主の晩餐 - 英語 への翻訳

lord's supper
主 晩餐
主 の 夕食

日本語 での 主の晩餐 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
パウロの書簡が私たちの手元にある最も古い証言で、1コリント11:20で、彼は教会の一生における行事を、「主の晩餐」と呼んでいます。
Paul's letters are the earliest testimony that we have, and in 1 Corinthians 11:20, he refers to an event in the life of the church called“the Lord's Supper.”.
問172自分がキリストにあること、あるいは自分のなすべき準備について疑っている者が、主の晩餐に臨んでもよいか。
Question 172: May one who doubts of his being in Christ, or of his due preparation, come to the Lord's Supper?
改心した独特の要素かもしれないが、記事を見つけた選挙(16)、神聖(24)は、政府の教会(三十〜三十二)、そして、主の晩餐(35)。
Distinctively Reformed elements may be found in the articles on election(16), sanctification(24), the government of the church(30-32), and the Lord's Supper(35).
一方、17節ではパウロは「私はあなたがたをほめません」と言い、その後に主の晩餐および霊の賜物――彼らはこれらを誤用していました――についての教えが続いています。
Then in verse 17 he says“I do not praise you” followed by teaching on the Lord's supper and spiritual gifts(which they were misusing).
主の晩餐は、キリスト者が相互に守るべき愛のしるしであるばかりでなく、それはむしろキリストの死による私たちの贖いの聖奠である。
The Supper of the Lord, is not only a sign of the bue that Christians ought to have among themselves one to another: but rather it is a Sacrament of our redemption by Christ's death.
しかし17節から22節までに語られているのは、主の晩餐、すなわち聖餐式のことではなく、愛餐のことなのである。
However, what Verses 17 to 22 deal with does not refer to the Lord's Supper--- sacrament---but the luncheon.
その人は、主の晩餐のパンと葡萄酒を彼らの手に渡すことはできるが、彼らが信仰によってキリストのからだと血を食べるようにさせることはできない。
He can give the bread and wine of the Lord's Supper into their hands, but he cannot enable them to eat Christ's body and blood by faith.
しかし、もし虹(と雲)が洪水前にあったとしても、契約の‘新たな'しるしとして既存のものが用いられたのはこのときに限りません(例:主の晩餐のパンとぶどう酒)。
However, if rainbows(and clouds) existed before the flood, this would not be the only time God used an existing thing as a special"new" sign of a covenant(e.g., bread and wine in the Lord's Supper).
彼は、もしあなたが主の晩餐に、十字架で起こったことの深刻さを理解しない横柄で、無感覚で、軽率な態度で来たなら、あなたがもし信者であるならば、み怒りでではなく、み父としての神の懲らしめで、命を失うかも知れません。
He warns that if you come to the Lord's Supper in a cavalier, callous, careless way that does not discern the seriousness of what happened on the cross, you may, if you are a believer, lose your life, not because of wrath, but as an act of God's fatherly discipline.
このため月ごとに主の晩餐で、私たちは皆さんを様々な焦点(神との平安、キリストにある喜び、将来への希望、恐れからの解放、患難のうちにある安心、困惑のうちにある道案内、病からの癒し、誘惑に対する勝利、等々)へとお連れしているのです。
This is why we lead you in various focuses at the Lord's table from month to month(peace with God, joy in Christ, hope for the future, freedom from fear, security in adversity, guidance in perplexity, healing from sickness, victory in temptation, etc.).
主の晩餐聖木曜日。
Lord's Supper on Thursday.
主の晩餐(2)。
訪問礼拝・主の晩餐
The prayer meeting and the Lord's Supper.
それは主の晩餐です。
It is our Lord's Supper.
訪問礼拝・主の晩餐
We come to worship and share the Lord's Supper.
主の晩餐〉とも言う。
Concerning the Lord's Supper.
そして、今日は主の晩餐です。
Today is The Lord's supper.
それが「主の晩餐」です。
It is our Lord's Supper.
当然、主の晩餐が守られた。
The Lord's Supper was observed.
主の晩餐を軽く受け止めないでください。
We must not take the Lord's Supper lightly.
結果: 237, 時間: 0.0324

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語