STRATEGIC DIALOGUE - 日本語 への翻訳

[strə'tiːdʒik 'daiəlɒg]
[strə'tiːdʒik 'daiəlɒg]
戦略対話

英語 での Strategic dialogue の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Sharing best practices and experiences from pilot applications of the selected low carbon technologies through the Strategic Dialogue.
選定された低炭素技術の試験的適用から得られるベストプラクティス及び経験を戦略的対話を通じて共有する。
Shortly after, German Foreign Minister Heiko Maas announced that Berlin had begun a‘strategic dialogue' with Japan to create a‘close alliance' for an unspecified‘new international order.'.
間もなく、ドイツのハイコ・マース外務大臣が、ベルリンは日本と詳細不明の“新国際秩序”にむけ“緊密な協力関係”を生み出すための“戦略対話”始めたと発表した。
For example, last year we worked with the Institute for Strategic Dialogue to launch the Online Civil Courage Initiative, a project that has engaged with more than 100 anti-hate and anti-extremism organizations across Europe.
例えば昨年は、戦略対話研究所(InstituteforStrategicDialogue)と共同で、ヨーロッパ中からヘイトに反対する組織や過激派反対組織100以上の参加を得たプロジェクト、「OnlineCivilCourageInitiative」を立ち上げました。
By addressing these concerns, the U.S.-Russian nuclear arms reduction process and strategic dialogue can augment cooperation and build consensus for a stronger stand against suspected proliferators.
こうした懸念が処理されれば、米国とロシアは、核軍備削減プロセスと戦略対話を通じて協力を拡大し、核拡散が疑われる国に対してより強い姿勢で臨むというコンセンサスを形成することが可能になる。
Deepening and Broadening Strategic Dialogue at Various Levels: The two sides recognised the importance of deepening and broadening strategic dialogue through various channels.
様々なレベルにおける戦略対話の深化と拡大:双方は、様々なチャネルを通じて戦略対話を深化、拡大させていくことの重要性を認識した。
It is now much more important to start a strategic dialogue on the existing threats and risks and to seek consensus on a commonly acceptable agenda.
今最も大切なのは、具体的な脅威やリスクについての戦略的対話をはじめ、全員が受容できる議題での合意を模索することです。
If Japan engages in honest strategic dialogue now, the conclusion may well be that unless there is a major change in the situation, port calls by U. S.
今正直に戦略対話をすれば、核兵器搭載艦船の寄港は情勢の大きな変化が無いかぎり不必要であるという結論が出る可能性もある。
Continue wide-ranging policy discussions on international and regional issues, in particular by pursuing the strategic dialogue on East Asia's security environment and on Central Asia.
国際的、地域的な情勢に関する幅広い政治対話を、特に東アジアの安全保障環境並びに中央アジアに関する戦略的対話を推進することによって継続する。
Holding an annual Strategic Dialogue on the role of low carbon technologies to address domestic and global climate change including"technology transfer" to developing countries. b.
途上国への「技術移転」を含む、国内及び地球規模での気候変動に取り組むための低炭素技術の役割に関する戦略対話を毎年開催する。b。
That the Lombrum plan was conveyed early to the Indonesian Defence Minister and discussed further at the Indonesia-Australia Defence Strategic Dialogue a few weeks ago signals that both defence establishments increasingly value transparency and consultations.
ロンブラム計画が早期にインドネシア国防大臣に伝えられ、数週間前にインドネシア-オーストラリア国防戦略対話でさらに議論されたことは、両国の防衛エスタブリッシュメントたちが透明性と協議をますます重視するようになったことを示している。
Proposal of the Japan-OPEC Strategic Dialogue I have noticed that OPEC, which was initially established as a cartel of oil producers, has recently become increasingly conscious of the significant role it plays in the stability of the international oil market and the global economy.
日・OPEC戦略対話の提唱当初生産者カルテルとして成立したOPECが、近年、国際石油市場の安定および世界経済において重要な役割を果たしていることを、益々、自覚してきていることに私は目をとめています。
Indo-US strategic dialogue should be held in India'【Washington】A top American Senator has called for holding the next round of India-US Strategic Dialogue in New Delhi this year as against the scheduled venue of Washington, to show a good will gesture towards the new Narendra Modi-led government.
米上院議員、インドで米印戦略対話開催提案【ワシントン】米国の大物上院議員は、次期印米戦略対話は、ナレンドラ・モディ首相に率いられる新政府に対する友好的姿勢を示すためにも、当初予定のワシントンではなく、ニューデリーで今年催すべきであると提案した。
During the fifth India-China strategic dialogue in August 2013, both sides had identified five states where the parks would be set up-Uttar Pradesh, Andhra Pradesh, Gujarat, Maharashtra and Karnataka. In October 2013, a Chinese delegation had visited potential sites in these states.
インドと中国は、2013年8月の第5回インド中国戦略会議の席上、ウッタルプラデシュ州/アンドラプラデシュ州/グジャラート州/マハラシュトラ州/カルナタカ州の5州に工業団地を開発することで合意、同年10月、中国の代表団がこれらの州の候補地を視察した。
According to the draft concept paper, regional powers should seek to“strengthen and optimise” the East Asia Summit(EAS) as the most inclusive platform for strategic dialogue in the region that is central to Asean-led mechanisms.
コンセプト・ペーパーの草案によれば、地域大国は、ASEAN主導のメカニズムの中心となる、この地域における戦略対話のための最も包括的なプラットフォームとして、東アジア首脳会議(EAS)を「強化し、最適化する。
This diplomatic and strategic Dialogue is chaired by Secretary Mattis and myself, and this dialogue is really to explore areas that we can work together and explore areas where we have differences, and in this exploratory process create results that will over time hopefully allow us to define what this new relationship will be.
この外交・戦略対話は、マティス国防長官と私が議長となり、我々が協力できる分野、米中両国の立場が相違する分野を真剣に検討するためのものであり、この検討プロセスにおいて、いずれは我々の新しい関係を定義できるような結果をもたらすことを目的としています。
In addition, the bilateral Strategic Dialogue was later restarted.
その後、日中戦略経済対話がすぐに再開された。
The 9th India-Japan Strategic Dialogue took place at Tokyo today.
第4回日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話が東京で11日に開催される。
Selecting promising low carbon technologies for information exchange in the Strategic Dialogue.
戦略対話における情報交換のための有望な低炭素技術を選定する。
There has been no direct channel for strategic dialogue between the U.S. military and the Japan Self Defense Forces(JSDF).
日本の自衛隊と米軍の間には戦略対話の直接のチャンネルが存在してきませんでした。
They welcomed efforts to strengthen the East Asia Summit(EAS) as the region's premier leaders-led forum for strategic dialogue.
閣僚は,東アジア首脳会議(EAS)を,戦略的対話を行う,地域の第一級の首脳主導のフォーラムとして強化する取組を歓迎した。
結果: 173, 時間: 0.0492

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語