法律で定められている研修のことです。
Statutory training is training that's mandated by law.
この問題は法律で定められているものではないようです。
This problem does not appear to have been fixed in the actual legislation.
異なる政府レベルごとの業務の詳細は憲法で定められている
The jobs of each government branch are defined in the Constitution.
データ可搬性の権利はGDPRの第20条で定められている
The right to data portability was standardized in Art. 20 GDPR.
UWの仕様はUNL仕様書の第四章で定められている
Specifications of UWs are defined in chapter 4 of UNI Specifications.
そして控訴理由は法律で定められている
The reasons for appeal are set by the law.
特殊文字用の実体は、国際標準で定められている
Some entities for special characters are defined in international standards.
C児童扶養手当の手当額は、法律で定められている
Child support amounts are set by law.
結果: 4259, 時間: 0.0264

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語