BELLIGERENT - 日本語 への翻訳

[bi'lidʒərənt]
[bi'lidʒərənt]
交戦
of engagement
war
belligerent
battle
to the conflict
hostilities
belligerency
to engage
好戦
belligerent
militant
war mongering
bellicose
けんか腰
belligerence
belligerent
喧嘩腰の

英語 での Belligerent の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Against the belligerent threats of the United States, all Venezuelans between the ages of 18 and 60 are required to contribute to the integral defence of the nation," said an announcement broadcast on state television.
アメリカからの好戦的な脅しに対し、18歳から60歳までの全てのベネズエラ人は、国全体の防衛に貢献することが求められる」と国営テレビで発表された。
The principle of neutrality, in its classic sense, was aimed at preventing the incursion of belligerent forces into neutral territory, or attacks on the persons or ships of neutrals.
中立の原則が、その古典的な意味において、目的とするのは、交戦国軍隊が中立国の領域に侵入し、または中立国の人もしくは艦船を攻撃することを防ぐことであった。
A spokeswoman for the UN High Commissioner for Refugees, Melissa Fleming, said that Trump's speech could question the process of accommodating refugees from the belligerent countries of the Middle East and Africa.
国連難民高等弁務官、MelissaFlemingの広報担当者は、トランプ氏の演説は、中東やアフリカの好戦的な国からの難民を受け入れるプロセスに疑問を投げかけることができると述べた。
This blockade continues to this day, leaving the entire Gazan population locked within the world's largest open-air prison, and victimized by one of the cruelest forms of belligerent occupation in the history of warfare.
この封鎖は現在まで継続しており、ガザ住民全員が世界最大の野外刑務所内に閉じ込められたまま、戦争史上、最も残酷な形の好戦的占領の一つによって迫害されている。
Wartime international law comprises the"law of war," which applies between belligerent States and the"law of neutrality," which applies between neutral States(States not participating in war) and belligerent States.
戦時国際法は、交戦国(戦争に参加する国)相互間に適用される「交戦法規」と、中立国(戦争に参加しない国)と交戦国との間に適用される「中立法規」によって構成されます。
Kerry's spokesman at the State Department, Mark Toner, immediately scotched that belligerent view, saying:“The secretary[Kerry] doesn't agree with the assessment that Russia is an existential threat to the United States, quite frankly.”.
国務省におけるケリーの広報担当のマーク・トーナーは、すぐさまその喧嘩腰の見解を潰し、こう述べました:「国務長官[ケリー]は、とても実直に、ロシアが米国に対する存在的な脅威であると言う評価に同意しません。
In his speech titled“Toward an Alliance of Hope” and delivered in English, Abe said that“Enemies that had fought each other so fiercely have become friends bonded in spirit,” underscoring the fact that the once belligerent nations have forged an alliance and deepened that relationship ever since.
希望の同盟へ」と題した演説は英語で行われ、「熾烈に戦い合った敵は、心の紐帯を結ぶ友になった」と、かつての交戦国同士が同盟を結び、それを深化させてきたことをアピールした。
So now Turkey and the United States are at loggerheads, the Turkish Army has completed its preparations for a cross-border operation east of the Euphrates, while Pompeo, Bolton and Pence continue to exacerbate the situation by issuing one belligerent statement after the other.
トルコとアメリカが争っている今、トルコ軍はユーフラテス東への越境作戦準備を完了し、他方ポンペオ、ボルトンとペンスは次々好戦的声明を発表して、状況を悪化させ続けている。
As a matter of Russia's national security, given the permanently belligerent stance of the US, it was necessary for NATO to know that in case of a military conflict with Russia it will be completely annihilated, and that no air defense system will ever help them avoid that fate.
米国の好戦的な態度を常に見せつけられており、ロシアの国家安全保障としてはNATOがロシアとの間で武力紛争を起こした場合にはNATO諸国は徹底的に破壊され、そのような運命を避けるには彼らの対空防衛システムは何の役にもたたないことをよく認識させる必要があった。
Long before that attack, America, by her action, became, in that case, a belligerent country, and whatever might have been the nature of the war which Japan was carrying on against China, as soon as America chose to take part in it on the side of China, Japan became entitled to take any belligerent steps at any time against America.
その場合においては、真珠湾攻撃のはるか以前にアメリカは自国の活動により交戦国となっていたのであり、日本が中国に対して遂行していた戦争の性格がいかなるものであろうとも、アメリカが中国の側に味方してそれに参加することを選んだ瞬間に、日本はいつでもアメリカに対してあらゆる交戦措置を執る資格を持つに至ったのである。
If, instead, the Russian government had denounced the demonization of Russia as Washington's act of preparing Americans for war with Russia and had taken a belligerent rather than a complaining stance, the realization that Washington's policy had serious cost would have spread throughout the US and Europe and voices would have arisen against Washington's dangerous and reckless policy.
そうではなく、ロシア政府が不平を言うのではなく、ロシアの悪魔化は、アメリカ人をロシアとの戦争に準備させるワシントンの行為だと非難して、好戦的姿勢をとっていれば、ワシントンの政策には深刻な代償が伴うという認識が、アメリカとヨーロッパ全体に広がり、ワシントンの危険で無謀な政策に反対の声が上がっていたはずなのだ。
German aerial torpedo development lagged behind other belligerents- a continuation of neglect of the category during the 1930s.
ドイツの航空魚雷の開発は、1930年代にこのカテゴリーを軽視し続けたために、他の交戦国に後れをとっていた。
Has indiscriminate effects(no distinction between civilians and belligerents);
(a)無差別な影響を及ぼす場合(文民と戦闘員を区別しない)。
Meaning the war for the status of the true Bitcoin as envisioned by Satoshi has now three belligerents.
つまり、聡によって構想された真のBitcoinの地位のための戦争は、今や3つの交戦国を持っています。
The socialist Soviet Union is persevering as before in its policy of peace, is maintaining strict neutrality towards both belligerents and, by sending its armed forces into Poland, has checked the eastward expansion of the German forces of aggression, strengthened peace in Eastern Europe, and liberated its brother nations in western Ukraine and Byelorussia from the oppression of the Polish rulers.
社会主義のソ連は依然としてその平和政策を堅持し、戦争する双方にたいして厳正中立をまもっており、ポーランドへの出兵という行動によって、ドイツ侵略勢力の東への拡張を阻止し、東ヨーロッパの平和を強固にし、ポーランドの支配者に抑圧されていた西ウクライナと白ロシアの兄弟民族を解放した。
The Italian Co- Belligerent Air Force.
イタリア交戦空軍。
Mars menaces us with his belligerent force.
マルスは好戦的な力で我々を脅し、。
Or if I get belligerent or abusive. Abusive?
もしくは喧嘩っ早くなったり口汚くなったり口汚い?
When Brett got drunk, he was often belligerent and aggressive.
ブレットが酔ったら、しばしば喧嘩好きで攻撃的だった。
A new president in Washington is leading the US into belligerent isolationism.
ワシントンの新大統領は米国をけんか腰な孤立主義に導いている。
結果: 198, 時間: 0.0588

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語