COROLLARY - 日本語 への翻訳

[kə'rɒləri]
[kə'rɒləri]
結果
result
outcome
consequence
findings
帰結
consequence
result
corollary
outcome
conclusion
corollary
当然の
推論
inference
infer
deduction
inferencing
reasoning
corollaries
deduce
reasonings

英語 での Corollary の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
This reflection has strong precedents in most religious traditions in the fields of ethics and cosmology, and can be seen as a subset or a corollary of the theology of nature.
この反省は、倫理と宇宙論の分野におけるほとんどの宗教的伝統において強力な先例があり、自然の神学のサブセットまたは帰結として見ることができます。
Any potential corollary with actual history disappears around 1934, as the"Andronikans" emerge in this telling as a significant geo-political force.
実際の歴史において潜在的に可能性のある帰結は1934年あたりから見られなくなり、この物語における”アンドロニカ”は重要な地政学的勢力として出現します。
Pilots do not have sufficient information about phenomena of disorientation, and, as a corollary, are given considerable disorganized, incomplete, and inaccurate information.
パイロットは、失見当識について十分な情報を持っておらず、当然の結果として、不十分かつ不正確な、未整理の情報を大量に与えられることになる。
Corollary 1: It's OK to think that what you're doing at the moment is the most important thing in the universe, but don't expect anyone else to agree with you.
付則1あなたが今しようとしていることが、世界でもっとも重要なことであると思ってもいいが、しかし他の人もそう思うだろうと期待しないこと。
And, as a corollary, you would probably like to know whether there is anything you can do to be better prepared when it does occur.
と、当然の結果として、あなたはおそらく、あなたはそれが発生したときに、より良い準備をする何かできることがあるかどうかを知りたいのです。
The Monroe Doctrine had been sought to prevent European intervention in the Western Hemisphere, but now the Roosevelt Corollary justified American intervention throughout the Western Hemisphere.
モンロー・ドクトリンはヨーロッパの介入を阻止しようとしたが、ルーズベルトの結果は、半球全体で米国の介入を正当化するために使用された。
Memory Retriever The corollary to the process of cleaning the computer to facilitate smooth and fast processing of information is the procedure's capability to take back whichever memory the said clutters were occupying.
メモリレトリーバー情報の円滑かつ迅速な処理を容易にするためにコンピュータをクリーニングするプロセスの当然の結果は、前記クラッタが占有していたいずれのメモリをも取り戻す手順の能力である。
Corollary.- Hence it follows, that, in proportion as a thing is in harmony with our nature, so is it more useful or better for us, and vice versa, in proportion as a thing is more useful for us, so is it more in harmony with our nature.
この帰結として,物は我々の本性とより多く一致するに従ってそれだけ我々にとって有益あるいは善であり,また逆に物は我々にとってより有益であるに従って我々の本性とそれだけ多く一致する。
One important element that becomes clear in his discussion of evidence for the third law- and also in Corollary 2- is that Newton's impressed force is the same as static force that had been employed in the theory of equilibrium of devices like the level and balance for some time.
彼の3番目の法(そして、Corollary2でも)に関する証拠の議論で明確になるある重要な要素は、ニュートンの感動している力がしばらくレベルとバランスのような装置の均衡理論で使われていた静的力と同じであるということです。
The corollary to the Cave Man Principle is that if you want to predict the social interactions of humans in the future, simply imagine our social interactions 100,000 years ago and multiply by a billion.
穴居人の原理から必然的に導かれる結果は、未来の人々の社会的交流を予測したければ、ただ10万年前の人類の社会的交流を考え、それを10億倍すればいいというものなのである。
A corollary to this second point:“Talking our book” about a stock we own- were that to be effective- would actually be harmful to Berkshire, not helpful as commentators customarily assume.
この2番目の点の当然の結果は、我々が所有する株式についての帳簿を説明することは、効果的であることになっていましたが、実はバークシャーにとって有害で、解説者が慣習的に仮定するようには役に立たない。
As a corollary this means that, in the free society, no man may be saddled with the legal obligation to do anything for another, since that would invade the former's rights; the only legal obligation one man has to another is to respect the other man's rights.
結果として、これは、自由社会においては、誰も別の誰かの為に何かを行う為の法的義務を負わされる事は出来ないと言う事を意味する、なぜならそれは前者の権利を侵略するからである、そしてある人が別の人に対して持つ唯一の法的な義務はその他の人の権利を尊重する事である。
Corollary 5 to the Laws of Motion, quoted above, put him in a position to introduce the notion of an inertial frame, but he did not do so, perhaps in part because Corollary 6 showed that even using an inertial frame to define deviations from inertial motion would not suffice.
上で引用されたMotionの法への推論5は慣性のフレームの概念を紹介する立場に彼を置きますが、彼はそうしませんでした、おそらくCorollary6が、慣性運動からの逸脱を定義するのに慣性のフレームを使用さえする十分でないことを一部示したので。
If this time the chances of attenuating the discontent of the Russian people with declarations of the will to bring Russia back to the world power level can not the effects of previous years, the warning speeches to the United States were a necessary, but not sufficient, corollary, which was valid for integrating the promises in economic and social matters most requested by the population.
このとき、ロシアを世界の電力レベルに戻す意志の宣言でロシア国民の不満を和らげる可能性はあり得ません。過年度の影響、米国への警告スピーチは必要であるが十分ではない、当然のことであり、それは人口によって最も要求される経済的および社会的問題における約束を統合するために有効でした。
There's a corollary to all this too….
すべてへ結果がこれ…。
The corollary to that is the highest quality product.
ブランドのハイライトは、その最高品質の製品です。
Don't you think there is a corollary here?
ここにキーワードがあると思いません??
A corollary to this:“How is it calculated?”.
今回のコラム記事は『どのように計算したのでしょう?』。
Corollary 2: Prepare for the future, but live in the present.
命題No.2:将来に向けての準備はする、でも、今を生きる。
The second characteristic, a corollary of the first, is the intense conservatism of all these bodies.
番目の特徴は、第一に帰結されるのは、強烈な保守主義は、これらのすべての遺体。
結果: 177, 時間: 0.135

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語