HAS RIGHTS - 日本語 への翻訳

[hæz raits]
[hæz raits]

英語 での Has rights の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
You need to let her see her husband. She has rights.
夫を見せる必要がある彼女の権利だ
He took out a knife, a knife that only a royal person has rights.
彼は、唯一の王室の人が権利を持っているナイフをナイフを取り出しました。
The Norfolk Southern Railway operates over the line south of Philadelphia, and CSX Transportation has rights from New York to New Haven and in Massachusetts.
ノーフォーク・サザン鉄道がフィラデルフィア以南で、CSXトランスポーテーションがニューヨークからニューヘイブンまでとマサチューセッツ州で権利を持っている
The Declaration is saying every human has rights that no one can take away.
その宣言は、すべての人民は誰にも奪えない権利を持っているということを言明している。
It may also be to say something or someone has rights, and others have duties to them.
それはまた何かや誰かが権利を持ち、他の人はその人達に対して義務を負うと言うことでもあります。
Just like a husband has rights over his wife, the wife has rights over her husband.
夫が妻に対する権利があると同様に、妻は夫に対する権利がある
The name you enter must be the legal entity that owns or has rights to publish the game, and is the legal entity that will be signing the Steam Distribution Agreement.
入力する名称はそのゲームを所有しているか、あるいは配信する権利を持っている法人でなければならず、そしてSteam配信契約に署名する法人です。
If a foreigner marriage to a Vietnamese citizen or a Vietnamese living overseas, he/she shall be eligible for stable and long-term home-ownership in Vietnam and has rights of home-owners similar to Vietnamese citizens;
外国の個人がベトナム国民又は海外定住ベトナム人と結婚した場合,住宅を安定的,長期的に所有することができ,ベトナム国民と同一の所有者の権利を有する
He said the government would still protect minority rights, but warned,"The majority also has rights and the majority decides.".
政府は引き続き少数派の権利を保護するが、「多数派もまた権利を有し、多数派が判断を下す」とも通告した。
From the day of our founding, we have proclaimed that every man and woman on this Earth has rights and dignity and matchless value because they bear the image of the Maker of heaven and Earth.
設立のその日から、私たちは、この地球上のすべての男性および女性が権利を持っていることを宣言しました、そして尊厳、そして無比の値、それらが天と地球のメーカーのイメージを運ぶので。
If your employer has rights to intellectual property you create, you have either(i) received permission from your employer to post or make available the Content, including but not limited to any software, or(ii) secured from your employer a waiver as to all rights in or to the Content.
あなたの雇用主は、作成知的財産に対する権利を持っている場合、あなたはどちらかが(I)を含むが、どのソフトウェアに限定されるか、(ii)に関して放棄雇用者から保護されていない、コンテンツを投稿したり、利用できるようにするあなたの雇用主の許可を受け内またはコンテンツに対するすべての権利。
Such information shall also be a proof that the applicant or owner of the patent takes measures in order to utilise his or her rights against the referred to person or that such person has rights to the patent in accordance with Section 12, Paragraph one, two or three of this Law.
当該情報は,特許の出願人又は所有者が自己の権利を前記の者に対して行使するための措置を取ること,又は当該前記の者が第12条(1),(2)又は(3)に基づいて特許を受ける権利を有することの証拠にもなるものとする。
I have rights. I want a lawyer!
俺には権利がある弁護士を呼べ!
The“You Have Rights.
あなたには権利がある
I have rights in this country.
私はこの国で権利を持っている
In America, they have rights.
アメリカではみんな権利を持っています
But they have rights too.
彼等にも権利がある
The fact is, I do have rights in this country.
私はこの国で権利を持っている
In the USA, we all have rights.
アメリカではみんな権利を持っています
Even animals have rights.
動物にも権利がある
結果: 46, 時間: 0.0408

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語