TO BE AN ISSUE - 日本語 への翻訳

[tə biː æn 'iʃuː]
[tə biː æn 'iʃuː]
問題
problem
issue
question
matter
trouble
challenge
affairs

英語 での To be an issue の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Consumer concerns about the use of GMO crops in food products continues to be an issue that companies have to deal with.
GMO作物の食品への使用に対する消費者の懸念は、企業が持続的に取り組むべき課題です
Finally, the abuse of data access by privileged users continues to be an issue.
最後に、特権ユーザーによるデータアクセス権の乱用も引き続き問題になっています
This is going to be an issue if you are using the USB drive to store large video files.
大きなビデオファイルを保存するためにUSBドライブを使用している場合、これは問題になります。
However, there is said to be an issue with insufficient propulsive power, and that aircraft fully loaded with weapons and fuel are unable to take off.
しかし推進力の不足が問題となっていて、武器と燃料を満載した航空機が発艦できないと言われている。
CELSYS may delete content or refuse to display it if there is judged to be an issue after the review. However, CELSYS may not necessarily review content.
当社がレビューした結果、問題があると判断したコンテンツを削除したり、表示を拒否したりすることがありますが、当社は必ずしもコンテンツをレビューするわけではありません。
And the trafficking of weapons continues to be an issue for many governments and also undermines the process of peace while fuelling armed violence and killing innocent civilians.
また、兵器の不法な拡散・売買は、引き続き多くの国にとって深刻な問題であり、武器を用いた暴力を加速し無辜の市民を死に追いやる一方で和平プロセスを妨げている。
The morality of conflict continued to be an issue, and incidents such as the My Lai Massacre further eroded support for the war and increased efforts of Vietnamization.
戦争の道徳性が問題であり続け、ソンミ村虐殺事件のような事件で戦争に対する支持が失われ、ベトナム化の労力を増した。
It's unlikely to be an issue for enterprise installs, but businesses that use Windows PCs as media-authoring and playback tools may find it easier to use Windows 8 Pro for systems in those roles.
エンタープライズインストールでは問題になる可能性は低いですが、WindowsPCをメディアオーサリングツールや再生ツールとして使用している企業は、Windows8Proをこれらの役割を持つシステムで使用する方が簡単かもしれません。
Many anabolic steroids have the unwanted effect of causing its users to retain unwanted water. Luckily, this doesn't seem to be an issue with Oxandrolone like it is with Dianabol.
多くの蛋白同化ステロイドが原因で不要な水を保持する、ユーザーの不要な効果を持っています。.幸いにも,オキサンドロロンの問題は見えないダイアナボルは、それのような。
For patients with atopy or those suffering from allergic rhinitis, measures to deal with indoor allergens are considered to be an issue for peace of mind at home.
アトピー患者やアレルギー性鼻炎有症者にとっては、自宅での心身の安らぎのためにも、室内のアレルゲン対策が課題とされています。
This workaround has not been officially verified by Microsoft, but if Wi-Fi appears to be an issue then disabling sharing in Windows 10 could be a short-term fix.
この回避策は、正式にマイクロソフトによって検証されていません,しかし、Wi-Fiはその後、Windowsの共有を無効にする問題であると思われる場合10短期的な修正であってもよいです。
According to Verisk Maplecroft, child labour and other human rights abuses are much less likely to be an issue with responsible international mining majors, due to their application of best practice international standards.
VeriskMaplecroft社によると、児童労働及びその他の人権侵害は国際基準を順守する責任のある国際的な鉱業会社では問題になる可能性は非常に低いという。
Moreover, as has been shown in previous years, a central issue is the eradication of poverty in all its forms(SDG 1) and this will continue to be an issue for the current government.
さらに、これまでにも見られたように、中核的な問題は、あらゆる形態の貧困の根絶(SDGs第1目標)であり、現政権にとっての課題でもあり続けるだろう。
Germany only just avoided a technical recession in the third quarter, and the debt burden of Italy and France- which breaks ECB guidelines- is bound to be an issue at some point.
ドイツは第3四半期に自律的景気後退をやっと回避したばかりで、イタリアとフランスはECBガイドラインに抵触している債務負担がいつか必ず問題となる
This used to be an issue with the old NiCd(Nickel Cadmium) batteries because they could discharge to such a point where they would become impossible to recharge(those batteries also didn't like being charged too often and were much more sensitive to temperature).
従来のNiCd(ニッケルカドミウム)電池では、充電が不可能になってしまうようなところまで放電する可能性があったため、これは問題でした(これらの電池も充電があまり頻繁ではなく、温度に非常に敏感でした)。
We are going around the world making sure that for the next 1,000 customers that we want to bring on… which we think we can do in the next two years… that regulation is not going to be an issue,”- Asheesh Birla at the‘Scaling and Digital Disruption in Fintech' event in University of Pennsylvania's Wharton Scale School.
私たちは、持ち出したい次の1000人の顧客にとって、次の2年間でできると思うことが、規制は問題ではない、と確信しながら世界中を飛び回っている」と、AsheeshBirla氏は、ペンシルバニア大学ウォートン・スケール学校が主催した「フィンテックにおけるデジタル崩壊とスケーリング」と題されるセッションのなかで、そういった。
We are going around the world making sure that for the next 1,000 customers that we want to bring on… which we think we can do in the next two years… that regulation is not going to be an issue,” said Birla during a panel session dubbed‘Scaling and Digital Disruption in Fintech' that was organized by the University of Pennsylvania's Wharton Scale School.
私たちは、持ち出したい次の1000人の顧客にとって、次の2年間でできると思うことが、規制は問題ではない、と確信しながら世界中を飛び回っている」と、AsheeshBirla氏は、ペンシルバニア大学ウォートン・スケール学校が主催した「フィンテックにおけるデジタル崩壊とスケーリング」と題されるセッションのなかで、そういった。
The brazing connection method and the divertor test device utilizing the method that have been newly established in this research realized not only the high performance of the divertor to be used in the fusion reactor but also a great reduction in production costs that are likely to be an issue when constructing the fusion reactor.
この研究で新たに確立させたロウ付け接合法とそれを利用したダイバータ試験体製造技術は、核融合炉用のダイバータの高性能化を実現するだけでなく、核融合炉建設時に問題となり得る製造コストの削減に大きく貢献すると期待されます。
For existing P2WPKH and P2WSH bech32 addresses, this is very unlikely to be an issue since the restriction that v0 scriptPubKeys be exactly 22 or 34 bytes means that a miscopied P2WPKH address would need to either contain an extra 12 bytes or a P2WSH address would need to omit 12 bytes, meaning a user would need to type about 19 extra or fewer bech32 characters- an awfully big mistake.
既存のP2WPKHおよびP2WSHbech32アドレスの場合、v0scriptPubKeysがきっかり22または34バイトであるという制限は、誤ったP2WPKHアドレスの場合は追加で12バイトを含める、P2WSHアドレスの場合は12バイトを省略する必要があるため、問題になることはほとんどありません。これは、ユーザーが約19文字(もしくはそれ以下)bech32文字を入力する必要があることを意味し、あり得ないほどの大きな間違いとなるためです。
Seems to be an issue with Firefox.
これはFirefoxの設定の問題と思われます。
結果: 39667, 時間: 0.0408

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語